• 鍋に、固い野菜や火の通りにくい具材を細かめ薄めに切り、順に下から敷き詰める。層になるように。鍋から溢れるくらい山盛り入れても大丈夫。
    そこに鍋スープを入れて、煮込む。野菜から出た水分(野菜の旨みや甘みの出汁入り)でスープが増えるので鍋の半分ぐらいでいい。じゃないと沸騰した時にあふれてこぼれる
    蓋を乗せて煮込んでるだけで具材がだんだんとシナシナになって重さで潰れて、スープの水嵩も増えていくのでバランスよく火が通る
    蓋が閉まると蒸し効果で更に火が通る

    蓋してると吹き溢れやすいので注意して見てよう
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(j/LrK1)2023年5月27日
    ニンジンやタマネギとか固い根菜類は下の方
    葉野菜でもキャベツや白菜の芯は葉と切り離して薄くスライスした方が柔らかくなりやすく味が染みやすくて、美味しく食べやすい。スライスしないと固いし味染みないし水っぽいしで好きじゃない。これも下の方。葉の部分とは別扱い。

    鍋作る時は大根をサイコロ状に切って入れても美味しいよ。ほろっとする。
    「えー、鍋に大根!?」って思った人、大根は味噌汁にもおでんにも入ってる。そう考えれば何もおかしくないよ。味噌味の鍋もいいよ。

    繊維は断つようにスライスするべし。その方が繊維の筋が切れて柔らかくなって細胞にも味が染みやすく美味しく食べやすい。