OK
  • be6WMs3月13日
    返信先: @jQ6ZbMさん 後者の話だけ うろ覚えでごめんね

    同じ作者さんのアパ○トも知ってるけど、「昔ながらのCoC(語弊がある)」という感じで個人的には好み。この場合の昔ながら、は10年前くらいのイメージ。リプレイ動画作ってる作者さんってこともあって、動画映えするような「探索者が活躍できるシナリオ」のイメージが強い。

    もし気になるならリプレイ動画を見てみるのもいいかも?ただあくまでも身内卓のリプレイだからKPとお助けキャラが同一、みたいなことはあるけど、シナリオ内の記載はそんなことないんじゃないかな、多分。謎解き系も脳内当てってことはなかったと思う。ちゃんと解けるものだったはず

    長くなっちゃったけど、最近の秘匿系やエモ系では全くない硬派なシナリオを書く作者さん、という印象。NPCもあくまでヒロインの位置づけ。
    王道な「誰かのために事件を解決する」系統のスタイルが好きなら大丈夫だと思う。
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(jQ6ZbM)3月13日
    返信先: @be6WMsさん リプレイあるんですね知りませんでした
    聞いている感じ悪くはなさそうですね。最近のシナリオの雰囲気では無いと分かればリプレイを見て検討してみます