TRPGシナリオったー
TRPGシナリオについてあれこれ呟く場所です。買って良かった/遊んで楽しかったシナリオや、買って後悔した、自分には合わなかったシナリオを好きなように呟いて下さい。
※ネーミングセンス無さすぎてすみません。
呟く際の注意
・シナリオ名や作者名を記載する際は一部分を伏せるなどの配慮をお願いします。
・シナリオの中身に関しての呟きをする際は下げて呟いて下さい。
・誹謗中傷、名誉毀損に当たるような呟きはお控え下さい。
・他人の呟きに対して反対の意見を呟いたり攻撃的な呟きをするのはお控え下さい。
幅広くたくさん知りたいのであまり条件を縛りたくないのですが、うちよそ・エモで関係を作れた!というものより探索やギミックが面白い!みたいなのだとより嬉しい。
こちらのシナリオは値段相応でしょうか。
気になっているのですが試し読みもなく、この作者さんの他シナリオを通過したこともないので迷っています。
RPがすごく好きなので、RPメインなのは問題ありません。
またシナリオ要素における地雷は
・NPC>PCになるような感情が確定している秘匿(あなたはNPCを愛しているなどです。NPCから一方的にこちらに愛を向けられる分にはスルーするので問題ありません。)
・確定ロスト(継続不可も含みます。)です。1パーセントでも生還の余地があるなら全く気にしません。
KPしたいと考えているのでバレ歓迎です。よろしくお願い致します。
KPレス、タイマンソロ、複数PLなんでも構いません。
6版7版、有償無償もどちらでも大丈夫です。
通過したいと気になっているのですが、テキセ禁止の部分が引っかかります。何かシステム的にテキセができないギミックなどがあるのでしょうか?教えていただけると幸いです。
ネタバレ下げ
シナリオどうこうよりも金策がクソだるかったんだけどみんなどうしてたの…?
HO2だったから泊まるところホテルじゃなきゃ嫌だって駄々こねられるしそのために金策しにカジノ行ってで疲れちゃったよ
ギャンブルしに来たんじゃないんだけどな
部屋から出れるって時に待機するかしないかで生還難易度大きく変わりますが、普通に考えて待つという選択する人いますか?
出れるぞ!ってなったらそのまま逃げようとしませんか? 職員を待たないと酷い目に遭うよみたいな情報も出てきませんし
放送で待機してくださいみたいなのは流れますが、自分たちを閉じ込めてた敵側からそんなこと言われても従わないのが普通だと思いますし……むしろあの放送のせいで逃げるなら今がチャンス感増してない?と思います
待機するという思想に至ることありますか?
質問している方がいたのでギミックについて
ネタバレと言うまででは無いかもしれませんが一応さげます。
シナリオ中にPC達が『台本』をみつけ『演技』をすることを求められます。おそらくはそこが目玉ポイントなので、テキセでやって文字で打ち込んでもつまらないからではないかと。
致命的なネタバレ
KPC確定ロストで思い出し。ペットが擬人化したまま探索者と過ごせるルートが存在していない。という意味ではペットKPC確定ロストかも。
擬人化ペットとの恋愛が主軸かと思ったらエンドないって……となった。
ペット(動物)の方は生還出来るルートはある。大体これだと思う。
あとはシナリオ概要にない探索者の大切な存在NPC(こちらは人間、探索者のことを愛している、KPが探索者のPFを見て秘匿で作成)はペットとその記憶を犠牲にしないとロスト。
知らない間に大切な人が生え(探索者の記憶は消えてるためPLも知らない)、でも開始前に既にロストしてるし、ペットを選ぶと生還するルートもない。
ペット(動物)と大切な人NPC二者択一。
なおNPCを選ぶとペット(動物人間共に)の記憶は消える。
ペット(人型)は確定ロスト。
悲しみに浸りたいPLにしか向いてない……
さげ
生存に必要なのがCoCじゃないダイスゲームだから、技能に関してKPがどれだけ前説明するかで難易度変わって来ると思う
自分は4PLで遊んだから、元ネタ期待して結構振ってきた生物学を一度も振らなくて、作者の山好きを知ってた他メンツが登山系技能ガン積みだったのを見学してるだけだった
推奨じゃなくて、オリジナル職業としての説明だろうから水泳とか他の言語同様に書いてあるだけなんだとは思うけど、書いてある通りにしか回せないKPはCSチェックでなんか言っても良かったのでは?と思う
なんかHO1とHO2のお気持ちとか、
HO3とHO4のお気持ちとか見ると
そうはならんやろ…ってめちゃくちゃ思うしシナリオのこと好きだから悲しくなってしまう
もとから人間とアンドロイドのバディってうたわれてるんだから着地するべきところは色々ひと悶着あったとしても最強のバディ!というのは明白なのに、
揉めるだけ揉めてPCをPLの感情と差し替えて収集つかなくなってんの普通にRPっていうかTRPG下手すぎだろ…っていう感想しかない
そりゃ若干のアンバランス感がないとは言い切れない 特にHO2はそうだと思う でもそこをフォローするのは同卓でありKPであり、そして本人自身であって、被害者面可哀想でしょってするのは違うだろ 遊びだぞ?
秘匿とシナリオからある程度のムーブを予測しないでPLしてる人の多い事多い事…そういう人のお気持ちの多さ マジでヤバい
r指定がついていますが、Gの方の配慮でつけられている?それともそうでない方の比重が大きい?
PL同士がうちよそに発展する可能性はある?
上記のことも含め、雰囲気や満足度など知りたいです。
テーマが面白そうだから気になってるんですが悪評も聞くので通過するか悩んでいます
どのような点が問題なのか知りたいです
知りたい人向け ネタバレ
今度行くかもしれないのですが、HO格差や地雷ポイント、気をつけた方がいいことはありますか?
BOKUらの口久ス・……工ヌス
力ス持つ
サーカス系4PLシナリオを回したいと考えているのですが、シナリオに対する全て、もしくはいずれかを通過した方のご意見が聞きたいです。
(このシナリオはおすすめできる、等……)
kpc確定ロストシナリオ
・CoC6版
・継続探索者可能
・自己犠牲などの重い選択無し
・クローンやパラレルではない
・執着等の感情を要求しない
心当たりある方がいたら教えて頂けると助かります。