拝啓インターネットに「独り言」機能が追加!
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
一次創作辛いった―
一次創作に関する愚痴、悩みなど。
一次創作であれば字書き・絵描き問いません。
一次創作をしている人が「創作」や「それに関する交流」でしんどいな、進まないな、なんとかしたいな……等思っているときに吐き出す場所としてご利用いただければと思います。
#愚痴
#一次創作
#悩み
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
一次創作辛いった―につぶやこう
13ページ目
読み込み中...
cRb9bF
1月13日
自己満で自創作の話してたらいきなりそういうの好きだね(笑)頑張って話してもみんな興味無いけど(笑)とか言われるSNS辛い
読み込み中...
cKmKec
1月12日
他責思考が一番の敵だな…とつくづく思う
下手になるし書けなくなるし反応は減るし、良いこと全然ない
読み込み中...
a/6.Zd
1月12日
プロの校正さんの仕事が流れてくると、なろう系出版社の仕事してなさが悲しくなってくるからやめてほしい
誤字脱字誤用そのままとか、時系列おかしいのがさらに混迷を極める修正とか、修正内容が統一されてないからさらにおかしくなっていくとか
読み込み中...
nx4vwy
1月11日
二次と支部のアカウント分けたくないんだけど、やっぱ一次目当てで見に来てファンアートが出てきたら嫌なもんかね。自分が見る側の時は、この作者さんこういう作品好きなんだなーってわかって割と好きなんだけど、少数派かな…。
さすがに一次と二次で作風がめちゃくちゃ違ったら困惑するとは思うけど(例えば一次が動物ほのぼの漫画で二次が成人向けBL漫画とか)
読み込み中...
CARNQ9
1月10日
無反応相互「◯◯(属性)は栄養素!」
自分の描く◯◯って毒入ってんのかな…?
◯◯多いのは他の人からも見てわかるし、その人以外からはわりと褒めてもらえるのに
読み込み中...
U29UlN
1月10日
創作者で作品にしないでネタだけ呟く奴とか、自分が知らないだけで〇〇描いてる人少ないとか言う奴、総じて滅んでくれないか…?って気持ちになる。作品で語ってくれや…
読み込み中...
rayvOt
1月10日
キャラクリが出来るゲームや着せ替えゲーム(ポケコロとか)でオリキャラ作って交流させてる人が結構いる界隈なんだけど申し訳ねぇが付いていけない…たしかに部分的にはそのキャラっぽいけど服や髪型が明らかにに元のキャラじゃないし気持ち悪くてどうしても受け付けない
あと勝手に私のキャラをそういうのでクリエイトして見せてくるな
読み込み中...
g8LAcQ
1月10日
ポジティブな感想よりネガティブな感想の方をずっと気にしちゃうの辛い
感想欄閉じちゃった方がいいのかもしれないけど……もう少し開いたままで頑張ってみようかな
読み込み中...
beCIJx
1月10日
連載更新してお気に入り登録が減るのしんどい
勿論増える事もあるけど減る方が印象強くて、増える喜び2で減る悲しみ1相殺くらいのバランス感覚
1は同じ1なのにね、良くないわ〜
読み込み中...
KU1O8c
1月9日
相互のオリキャラを模写してちょっとアレンジしただけなのを自作発言する人がたまにいて怖い
パクっただけなのに「頑張りました!配色練りました!」とか言ってるけどトレースしただけじゃん…
昔からラレのキャラデザと世界観のファンだって言ってたのに平気でパクる神経が理解できない
この手の倫理観の人が割といるのが辛い、向こうの方が速筆だからあっちが認知されてラレ埋もれてるとかざらだよ
読み込み中...
3dR7UA
1月9日
急に創作意欲湧いてXにあげたくなったんだけど流石にお前手のひらくるくるやんけ!ってなるから土日に一気に絵あげようかな
読み込み中...
Z48eLu
1月9日
家事して仕事して持病の治療してそれだけでも無理ってなってたのに風邪まで長引いててもう嫌だー
描きたい絵はいっぱいあるのに形にできない他の人の創作を見てすごいなって落ち込むばかり
描いてない時って自作のキャラや絵に価値がないように感じてしまってダメだ
早く新しい絵描きたい
読み込み中...
nBKham
1月8日
有名アニメと自分のカプのデザインがカプ二人とも被ってる…。
私アニメも漫画見ないから真似はしてないし、昔からこのデザインなんだけど。
真似してるって思われたら嫌だな…
というか、王道にするとデザイン被るの当たり前だよね…個性的にするとニッチで見てもらえなくなるし。
読み込み中...
