ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
気晴らしや気分転換のお供に
つぶやきRPG
メモリアスター
放置ゲーム
デュエリスター
N
G
H
M
B
Q
I
C
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
二次同人等での集金に疑問ったー
二次創作でお金を取る、公式名を使って集金することに嫌悪する・あるいは疑念を持つ人のための吐き出し場です。
あくまでも愚痴を吐く場所なので書き捨て推奨です。ご自由にご活用ください。
#二次創作
#同人
#愚痴
最新
返信
アーカイブ
自分の投稿
自分の投稿
ブックマーク
二次同人等での集金に疑問...につぶやこう
22ページ目
読み込み中...
EZulfd
4月7日
本作ってる人の話見ると、金をかけてまで求めてくれる人がいることで承認欲求が満たされるらしい
オンで感想はもらえないから買ってくれる人がいることを感想代わりのモチベにしてるとか
ならオン作品に積極的に感想言う風潮にすれば本までは作らなくていいやってなる層もいるのでは?と思ってなるべく感想送るようにしてる
それで気が大きくなって本作るタイプもいるだろうけど
読み込み中...
3.IPS2
4月7日
趣味なんて基本一方通行の消費活動なことが多いのになんでこんな赤字だの回収だのうるさいんだよ
オリジナルで物作りして売ってる人ならともかく二次創作って建前上はファン活動じゃないの?好きで作ってるはずじゃないの?
自分と身内用に少部数刷ってあとはオンラインで無料公開でいいじゃん、昔と違って今はわざわざ本にしなくても作品公開できる場所なんていくらでもあるのに
読み込み中...
fGI.hu
4月7日
どんなすごい赤字かと思ったら10万ちょっとで呆れ
決してはした金とは言わないけど成人なら趣味でそれくらいは使ったことありそうな金額じゃん
それが元取れるって考えてしまうのがそもそも異常な趣味だよね
一次なら次頑張って!って思えるけどさ
読み込み中...
fuTNGU
4月7日
13万赤字とか知らんがな…
っていうか赤字補てんのために人の金充てにするのがないんだよなぁ
そもそも思うのはWebで無料公開できる時代だぜ?ってことだ。一般の本も電子書籍で肩身が狭い時代でもあるし
笑い話とかエンタメ以前の問題だよ
二次だろうなと推察もできるからここに愚痴を言いに来たけど
読み込み中...
1OLyvw
4月5日
直接関係ないけど同人やグッズ出してる人の盛況ぶりを理由に集金嫌いや壁打ちオン専が二次創作止めることも少なくないからそういう意味でも嫌い
読み込み中...
IDuEJE
4月4日
オタクをテーマにした作品って絶対締め切りがどうこう言って二次同人誌作っては売ってるキャラが出てくるけど全員好きになれない 神作家の◯◯さんみたいなキャラも嫌いだし最初から読まない 集金は二次元もリアルも嫌い
読み込み中...
KOskav
4月4日
印刷費を冊数で割った値段で売ってる人が存在しない時点で元取ろうとしてるのが丸わかりなんだよな
相場がーとか言うけどそれに乗っかって利益出してるだけじゃん
読み込み中...
GgSB7k
4月2日
アクスタとか本『作る』だけならいいけど収益だしちゃってる人やっぱり嫌い。みんなにもおすそ分けって建前だよね?(既に公式からグッズ色々出てるのに)実質原作の設定を借りて商売やってるのモヤモヤする。推し使ってお小遣い稼ぎしたくない民より。
読み込み中...
r7TZbo
4月2日
好きな絵師が同人イベント盛んなジャンル行った途端にイベントすぐ参加してグッズと本出してて萎えた
やっぱりどんなに上手くても二次創作で儲けてるって時点で無理
読み込み中...
fveeEj
4月2日
他者が創作した二次創作物をタダで見ようとする人間が卑しいんじゃなくて、自分が好き好んで、他人の褌取っただけの創作ごっこを金に変えようとする人間が卑しいんだよ。
読み込み中...
AHNSNL
4月2日
本の中身全部ネット公開して紙で欲しい人だけ買ってもらうやり方してる人何人か見たことあるけどこれならまだわかる
印刷費を出してもらってるだけという建前にのっとってるし
書下ろしがないweb再録も実質これ
でも中身を読みたいなら金払えは二次創作で言えることではないのでは
読み込み中...
oz67bk
4月2日
直接会って交流するのが楽しいのはわかるけど、なら本の売買じゃなくてネットに作品あげてオフ会すればいいのでは…
そこでいつも見てます!応援してます!っていくらでも伝えられるでしょ
むしろ同人イベントだと長居すると他の買いたい人の邪魔になるから基本的に短時間しかいられないじゃん
読み込み中...
f91hpo
4月2日
下の投稿見て納得
二次同人は好きな人に見てもらうファン活動という建前なんだから、感想や反応くれる人(=好きだと言ってくれる人)にだけ見せたいの方が筋が通ってるよな
金払わない人に見せたくないはおかしいだろう
読み込み中...
ckza0.
4月2日
よく「会場が儲かっている」「印刷会社の貴重な客」って言われてるけど二次同人専門の貸しスペースとか聞いたことないし二次同人に貸してる時なんて料理教室等全体の目的からしたら極僅か 印刷屋についてはチラシやハガキの印刷がほとんどだろうし仮に二次同人を受け付けないと収入が絶たれるにせよ他者の創作物を売るために描かれた本やグッズで経営しているならどのみち長くなさそう
読み込み中...
iZ2.kc
4月2日
某漫画家の脱税も良くないけど同人盗人大量摘発したらあの100倍は税金取れそう
ゴロが儲かった金でまたオタクコンテンツやイベント会社や周辺飲食店に金が回るからと大目に見られてる気がするけどすごく不健康な経済
読み込み中...
