-
-
- 読み込み中...
aR/uO94月2日前向きに頑張ろう!→冷たくされる→落ち込む→怖くて愛想悪くなる→でもやっぱり頑張ろう!→冷たくされる→落ち込む→怖く愛想悪くなる…の繰り返し。 -
-
-
- 読み込み中...
KEIz4q4月1日中学時代に繰り上げでなった部長を辞めたくて、でも辞めたいって言いきれなくて部活を初めてサボった時、顧問に言われた「お前は何がしたいんだ」って言葉。今でも何がしたいかわからない。何も出来ないんだもの。今も昔も。何も出来ないし何もやりたいことも思い浮かぶわけない。もう大人なのに、何度もこういう記憶が頭の中グルグルするんだよな。 -
-
-
- 読み込み中...
ZAtSJ.3月31日相当趣味悪いことしたけど…態度に出されるほど嫌われてるであろう相手、勤務表の名前に印つけてったら半分くらい印ついて笑えない。関わるとその時によって態度に出される出されないに関わらずストレス。相手が出す時があるから。まあ、自分も無意識に出てしまってるんだろうけど(それがダメ)。辞めよっかなー…でも辞めてどこ行く?何が出来る?またその先で嫌われる?ヒエッ…終わってんなーワタシ -