返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
❷掃除、断捨離
次にやった事は実家の掃除でした。家族は掃除が苦手で、必要ないと断られてもめげずに散らかった収納や部屋を100均の掃除用具片手にどんどん綺麗にしていきました。
体を動かすと気分が良くなり、最終的には家族にも感謝され『自己肯定感』がもりもり生まれました。 -
私はゴミ屋敷業社のチャンネルを偶然見ていたのですが社長が本当に素晴らしい方で、ゴミや虫、汚物に塗れても文句も言わずやりがいを持ってにお仕事する様子を見て『こんなに頑張ってる人がいるのにぬくぬくした布団から動けない自分…なんて恥ずかしいんだろう…』と部屋の掃除から始める事にしました。誰かが一生懸命努力する姿を見るととてもパワーが貰えます。