返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
いいね数多くて名前も見かけるのに、全く内容が分からなかったから不思議なシナリオだなと思う -
-
-
- 読み込み中...
例のスレの主です。
乗っ取られHOの人は詳細はもう数年前なのでほとんど覚えてませんが全力で騙しにくるようなムーブをしてたのと主がPCの中に犯人がいるわけないだろうと思っていたのでその子だとは全く気が付きませんでしたね...。 -
-
-
- 読み込み中...
ありがとうございます 数年前のことでしたか…!すみません、そりゃ覚えてなくても仕方ないです
でもそんなに前でもキレたこと印象付いてるの、改めて相当不快だったんですね……
元スレの返信いくつか見ましたけど、乗っ取られHOの人が一人勝ちする気で動くかどうかは大事そうですね
それでも指定された色々な行動に気付くPL気付かないPLいるでしょうし、PL会議はやはりやらせた方が消化不良にはならないんでしょうね
怪盗団の雰囲気がどうか、も場合によっては関係するのかもしれません(自陣は言いたいこと言い合う空気感だったのでPCがPCを疑うことには迷いがなかった、みたいな)
自分がPCの中な犯人がいるわけないだろうと思っていた
↑これ、確かにめちゃくちゃ影響しそうです そういえば主もHO渡された当時はえっ!?そういうシナリオだったの!?ってかなり驚きました 人によってはワクワクするのかもしれませんが -
-
-
- 読み込み中...
ですね...。
地雷申告しなかった主も悪いですが、実はこういうムーブがヒントだったんですよねwって言われて、いや全然気づかんかったんだけど!? ってなりましたし、黒幕の人が1番PL経験深いからと黒幕を呼んだりとかもありましたし、主がチャットで例のNPCが黒幕だとするなら露骨すぎないかって感じのやつをチャットで打ったらチャットでも話すなってKPに牽制されたので...。
せめてPL会議はさせてほしかったし、それで分からなかったらもう仕方ないって割り切れたと思います。 -
主、NPC乗っ取られHO?通過 シナリオ自体は読んでない
主以外のPL2人が初TRPG初CoCだったんだけど2人のRPの上手さ、1人が鋭くて全生還
でもKPの根回しがすごく多かったのか?になっている。
横たわっている人影をどかしてくださいって追加指示をしてくれたり、そもそも最後の話し合いはPCもPLも制限なくて、あくまで選ばれたPCが”決断する権利”を持っているだけって扱い方してたから、撃たれる側だけどいっぱいいいよ!信じて!って唆した
あとは乗っ取られHOのムーブ次第なのかな
主の印象だととにかくダイヤ盗む怪盗ターンで逃げ出す所が怪しく見えると思ってたんだけど、その卓の人は一体どうやって逃げおおせたのがすごく気になる…
PL話し合いはしてもいいってアプローチ入れた方が絶対良い気がするけど、なんか最近になってシナリオ更新されたんだっけ どうなったんだろ、そもそも読んでないけど