OK

TRPGシナリオったー

TRPGシナリオについてあれこれ呟く場所です。
買って良かった/遊んで楽しかったシナリオや、買って後悔した、自分には合わなかったシナリオを好きなように呟いて下さい。
※ネーミングセンス無さすぎてすみません。


呟く際の注意
・シナリオ名や作者名を記載する際は一部分を伏せるなどの配慮をお願いします。
・シナリオの中身に関しての呟きをする際は下げて呟いて下さい。
・誹謗中傷、名誉毀損に当たるような呟きはお控え下さい。
・他人の呟きに対して反対の意見を呟いたり攻撃的な呟きをするのはお控え下さい。
  • ZoxN7J2分
    付喪神4PLの話 ネガ
  • FLzb6h6分
    某○海堂の刑事シ、買って読んだが途中の探索箇所だけ書かれてて探索の内容も技能もなく提示だけで次の場面に行く場面あって草
    PDFは3月中って言ってるのにもう4月だし、こんな未完成じゃ回せないよ
  • 6SlcIm1時間
    和柄課2PL もや








    略称として絶対に使うなと言われてる「と〇んか」が、部署を役所外に置かれた通称「と〇ん課」が都市伝説問題処理していくストーリーってことを知ってる人がどれくらいいるのか。本当にオマージュじゃないのか?と疑ってしまう。
  • XHbkRK5時間
    刀四字熟語4PL バレさげ












    対応NPCにこだわりあるプレイングはしてないけどさ。HO1だけ対応相当であろう両親に立ち絵ないの寂しすぎるだろ(HO1のキャラデザに影響あるからが理由なら父親片方くらいには欲しかった)
    あ。もしかして兄のがあるからってこと?嬉しくないわあんなポッとでクズ兄
  • 9fyrrZ15時間
    口一グ & 夕゛一ク礻久
    バレありネガ
  • Ywa8BR20時間
    エイプリルフール企画で上げられてたトレーラーが後日実際に販売されますよ!って告知にもにょ
    なんでかって、その前作になるシナリオが騙し討ちの詐欺シナリオだったから

    今作がどんな内容になるかまだ解らないからなんも言えないけど、また騙し討ちされる人が出るのかと思うとなんとも言えない気分になる
  • pxqLi04月1日
    未来警察 バレさげ









    正直黒NPCとの義親子設定は公開にしていい気がするんだよな。PLも困るじゃん、世話になってる黒姓を名乗るわけでもなし、後から出てくる本当の親の苗字でもない姓名乗るの。せめて黒姓名乗らせて欲しい(もしHO1PLが決めた姓でシナリオ内で親の苗字を可変するようにする旨記載されてたらごめん。主のとこではそうじゃなかったからどっちでもない姓になって「なんでこの姓名乗ってんの?」ってなったから…)
  • FMFYa24月1日
    あと末疑問 ネタバレかも?








    これいつもHO12と34の対応NPC話題をみますが、KPHOって何してるんですか?空気位置?
  • W0aJhM4月1日
    こ蝶の幽む ネガ下げ (ひらがな→漢字)














    旧版を元々持ってた。
    新版が頒布開始された時、値引きや互換性一切無く新版買えって言われたの、未だに首を傾げてる。
    後日、どうしても新版が必要になったから購入した。シナリオは回しやすくなってて助かった。
    それでも、元々の値段から更に+100円必要な内容でもないし、NPCの立ち絵は旧版の方が個人的には好みだった。
    今は新版も頒布されてないけど、やっぱり首を傾げる。
  • VDVsRl4月1日
    怪盗贋作師 質問 ばれさげ
  • 5cueuA4月1日
    新C0C公式コラボ無痛ーシナリオ
    ポジ 念の為下げ









    このシナリオすごく楽しかった
    最近中身のないNPCシナリオに辟易としていたけど、NPCがNPCらしい立ち位置でいてくれたのが逆にNPCと接しやすくてやり易かった。
    継続で大正に行けるのも良いし、不慣れな状態でも新C0Cって楽しいなって思えたから慣れてない人もぜひ遊んで欲しい。
  • vRgxOu4月1日
    RPメイン系は嫌いじゃないし、探索者達の雰囲気によってはむしろ好きな部類だ。
    ただどうしても遊園地のアトラクションで遊ぶ系のRPやシナリオは苦手だ。食事をするRPなどは間に会話を挟めるからまだ良い。でもアトラクションで遊ぶRPって…。ロクな会話もできない上に、「わー」「きゃー」「楽しいー」くらいしか言えなくないか…?どう頑張ってもつまらないから嫌いだ。
  • A/WZek4月1日
    静かなテロ ネガバレ下げ





