A4srQx
1月7日
お互い反応しなくなったし長い間会話もなかったからブロ解したんだけど悲しい辛いなんでって急に聞かれてどうしたらいいか分からなくなった
読み込み中...
gVbYOS
1月7日
うちよそ交流してるんだけど、相手は別に私の絵好きじゃないんだろうなっていうのがなんとなく伝わってくる 好みは人それぞれ…って理解はしてるけど、やっぱりちょっと悲しい
読み込み中...
HferYN
1月7日
自分の創作でネガティブ感想見つけてしまって萎えている。正論なんだけどね
読み込み中...
b7i/Sx
1月6日
相互の盗作でめちゃくちゃ気になるんだけど同じ名前のオリキャラで容姿設定も全然違ってたのに後から似せてくる人って何がしたいの?
1キャラじゃなくて何キャラもこれが続いてて流石に気になる。
フェイク例えだけど御桜王というキャラがいてこちらはピンク髪青目、向こうは紫髪緑目だったのに次描く時は同じに描かれてて疑問。
何度メディア欄見ても過去絵と全然違っててそんな極端に変更して似せる事ってある?
名前も普通あんま被らないし、変更前にこっちの創作にいいねしてたから意図的なものを感じて気持ち悪い。
1キャラじゃなくて何キャラも変更してこれだからね…創作に愛着無いの?
読み込み中...
haX5cg
1月5日
一次創作で自作萌しないからマジでなんの為に書いてるかわからなくなってきた…
頭に浮かぶのを書いたらすーっとするから…?
読み込み中...
wTh9Yn
1月5日
基本自分のイラストに萌えられる限界自給自足民だけど、ここ最近イラストを描く気力が起きなくて、誰か人に依頼してみるのも良いかな…と思い始めている。
けど、まだその時じゃないとも思っている。
読み込み中...
ZzCl9u
1月5日
TRPGの愚痴とか聞く度にもうそんなら一次創作でやりなよ……オリジナルなら全部自分の自由だよ……無制限描きたい放題だよと思ってしまう一次民 ただ認知されないとなかなか評価して貰いづらいんだよね 楽しいから辞められないんだけどね
前の 20 件
次の 20 件
下手になるし書けなくなるし反応は減るし、良いこと全然ない
誤字脱字誤用そのままとか、時系列おかしいのがさらに混迷を極める修正とか、修正内容が統一されてないからさらにおかしくなっていくとか
さすがに一次と二次で作風がめちゃくちゃ違ったら困惑するとは思うけど(例えば一次が動物ほのぼの漫画で二次が成人向けBL漫画とか)
自分の描く◯◯って毒入ってんのかな…?
◯◯多いのは他の人からも見てわかるし、その人以外からはわりと褒めてもらえるのに
あと勝手に私のキャラをそういうのでクリエイトして見せてくるな
感想欄閉じちゃった方がいいのかもしれないけど……もう少し開いたままで頑張ってみようかな
勿論増える事もあるけど減る方が印象強くて、増える喜び2で減る悲しみ1相殺くらいのバランス感覚
1は同じ1なのにね、良くないわ〜
パクっただけなのに「頑張りました!配色練りました!」とか言ってるけどトレースしただけじゃん…
昔からラレのキャラデザと世界観のファンだって言ってたのに平気でパクる神経が理解できない
この手の倫理観の人が割といるのが辛い、向こうの方が速筆だからあっちが認知されてラレ埋もれてるとかざらだよ
描きたい絵はいっぱいあるのに形にできない他の人の創作を見てすごいなって落ち込むばかり
描いてない時って自作のキャラや絵に価値がないように感じてしまってダメだ
早く新しい絵描きたい
私アニメも漫画見ないから真似はしてないし、昔からこのデザインなんだけど。
真似してるって思われたら嫌だな…
というか、王道にするとデザイン被るの当たり前だよね…個性的にするとニッチで見てもらえなくなるし。
1キャラじゃなくて何キャラもこれが続いてて流石に気になる。
フェイク例えだけど御桜王というキャラがいてこちらはピンク髪青目、向こうは紫髪緑目だったのに次描く時は同じに描かれてて疑問。
何度メディア欄見ても過去絵と全然違っててそんな極端に変更して似せる事ってある?
名前も普通あんま被らないし、変更前にこっちの創作にいいねしてたから意図的なものを感じて気持ち悪い。
1キャラじゃなくて何キャラも変更してこれだからね…創作に愛着無いの?
頭に浮かぶのを書いたらすーっとするから…?
けど、まだその時じゃないとも思っている。