-
-
- 読み込み中...
・初めてツイ登録した時だったのでリアルの知人と二次創作で知り合った人がごっちゃになってる鍵アカ1
・コス用の鍵アカ1
・対戦ゲーで知り合った人用鍵アカ1
・気兼ねなく自我だせる知り合いで構成した引きこもり用鍵アカ1
日常のつぶやきも創作も引きこもり用アカが一番居心地が良いのでそれ以外はたまに顔出すけど基本放置アカみたいになってます。 -
-
-
- 読み込み中...
ありがとうございます!とりあえず作ってみて居心地のいい場所を探っても良さそうですね
参考にします -
-
-
- 読み込み中...
地元情報収集に一つ
継続して追っている前のジャンルに一つ(雑多気味)
新しいジャンルに一つ
もうちょっとあれば呟く場がないからとここに書き込むことが減るかもしれないなんだと思ってます。 -
-
-
- 読み込み中...
ありがとうございます!
ジャンルごとに分けるの良さそうですね
参考にします! -
-
-
- 読み込み中...
・趣味&情報収集アカ(本アカ)
・二次創作アカ
・ゲームアカ
・グッズ取引アカ
・原稿進捗(というかメモ書き)鍵アカ
・アニメリアタイで騒ぐ為のアカウント
で、6つ持ってます!TLを荒らしたくないから分けてる感じです。軽率に作って良いと思いますよ〜! -
-
-
- 読み込み中...
アカウントたくさん持ってると凍結されやすい等あるのかと思ってましたが大丈夫そうですね!
軽率に作ります!ありがとうございます -
-
-
- 読み込み中...
私が特殊なのかもしれませんが、
・本垢(投稿垢)
・鍵垢(日常垢)
・リアルの友人と繋がる垢
・一次創作垢
・なりきり垢1
・なりきり垢2
・なりきり垢3
を運用しています。
とはいえなりきり垢は最近動かしていないです…… -
-
-
- 読み込み中...
すごい!こんなに!
用途ごとに分けるの良いですね
参考にします -
-
-
- 読み込み中...
絵垢(本垢)
絵垢(マイナージャンル専用垢)
サブ垢(絵垢の画像欄をスクショやペットで埋めないようにするため)
の2つだけ
前は漫画家さんにリプする用とかもあったけど使わなくて消しちゃった -
-
-
- 読み込み中...
2つじゃなくて3つだったw
-
-
-
- 読み込み中...
ありがとうございます!絵を描いてると用途ごとに分けたくなりますよね
自分もジャンル分けしようかな -
-
-
- 読み込み中...
・二次創作活動告知用垢
・検索避けで鍵垢にしてる、人を選ぶ趣味垢
・FF0、リストで好きな作家さんだけ管理して、地雷はブロックする誰にも内緒の閲覧用ROM垢
くらい -
-
-
- 読み込み中...
閲覧用のアカウントあるのいいですね
ありがとうございます! -
アカウントっていくつ持ってますか?
TLみてると二つ以上ある人が多いみたいで、自分ももう少し気軽に増やそうかなと考え中です