拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
Muted
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
静かな創作者
静かに創作したい気持ちを共有するためのTterです。
ジャンルを問わずマイペースに創作するための工夫や苦労を語り合いませんか。
交流・数字・イベント参加を否定する場所ではありませんが、そういったものが負担になる人のために、自分の作品と向き合い励ましあえる静かな場をここに作れたら嬉しいです。
#一次創作
#二次創作
#同人
#同人活動
#絵描き
#字書き
#手芸
#壁打ち
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
静かな創作者につぶやこう
27ページ目
読み込み中...
E9MWOj
2024年6月19日
絵を描きたいけど、ネタが浮かばない
読み込み中...
EXhwbk
2024年6月19日
二次創作歓迎のゲーム界隈で二次やってたけど、運営が推すキャラ以外の他sageや民度があまりにも酷くて、引退後に初めて一次に移動してみた。まだストック貯めて構成考えてるだけの状況だけど、創作の楽しい感覚を少しずつ取り返せてる気がする!
自分の大切なキャラクターをちゃんと守れるのが嬉しい。私が矛盾を起こさない限り突然人格が切り替わるようなことも無いから、安心してのめり込める……大事に書いていこう
読み込み中...
5YWf6b
2024年6月18日
愚痴なるものを見つけてしまってから、アレはヤダコレはヤダとおっしゃられていることで、それもそうか、と共感できたところだけは改善してみたけど………、結局、知らんがな!という境地に達しました。
私が楽しい!と思えること。ただそれを貫いているひとが結局、しあわせなんだと思った。
読み込み中...
mqRzH9
2024年6月18日
思い切って誰も通さない壁打ち鍵垢作ってみたけど好きなもの自由に描けるし人間関係に悩む事がなくなったからすごく楽しい。
読み込み中...
Ckr09M
2024年6月18日
誰にも見られなくてもいいから自分の描きたいものを思いっきり描き続けたいしそこに共感とかいらないからただ誰にも邪魔されず楽しく創作したい。
読み込み中...
gM7ZlA
2024年6月18日
TLに人が居る時黙りがち
本当は喋りたいのに我慢してるとかでもなく誰か喋ってるし自分の話で遮るほどでもないしまあいいかって思う
企画の壁打ちで皆があれこれ話してる時に鉢合わせても一言も話さず眺めて、皆が解散してからひっそり話そうとしても「もうこの話題終わったしなー」と思って結局自分の言いたいこと言って終わるのでノリ悪い絡みづらい人だと思われてそう
人から好かれなくてもいいし誰ともうちよそ組めなくてもいいやと思ってやってるから焦りとかもないけど周り的にはこういう人が近くにいるのどうなんだろうな
読み込み中...
cVgC.k
2024年6月18日
友達にならなくていい わかる…
好きな作品を作ってる人とつながってたまにいいねして交流できれば十分
言葉より作品で語る人が見てて一番安心できる
読み込み中...
mtE184
2024年6月18日
どんなに速筆だろうがすごい創作論でバズろうが、結果が全てだと思ってるから自分は何も言わずにただ書く
読み込み中...
nm7ukq
2024年6月18日
友達にならなくていい
作品を解釈を共有したいんだ
読み込み中...
fCvTm4
2024年6月18日
完全壁ではなくいわゆる厳選交流になるのかな、といってもたまにいいねしたりされたりする程度でお互い同じ部屋にいるけど違う方角向いてるみたいな関係の人たちとだけつながっている。
創作論のバズ投稿とかにいちいち反応してる人とかがTLにいると、一瞬考えてしまったりして無駄なエネルギーを使ってしまうから。
自分の軸を見失いやすいしまだ実績も自信もない。いつか荒波に揉まれる必要が来るとしてももう少し心の筋トレしてからにしたい。
読み込み中...
da4SMe
2024年6月17日
自分が美しいと思ったものを描きたいだけなんだよ
読み込み中...
