拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
スレッドに戻る
オタク趣味は好きだけどオタクは嫌いな人
読み込み中...
oJOjyH
3月18日
返信先:
@Nq9fkm
さん
本当にね、メッセージ性がないといけない。
押井さんと言えば、真実が真実とは限らないってメッセージですよね。
土浦がパトレイバーのゆかりの地ですよと町おこししているけど、評価されている作品だからだし、土浦はつくばのそばなので、最先端科学の地だから作中でロボットが製作されるのもわかるなと理解できるし、山口のヱヴァみたいなダレトクなオタク向けのオブジェをデカデカと飾ったりしない。
押井守と言えば、サンサーラナーガってゲームも手がけていて、あれも深いメッセージがあって評価されているよね。
マイナーだけど評価されているゲームには、ポケモンやアンダーテールに影響を与えたmother・moonもあるけど、あれは精神的に成長していくというメッセージもあったから愛された。
薄っぺらいアニメやソシャゲは評価されない。
返信の受付は終了いたしました。
押井さんと言えば、真実が真実とは限らないってメッセージですよね。
土浦がパトレイバーのゆかりの地ですよと町おこししているけど、評価されている作品だからだし、土浦はつくばのそばなので、最先端科学の地だから作中でロボットが製作されるのもわかるなと理解できるし、山口のヱヴァみたいなダレトクなオタク向けのオブジェをデカデカと飾ったりしない。
押井守と言えば、サンサーラナーガってゲームも手がけていて、あれも深いメッセージがあって評価されているよね。
マイナーだけど評価されているゲームには、ポケモンやアンダーテールに影響を与えたmother・moonもあるけど、あれは精神的に成長していくというメッセージもあったから愛された。
薄っぺらいアニメやソシャゲは評価されない。