拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
W3Q
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
スレッドに戻る
W3Q
読み込み中...
YCdHYr
2023年12月1日
返信先:
@X7.TKA
さん
商業広告の目的は利益を上げることであるから、ユニバーサルデザインに与することがすべてではないという話は既にしたね。
もう少し噛み砕くと、母数の多い属性に合わせること、マジョリティにあわせることすら、マストではないのよ。マイノリティをターゲットにしても、利益が上がればいいんだからさ。
たとえば、あからさまな詐欺広告が通用しているのはそういう仕組だよ。
返信の受付は終了いたしました。
もう少し噛み砕くと、母数の多い属性に合わせること、マジョリティにあわせることすら、マストではないのよ。マイノリティをターゲットにしても、利益が上がればいいんだからさ。
たとえば、あからさまな詐欺広告が通用しているのはそういう仕組だよ。