拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
嫌いな言葉ったー
嫌いな言葉、言い回し、ネットミーム、格言、ことわざ、標語、流行語などありましたら書いて下さい
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
嫌いな言葉ったーにつぶやこう
31ページ目
読み込み中...
IVrsbq
2024年10月11日
「なんか見た」
例)女子トイレが減ったのは女が使わないからでコスト削減としては妥当だろ。なんか見た。
主にXで使われている言葉
「なんか見た」という言葉の響き自体の気持ち悪さも、野次馬のくせにちらりと見掛けただけの物事に関してこれを付ければいっちょ噛みできる免罪符だと思っているところも嫌い
読み込み中...
QiuWk6
2024年10月11日
ドラゴボ
いつからこの言い方流行ってきたの?
音の感じも嫌だし略し方も変だし前はDBって略し方だったのになぜ
読み込み中...
34vka1
2024年10月11日
「⚪︎ね」とか「こ⚪︎す」といった悪口
平気で使う人多いけど、正直言って品が無いし、何より命を軽視しているように感じて不快。
読み込み中...
iZzFR7
2024年10月11日
書き込みする時に「保守ついでに」とか書くやつ
保守、保守ですとかだけならなんとも思わないんだけど、書き込める話題があるのに「保守」ってわざわざ入れてるところに恩着せがましさを感じる
読み込み中...
62H16y
2024年10月10日
オタクの言うデバッガー
それってただのバグ探しのバイトのことだよって本当はテスターっていうんだよといつも思ってる。
デバッグってのは発見したバグを修正することでその作業をする人をデバッガーっていうんだよ。
読み込み中...
eFsiwb
2024年10月10日
「降りる」「担降り」とかの言葉が好きじゃない
本気で好きじゃなくなってもう見るのも嫌ってならわかるけどこの言葉安易に使ってる人多いなと思う
グッズ買うのやめただけで降りたしwとか言わなくても勝手に心の隅で好きでいたらいいじゃん
この感覚って女特有だよなーって思う
読み込み中...
/ucVr1
2024年10月10日
。。。←三点リーダーをこれで書いてる人
4人ぐらい見たけど、いまのところ100%気持ち悪いあたおかしかいない
読み込み中...
nK/yPf
2024年10月10日
「~知らんけど」って言うのが凄く嫌い
無責任に感じてしまう
読み込み中...
uMkXe6
2024年10月10日
拗らせ
こんな戯言を他人に垂れるというのはノーマルイムズを強制する
戦時頭の優性思想野郎に過ぎない… 己が戦争集団主義を否定されたくらいで
お返しを断らないで素直に認めていただきたい
読み込み中...
89PePp
2024年10月9日
「また」や「まじ」の間にのばし棒入れるやつ
最近ミュートワード入りさせた
自分で書きたくないぐらい嫌い
読み込み中...
pdj8W6
2024年10月9日
気高いって言葉単体だと特に何も思わないんだけど「気高い人だ。」とか、後ろに言葉がついた途端気持ち悪くなる
読み込み中...
eRGPvm
2024年10月9日
「お客様は神様」
「健全な精神は健全な肉体に宿る」
「働かざるもの食うべからず」
全部、元の意味と違った解釈をされて人様を傷つける呪詛に改変された言葉たち
価値観のアップデートだの多様性だの言う前に、こういう所から直しんしゃい!!
読み込み中...
uQXT.n
2024年10月9日
句読点をスペースで代用したり、省略して書かないこと。
こういうのってネット掲示板とかの習慣なのかね?50代後半の上司がずっとこれを会社のパワポ資料でやってて、なんなのこの人と思った。
ネットの軽いやりとりで好きにやってる分には良いけど、こういう文章書いてるやつが他人の文章について能書きやコメントする資格ない。
読み込み中...
r1xbbR
2024年10月8日
「冗談だよ」「ネタだから」
何を言ってもいいと思ってる、便利な言葉だと思う
読み込み中...
dmCYwe
2024年10月8日
自己責任という言葉。あと、勝ち組負け組って言葉も。どれも他人に対する不寛容さを感じさせるから嫌い。これらの言葉を使う人の事は警戒しているよ。
読み込み中...