    このシナリオ、子供と美術家の2PLシナリオだったら不満は無かったんじゃないの

    他の二人要らないだろ
    よくこれで4PLやろうと思ったな
  • SQuA9.4月1日
    カラスが群れてはフルカラー、ノンカラーバレさげ
    元ネタ疑惑の話と愚痴。検索に引っかからないようにあだ名で呼び





    自分はHO1で通過。公開非公開問わず対応NPCがもとちーのワガママに関わると急に幹部の責任はどうした!?と言わんばかりに出ていったり
    NPCがワガママを通す理由にもとちーがいたりしてそれでPCが蔑ろになる事がチラホラあったけど
    それでも最強のもとちーすごいさすがもとちーと慕われる感じに少しモヤついてたんだけど
    セガのヤクザゲーがまさに初っ端から偉くて凄くて皆に慕われてるヤクザの主人公凄い系かつ
    謎の少女が事件の鍵になる話でバッティングセンターがある、作者もヤクザゲーファンで
    多分これが元ネタだからフルカラーもノンカラーももとちー凄いゲー化しててPCが蔑ろになってるんだろうなと尚更モヤモヤした
    ノンカラーはそれで特に脳内当てが批判されるのがきつい
    元ネタ主人公は嫌いじゃないけどNPCでヤクザゲー主人公もどき前に出すのノンデリすぎるわ
  • 8cj7D74月1日
    あto松 質問です
    お世話になっている同卓者さん達に誘われ回ることになったのですが、虚無hoというものは存在しますか?
    シナリオ自体は作者さんが少し苦手で今まで避けており、特別な期待は抱いていないのですが楽しみにしている同卓者さんに嫌な思い出で終わって欲しくなく…虚無hoがあれば当方が希望して握ろうかなと考えてます。
  • TseZqu4月1日
    dreamワンナイト さげ
  • RAkFhk3月31日
    水族館先輩後輩2PL
    ネガ寄りバレさげ
  • LTX8wZ3月31日
    嗤うhuman師 シナリオへのネガではない














    今まで読んだ秘匿シナリオの中でこのシナリオ程KPがPLに伝えるべき事とかセッションの進め方に対する注意書きが多くて細かいシナリオを読んだ事が無いんだけど、ここまで書かないとフォロー出来ないってやっぱり協力型システムで対立構造作るのって無理があるんじゃないか…?と思う。
    案の定読み飛ばしたKPが適当に回して事故った報告よく見かけるし
  • 9nudFR3月31日
    略称がオレンジ色の根菜になる4PL秘匿長時間シナリオ
    ネガ&バレ下げ








    究極の1PL×4人のシナリオだと思うんだけど、どうしてこの作者とこの作品がこんなに持て囃されてるんだろう。センシティブ要素の注意書きも不完全だし
    無料だからこれそのものは仕方ないんだけど、この程度の作者に信者がついたり燃えたりするほど有名になったこと自体が謎
    小説として見てもNPCかわいそかわいそと実はあなたが加害者!をくどいほど重ね塗りしてご都合パワーで全部解決、とか面白くもなんともないが
  • /tRwHd3月31日
    個人的にそれ、2PLよりはタイマンの方がよかったんじゃないかと思う2PLシナリオの特徴

    ①HO△からHO●への恋愛感情、もしくはそれに準ずる重たい好意的な感情を抱くことがHO△の秘匿指定にある。HO●はしらない。
    ②HO●からHO△への嫌悪の感情、あるいはHO●の恋人になりうるような親しいNPCが存在するような秘匿がHO●にある。HO△はしらない。
    ③上記に対してのケアがシナリオに一切存在しない、もしくはむしろ仲間割れを煽るような情報ばかりがでてくる。PL同士、PC同士で積極的に話し合い、歩み寄るしか解決方法がない。


    上記3点が揃うともう、HO△がKPCのタイマンでいいのでは?と毎度おもってしまう。上記の構図が2PL秘匿だからこそ楽しい人もいるという意見はわかるが、HO△目線事前秘匿が好意だとどうしても期待を煽ってしまうように思えてならない。