K/d7ZE
4月2日
集金じゃないもん、っていう言い訳なのかもしれないけど、Gifteeとか干し芋とか....マジ屁理屈ばっかりするよなこの界隈。
読み込み中...
1ziIYX
4月1日
二次同人で稼いでた人の絵柄の商業漫画の広告流れてきたんだが「ウワッ気持ち悪ッ!!」っていう感想しかない
スカウト陣もイかれてんな。そいつに好きなキャラが変な姿にされたの一生忘れねーよ
読み込み中...
eEKzC4
4月1日
ほとんどのサークルは赤字と言われていること自体本当か?と思う 儲からなきゃやらないでしょ
読み込み中...
QHQVG3
4月1日
フォロワーがわざわざ「ポリシーがあるから無料にはしたくない」と宣言して割高な本出してたのにモヤモヤする
ポリシーって何…?二次でどうしても出さなきゃいけない本なんて一冊もないんだから損したくないなら出さなければいいのでは?それとも別に理由があるのか?他の人に売り上げ額で負けたくなかったとか?
読み込み中...
QZrqe9
3月31日
いやぁ、もう「二次創作をタダ見させたくない、金払う人間にしか見せたくない」これでどの口が「収益目的ではない趣味です」なんて言えるのかな?
まさか「金を取るのが目的で始めた訳じゃないよ、でも界隈の仕組み上集まって来ちゃうものは仕方ない」「二次創作を見せるのに一定のハードル設けているだけ」みたいな言い訳するならもう、情状酌量の余地なんて微塵もないでしょ。
だって「銭を払う人間にしか見せたくない」と堂々と言っているのだから。もうファンの個人的な趣味の域を脱してると、自分で言っているんだから。だめじゃないか!「我々はコッソリやらせて貰ってる立場なんだから!そんな事言ったら二次創作自体が禁止になるかもしれないんだよ!?」っていつものお約束を誰かが言わなきゃ!
悪質な事やってる大手なんてどこの界隈にもいるんだし、一回くらい法の裁きが入ればちょっとは大人しくなるんじゃないかな。
前の 20 件
次の 20 件
オンで感想はもらえないから買ってくれる人がいることを感想代わりのモチベにしてるとか
ならオン作品に積極的に感想言う風潮にすれば本までは作らなくていいやってなる層もいるのでは?と思ってなるべく感想送るようにしてる
それで気が大きくなって本作るタイプもいるだろうけど
オリジナルで物作りして売ってる人ならともかく二次創作って建前上はファン活動じゃないの?好きで作ってるはずじゃないの?
自分と身内用に少部数刷ってあとはオンラインで無料公開でいいじゃん、昔と違って今はわざわざ本にしなくても作品公開できる場所なんていくらでもあるのに
決してはした金とは言わないけど成人なら趣味でそれくらいは使ったことありそうな金額じゃん
それが元取れるって考えてしまうのがそもそも異常な趣味だよね
一次なら次頑張って!って思えるけどさ
っていうか赤字補てんのために人の金充てにするのがないんだよなぁ
そもそも思うのはWebで無料公開できる時代だぜ?ってことだ。一般の本も電子書籍で肩身が狭い時代でもあるし
笑い話とかエンタメ以前の問題だよ
二次だろうなと推察もできるからここに愚痴を言いに来たけど
相場がーとか言うけどそれに乗っかって利益出してるだけじゃん
やっぱりどんなに上手くても二次創作で儲けてるって時点で無理
印刷費を出してもらってるだけという建前にのっとってるし
書下ろしがないweb再録も実質これ
でも中身を読みたいなら金払えは二次創作で言えることではないのでは
そこでいつも見てます!応援してます!っていくらでも伝えられるでしょ
むしろ同人イベントだと長居すると他の買いたい人の邪魔になるから基本的に短時間しかいられないじゃん
二次同人は好きな人に見てもらうファン活動という建前なんだから、感想や反応くれる人(=好きだと言ってくれる人)にだけ見せたいの方が筋が通ってるよな
金払わない人に見せたくないはおかしいだろう
ゴロが儲かった金でまたオタクコンテンツやイベント会社や周辺飲食店に金が回るからと大目に見られてる気がするけどすごく不健康な経済
スカウト陣もイかれてんな。そいつに好きなキャラが変な姿にされたの一生忘れねーよ
ポリシーって何…?二次でどうしても出さなきゃいけない本なんて一冊もないんだから損したくないなら出さなければいいのでは?それとも別に理由があるのか?他の人に売り上げ額で負けたくなかったとか?
まさか「金を取るのが目的で始めた訳じゃないよ、でも界隈の仕組み上集まって来ちゃうものは仕方ない」「二次創作を見せるのに一定のハードル設けているだけ」みたいな言い訳するならもう、情状酌量の余地なんて微塵もないでしょ。
だって「銭を払う人間にしか見せたくない」と堂々と言っているのだから。もうファンの個人的な趣味の域を脱してると、自分で言っているんだから。だめじゃないか!「我々はコッソリやらせて貰ってる立場なんだから!そんな事言ったら二次創作自体が禁止になるかもしれないんだよ!?」っていつものお約束を誰かが言わなきゃ!
悪質な事やってる大手なんてどこの界隈にもいるんだし、一回くらい法の裁きが入ればちょっとは大人しくなるんじゃないかな。