拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
周りに共感されにくいったー
周りに中々理解・共感されない悩みや現実ではとても言いにくい(言えない)愚痴をここで思う存分吐き出しましょう!
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
周りに共感されにくいった...につぶやこう
2ページ目
読み込み中...
Toi6qd
3月21日
出来杉だけは優しい、みたいな論調に賛同できない。まあドラえもん界ではマシなほうではあるが。スネ夫の仲間はずれに時々普通にモブみたいに参加してる時あるじゃん。正論ぶってのび太に厳しいけど正しい、みたいなノリで背景でいじめ参加してるくせに優しいはないと冷静におもうんだけど、共感された事ない。のび太からしたらしずちゃん関連じゃなくても信頼に足りないくせに優しいぶるから警戒相手なのわかる。自分の目の前に出来杉がいたら手放しで信用するかは厳しいなと思う
読み込み中...
bFYmWM
3月20日
働いてれば自分の食い扶持は稼げるし生きていける。でもそれだけ。それでいいのかなぁ
読み込み中...
QKdqKB
3月20日
大半の人が共感できることに自分は共感できないと、なんか居心地の悪さを感じる
読み込み中...
k53qT0
3月20日
オタクだけど一般的なキャラものであっても身につけたり持ち歩いたりが嫌いだしかっこ悪いと思ってるしグッズ集めまじで興味無い。Twitterでグッズ爆買い写真とかほんと虚無。
でも推しキャラの等身大コスチュームだったら飾りたい。(コスプレイヤーではない)
読み込み中...
aKBFUW
3月20日
奨学金やら背負ってるものがあるから、家族に迷惑かけちゃうしそれ返すまでは生きなきゃなーとは思うけど、その後何を目標にして生きようってなっちゃってる
結婚願望も子供欲しいとも思わないし、将来なりたかった職業も自分に向いてないなって思い始めてきたし、推し活も熱冷めてきちゃったからどうしよっかな
読み込み中...
DjmrHl
3月19日
痩せてか去年から引っ張り出してきた寝巻きが骨盤履きなるの辛いんだぞ。なんか常にギリギリ。動きやすくはあるんだけど社会的慣習として複雑なきもち。鬱っぽいのもある。
読み込み中...
Jc1ULA
3月19日
日本って転校の手続きなんであんなにメンドクサイの。いじめで転校したいですに対してもうだうだ。転校させてあげたらいいと思う。学区にこだわる理由なに?
読み込み中...
Led8tM
3月19日
今の歌は暗く死をモチーフにした曲ばかり!!って謎にお怒りな人がいるけど
70年代の『傘がない』なんて歌い出しが『都会では自〇する若者が増えている』たぞ???
80年代の『待つわ』なんて歌い出しが『かわいいふりしてあの子 わりとやるもんだね』で『生きるのが辛かった』に続くぞ?
90年代なら『ウエディング・ベル』なんて元恋人とその彼女へ『くたばっちまえアーメン』だぞ???
その怒ってる人は自分と同世代だろうけど、今の曲を下げて昔の曲を過度に上げてるのを見ると本当痛々しくて見てられない
そうやって若い人の好みを否定し、昔の物を押し付けるから老害呼ばわりされるんじゃないの?
読み込み中...
w4FyX2
3月19日
下の方へ
そうですね、何なら現代版T4作戦も導入されるべきだし安楽死も全然ありですよね
でも何故かおわかりいただけけない
よくある反論として「お前が対象になるかも知れないんだぞ」と良く言われるが、自分普通に生活して働いて納税してますが何か?
そんな人が対象になるわけないだろ
読み込み中...
u1..5h
3月19日
今でも遺伝子格差は存在するし下層の総数が少しでも減るならガタカや種みたいな世界観全然よくない?
読み込み中...
iFLtFA
3月18日
香害を訴えてる人、気持ちはわかるけど、近寄りがたい雰囲気を感じる
反ワクチンとか反マスクの人と同じ雰囲気を感じる
読み込み中...
c0Yv.8
3月18日
私がクソなのか場所が悪かっただけかもしれないけど。新社会人の子がいう好きな先輩とか落ち着いた先輩とか協力しあえる同期とか会ったことない。数十年働いてきて今やっと一人見つけたくらい。そもそも田舎は採用一人とかざらで同い年も同期も10年くらいあったことない。
読み込み中...