ccDnEX
2024年6月17日
画力も才能も何も無いって自覚してるからひっそり壁打ち運用してたのに、なぜか変な人に私生活や鍵まで探られたり、壁になる前からの粘着ストーカーに垢バレしたり、界隈者からはネタパクゆるパク絵柄パクばっかで疲れてツイ垢消した。これからは穏やかにいきたいね
読み込み中...
a.zrOo
2024年6月17日
dpkだから本の部数で迷ってる。支部でしか活動してないし、そんな売れないと思ってるから一桁部数なのは確定なんだけど。3部とかで作って、欲しい人が買えなかったら辛いしな、、、
読み込み中...
t0YTGb
2024年6月17日
だいぶ前にイベント即売会で評論系に近い感じのイラスト本が可愛くて内容も濃くてあんまり本買わないんだけど(参加側)買ってネットとかやってないかしらべたらブログしかやってなかったんだよね
どうしても作りたかったくらいしか書いてなかった
本当に好きだけで作ったんだなあってそういうの作るのが目標
読み込み中...
mOkaP3
2024年6月15日
暑さに激弱なので30℃越えたら創作に集中できない。早めに夏休み入りますわ〜涼しくなったら帰ってくるよ〜
読み込み中...
Q6DKW6
2024年6月15日
創作は楽しい。安心する。
読み込み中...
CuYbqB
2024年6月15日
ノリで応募した色彩検定が来週日曜だな…と思いながら絵を描いてる。
覚えたこと実践してるだけだから、決して遊んでないとも自分に言い聞かせている
読み込み中...
4yfQdZ
2024年6月13日
一次創作において脳内本編なのはやっぱりだめなのかもしれんと度々思うが、創作くらい自分の好きなようにすればいいのではないかとも思う
というかさせてくれ
読み込み中...
/AEBsa
2024年6月12日
新しい事にチャレンジ→原点に戻るやりがち
原点が結局一番やりたい事なんかも
読み込み中...
REwHk/
2024年6月11日
作品投稿してきた。睡眠不足だと作品への自信がなくなってしまうことに最近気がついたから、明日は有給。ゆっくり休んで、また書く力を蓄えたい。
前の 20 件
次の 20 件
自分の大切なキャラクターをちゃんと守れるのが嬉しい。私が矛盾を起こさない限り突然人格が切り替わるようなことも無いから、安心してのめり込める……大事に書いていこう
私が楽しい!と思えること。ただそれを貫いているひとが結局、しあわせなんだと思った。
本当は喋りたいのに我慢してるとかでもなく誰か喋ってるし自分の話で遮るほどでもないしまあいいかって思う
企画の壁打ちで皆があれこれ話してる時に鉢合わせても一言も話さず眺めて、皆が解散してからひっそり話そうとしても「もうこの話題終わったしなー」と思って結局自分の言いたいこと言って終わるのでノリ悪い絡みづらい人だと思われてそう
人から好かれなくてもいいし誰ともうちよそ組めなくてもいいやと思ってやってるから焦りとかもないけど周り的にはこういう人が近くにいるのどうなんだろうな
好きな作品を作ってる人とつながってたまにいいねして交流できれば十分
言葉より作品で語る人が見てて一番安心できる
作品を解釈を共有したいんだ
創作論のバズ投稿とかにいちいち反応してる人とかがTLにいると、一瞬考えてしまったりして無駄なエネルギーを使ってしまうから。
自分の軸を見失いやすいしまだ実績も自信もない。いつか荒波に揉まれる必要が来るとしてももう少し心の筋トレしてからにしたい。
どうしても作りたかったくらいしか書いてなかった
本当に好きだけで作ったんだなあってそういうの作るのが目標
覚えたこと実践してるだけだから、決して遊んでないとも自分に言い聞かせている
というかさせてくれ
原点が結局一番やりたい事なんかも