拝啓インターネットに新デザイン「個人ホームページ」追加
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
仕事探しったー
就活転職等仕事を探してる人達が気軽に話すスレ
落ち込んでる人がいたら励まそう。就職決まった報告も可。
最新
返信
履歴
履歴
ブックマーク
仕事探しったーにつぶやこう
読み込み中...
UtN0Tx
3時間
とあるエージェントが自分のグループ会社しか紹介に出してこないので、信用できず放置してしまった
読み込み中...
4wrk1x
5時間
転職エージェントが無期雇用派遣推しなのなんなんだろ
ちゃんと志望度は低いから最後の砦ってことにしてほしいって伝えたのに…
無期雇用系の会社の紹介報酬的なの高いのか…?
読み込み中...
ZOAVmg
5時間
明日話が進まなければ、もうやりたい仕事は諦めるつもりなんだけど、皆に公言したし自分もそのつもりだったから想像しただけで涙が出てくる
でももうこれ以上手の打ちようがない
読み込み中...
DHljlO
6時間
転職先が辞めた会社の取引先だったし、他の内定先は辞めた会社の飲み友だった
読み込み中...
3rQfMH
8時間
何かの参考になるかなと思って今まで経験してきた業界でアレだったところを書いておきます
よければ皆さんの経験も聞きたい…
読み込み中...
JsM1EN
8時間
長くいるだけの価値観化石無能おじさんがデカい顔して仕切ってる会社で働きたくないんだけどこの国ほとんどの会社がそれだから詰んでる
読み込み中...
dbMqxd
9時間
短期離職多くて永遠に下っ端だし、自分に役職とかリーダーが務まるとも思えない
読み込み中...
BEjQWt
10時間
職業訓練の受講決定通知書が届いた。とりあえず最初の一歩を踏み出せて安心した。色々なことを本気で勉強して家族から離れて暮らせるように頑張る。
読み込み中...
sOP4YI
10時間
志望動機なんて残業長くて1時間で済むって記載と給料良いからでしかないし、前職辞めた理由なんて上司がクソでやりがい搾取してきて長年無駄にこき使われたからでしかない
と、ばか正直に言えればどんなに楽なことか
読み込み中...
fJ1eQy
11時間
先々週、ネットから応募した会社。人が決まったから募集を終了したとメール来たけど、未だにずーっとネットで募集している。ネットに弱いおばさんにはバレないと思ってるのか?甘く見てもらっちゃ困る。ずっと非正規で働いてて、しょっちゅう求人広告、募集広告を検索してるんだよ。
読み込み中...
pMWXUE
12時間
採用する気ないなら手間かけさせないでほしい。無駄。応募しないから
読み込み中...
DL243L
12時間
仕事は決まらないし日雇いバイトは何故か一つも見つからなくなってしまったし、生活がヤバイ。
読み込み中...
hwlG.X
15時間
ミスなく事務処理できます!とアピールしたにも関わらず履歴書の通勤時間空白のまま郵送してしまいました
読み込み中...
bkvD7D
17時間
ぬあー!書類選考通ったー!次は面接じゃー!日程の書類郵送されるみたいだから到着待ち!やで!
読み込み中...
FaeVSg
21時間
転職の何がめんどくさいって履歴書や職務経歴を書くのが本当に腰が重くてな
別のったーでChatGPTに書かせてるっていう人見かけてその手があったか…!
読み込み中...
sEfrmS
4月14日
特別なことは何もできない。ただ前職は15年働いた。つまり働ける体力と働く気はある。だから仕事くれよ。特別なことはできなくても働きたいんですけど。
読み込み中...
GhlqsT
4月14日
前職の仕事内容とほぼ地続き(身内というか委託先というか)の募集が出ている……。前職の上司たちとは少なくとも悪い関係ではなかったし、仕事内容もおそらくは理解出来ると思うし、何と言っても今住んでる所から近い!応募するべきか……?
読み込み中...
D1uNxy
4月13日
前職やめたのまずったかな〜…ってくらい転職上手くいかない…
読み込み中...
tAshxv
4月13日
キャリアの棚卸しをしたいのに自分の経歴を振り返れない
新卒からいっぱい泣きながら頑張ってきた自分を認めてあげたいのに、嫌な思い出がフラッシュバックするのが怖くて怖くて
次の 20 件
ちゃんと志望度は低いから最後の砦ってことにしてほしいって伝えたのに…
無期雇用系の会社の紹介報酬的なの高いのか…?
でももうこれ以上手の打ちようがない
よければ皆さんの経験も聞きたい…
と、ばか正直に言えればどんなに楽なことか
別のったーでChatGPTに書かせてるっていう人見かけてその手があったか…!
新卒からいっぱい泣きながら頑張ってきた自分を認めてあげたいのに、嫌な思い出がフラッシュバックするのが怖くて怖くて