QqDZ4F
3月18日
さす九が全くわからない。色々な土地にも住んだけど良くも悪くもどこも一緒だった。語感と都合がいいだけじゃないのか
読み込み中...
cWI.vS
3月17日
非常識なのはわかってるけど、学生時代に関わってた人からの連絡を返すのが億劫。
恋愛関係の話しかしないし、こっちが別の話しててもつまんなそうに聞かれるだけだから疲れるんだよなぁ…なんて言える訳もなく。
無視するのは良くないと思いつつ、めんどくささが勝ってしまう
読み込み中...
kPu0jp
3月17日
外国人増えてるけど東南アジア系に比べて白人系欧米人の方がマナーがいいなんてことはないと思う。
外国人と接する機会が割とある環境だけど、技能実習生で来てる東南アジアの人たち、だいたい真面目で頑張ってるけどな。
白人の方がうっすら黄色人種バカにしてるのが透けて見える時があるぞ。
読み込み中...
e0Xc4M
3月17日
自覚あるワキガだけど初めて脇汗パッド買った
まだヘタってなくて全然着れるのに臭いのせいで着れないインナーがいっぱいある
読み込み中...
p6wm37
3月16日
普通じゃない人が紛れ込んで生きるには特殊なヘキを持ちざるを得ないような。何やっても基本は世知辛く、騙す側が蜜蝋を味わえる世の中…とは言わないけどさ。
読み込み中...
rrFXmX
3月16日
ぐちったーで何回かぐちったけど全然いいね付かなかったんだけど、
携帯やスマホの操作音を消さないヤツがウザすぎるうるさい。年寄りかよって言いたくなる。
読み込み中...
pBvaIk
3月16日
「方言だと知らなかった」があまり理解できていない
例えば「ゴミを投げるが方言だと知らなかった」みたいなやつ、「捨てる」という表現を知らなかったのか、知ってるけど「捨てる」の方を方言だと思っていたのか?
小説とか漫画とかドラマとかなんでも良いけど、創作物で出てくるのはまず「捨てる」の方じゃない?
読み込み中...
/egzsp
3月15日
某俳優さん、そんなに持ち上げるほど美人かなと思う。品があるとかもよくわからない。普通の女の子って感じがする
前の 20 件
次の 20 件
でも推しキャラの等身大コスチュームだったら飾りたい。(コスプレイヤーではない)
結婚願望も子供欲しいとも思わないし、将来なりたかった職業も自分に向いてないなって思い始めてきたし、推し活も熱冷めてきちゃったからどうしよっかな
70年代の『傘がない』なんて歌い出しが『都会では自〇する若者が増えている』たぞ???
80年代の『待つわ』なんて歌い出しが『かわいいふりしてあの子 わりとやるもんだね』で『生きるのが辛かった』に続くぞ?
90年代なら『ウエディング・ベル』なんて元恋人とその彼女へ『くたばっちまえアーメン』だぞ???
その怒ってる人は自分と同世代だろうけど、今の曲を下げて昔の曲を過度に上げてるのを見ると本当痛々しくて見てられない
そうやって若い人の好みを否定し、昔の物を押し付けるから老害呼ばわりされるんじゃないの?
そうですね、何なら現代版T4作戦も導入されるべきだし安楽死も全然ありですよね
でも何故かおわかりいただけけない
よくある反論として「お前が対象になるかも知れないんだぞ」と良く言われるが、自分普通に生活して働いて納税してますが何か?
そんな人が対象になるわけないだろ
反ワクチンとか反マスクの人と同じ雰囲気を感じる
恋愛関係の話しかしないし、こっちが別の話しててもつまんなそうに聞かれるだけだから疲れるんだよなぁ…なんて言える訳もなく。
無視するのは良くないと思いつつ、めんどくささが勝ってしまう
外国人と接する機会が割とある環境だけど、技能実習生で来てる東南アジアの人たち、だいたい真面目で頑張ってるけどな。
白人の方がうっすら黄色人種バカにしてるのが透けて見える時があるぞ。
まだヘタってなくて全然着れるのに臭いのせいで着れないインナーがいっぱいある
携帯やスマホの操作音を消さないヤツがウザすぎるうるさい。年寄りかよって言いたくなる。
例えば「ゴミを投げるが方言だと知らなかった」みたいなやつ、「捨てる」という表現を知らなかったのか、知ってるけど「捨てる」の方を方言だと思っていたのか?
小説とか漫画とかドラマとかなんでも良いけど、創作物で出てくるのはまず「捨てる」の方じゃない?