拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
スレッドに戻る
TRPGシナリオったー
読み込み中...
Sf7AWC
1月22日
返信先:
@kgqTU9
さん
バレ
魚弱側で通過です。木冬の秘匿は序盤の探索で言われました。魚弱のキャラメイクとして木冬が好きでその人が何もしても受け入れるみたいなキャラでいったからかと思われます。相手の方も秘匿を抱え込むタイプではなかったのもあります。そのため、その後のエンド分岐にかかわる少女の扱いなども、木冬の秘匿にその分岐があるのを知らずに、二人であの子を教団のために消しておこうと事前相談する形に意図せずになりました。
相方の動きに一切の不満はありませんが、私としてはもっと秘匿のハラハラ感を楽しみたかった気持ちも正直あります。最後まで知らなくてもそれはそれで楽しめました。そのため、KPから秘匿開示を促すのもPCのタイプによっては余計なお世話になりうるかも、という気もします。
他の方もおっしゃってますが、PLに「秘匿を共有してほしいタイプ」か、「何も知らないまま終わっても楽しめるタイプ」を確認して秘匿を配るor促しを行った方がよいと思われます。
返信の受付は終了いたしました。
魚弱側で通過です。木冬の秘匿は序盤の探索で言われました。魚弱のキャラメイクとして木冬が好きでその人が何もしても受け入れるみたいなキャラでいったからかと思われます。相手の方も秘匿を抱え込むタイプではなかったのもあります。そのため、その後のエンド分岐にかかわる少女の扱いなども、木冬の秘匿にその分岐があるのを知らずに、二人であの子を教団のために消しておこうと事前相談する形に意図せずになりました。
相方の動きに一切の不満はありませんが、私としてはもっと秘匿のハラハラ感を楽しみたかった気持ちも正直あります。最後まで知らなくてもそれはそれで楽しめました。そのため、KPから秘匿開示を促すのもPCのタイプによっては余計なお世話になりうるかも、という気もします。
他の方もおっしゃってますが、PLに「秘匿を共有してほしいタイプ」か、「何も知らないまま終わっても楽しめるタイプ」を確認して秘匿を配るor促しを行った方がよいと思われます。