ZyEX/r
2024年10月7日
「騙される方が悪い」
だいたい騙す側って、高齢者や障害者、精神的に参ってる人を狙ってやってる連中が大半で、あえてずる賢い人や悪人を狙ってするやつなんていないじゃん
それなのになんで騙される側に罪があるような言い方するわけ?
読み込み中...
aqxaxv
2024年10月7日
ネット上での丸数字やローマ数字
特に丸数字使う人多いけど、いまだに文字化けする場合があるんだよな
読み込み中...
SW6/zG
2024年10月7日
○○大学中退
「中退」という学歴はない。中退したら、その人の最終学歴は「大学」でなく、卒業したのが高校なら「○○高校卒業」
よく有名人で「大学中退」に拘っている人見ると違和感しかない
何が理由で辞めたか知らないが、卒業してないものはしてない
そこまで学歴に拘るならちゃんと入り直して卒業すればいい
前の 20 件
次の 20 件
例)女子トイレが減ったのは女が使わないからでコスト削減としては妥当だろ。なんか見た。
主にXで使われている言葉
「なんか見た」という言葉の響き自体の気持ち悪さも、野次馬のくせにちらりと見掛けただけの物事に関してこれを付ければいっちょ噛みできる免罪符だと思っているところも嫌い
いつからこの言い方流行ってきたの?
音の感じも嫌だし略し方も変だし前はDBって略し方だったのになぜ
平気で使う人多いけど、正直言って品が無いし、何より命を軽視しているように感じて不快。
保守、保守ですとかだけならなんとも思わないんだけど、書き込める話題があるのに「保守」ってわざわざ入れてるところに恩着せがましさを感じる
それってただのバグ探しのバイトのことだよって本当はテスターっていうんだよといつも思ってる。
デバッグってのは発見したバグを修正することでその作業をする人をデバッガーっていうんだよ。
本気で好きじゃなくなってもう見るのも嫌ってならわかるけどこの言葉安易に使ってる人多いなと思う
グッズ買うのやめただけで降りたしwとか言わなくても勝手に心の隅で好きでいたらいいじゃん
この感覚って女特有だよなーって思う
4人ぐらい見たけど、いまのところ100%気持ち悪いあたおかしかいない
無責任に感じてしまう
こんな戯言を他人に垂れるというのはノーマルイムズを強制する
戦時頭の優性思想野郎に過ぎない… 己が戦争集団主義を否定されたくらいで
お返しを断らないで素直に認めていただきたい
最近ミュートワード入りさせた
自分で書きたくないぐらい嫌い
「健全な精神は健全な肉体に宿る」
「働かざるもの食うべからず」
全部、元の意味と違った解釈をされて人様を傷つける呪詛に改変された言葉たち
価値観のアップデートだの多様性だの言う前に、こういう所から直しんしゃい!!
こういうのってネット掲示板とかの習慣なのかね?50代後半の上司がずっとこれを会社のパワポ資料でやってて、なんなのこの人と思った。
ネットの軽いやりとりで好きにやってる分には良いけど、こういう文章書いてるやつが他人の文章について能書きやコメントする資格ない。
何を言ってもいいと思ってる、便利な言葉だと思う
だいたい騙す側って、高齢者や障害者、精神的に参ってる人を狙ってやってる連中が大半で、あえてずる賢い人や悪人を狙ってするやつなんていないじゃん
それなのになんで騙される側に罪があるような言い方するわけ?
特に丸数字使う人多いけど、いまだに文字化けする場合があるんだよな
「中退」という学歴はない。中退したら、その人の最終学歴は「大学」でなく、卒業したのが高校なら「○○高校卒業」
よく有名人で「大学中退」に拘っている人見ると違和感しかない
何が理由で辞めたか知らないが、卒業してないものはしてない
そこまで学歴に拘るならちゃんと入り直して卒業すればいい