OK

なんでも感想ったー

何かへの感想を書くたーです。
映画、漫画、ドラマ、アニメ、キャラ 、マスコット、ぬいぐるみ、ドール、関係性、シチュエーション、俳優さん、声優さん、アイドル、バラエティー、お笑い、スポーツ、食べ物、コスプレ、服、アクセサリー、ブランド、サバゲー、武器、架空、動物、職業、乗り物、身の回りの人、知らん人、恋愛、出来事、事件、ニュース、国、人種、他なんでも構いません。見て、聞いて、感じて、思ったことを吐き出しましょう。

専用の感想たーがないときにおすすめかもしれません。

意見、評価、称賛、批判、願望、思ったことを正直に吐き出しOKです。捏造等での叩きはダメです。

ここでしか言えないこと、どこでも言えること、普通からアブノーマル、マニアックなことまで、軽く、重く、つぶやいちゃお!!
※あくまでも個人的な感想に限ります。
34ページ目
  • HsRZeg1月8日
    古民家をDIYで現代風にオシャレにするなら、古民家である意味がないような。
  • GN4a7B1月8日
    鉄血のオルフェンズを電車で見てたら泣きそうになっちまった
  • FcLJpI1月8日
    昔読んだ漫画に主人公かその友達のお父さんが女装をしていてどう見ても女性にしか見えない美人で家族仲は良好、みたいな内容なものがあった気がするんだけど、りゅうちぇるが離婚するって話題になった時にそれを思い出して「あの漫画が現実になるかも!?」ってちょっとワクワクしてた。だから、悲しかったな。
  • uRchvy1月8日
    喪服のモデルが満面の笑みなのはおかしい。
  • wENYbB1月8日
    キムタクが実家(ハウルの城)を訪れる動画。Xの切り抜きで興味を持って初めてキムタクのチャンネル見たけど面白かった。セリフ覚えてたりいまでもハウルのキャラを大切にしてくれてる感じがいいね。
    キムタクって過去の栄光を忘れられないイキったおじさん扱いされてたこともあるけど一周回っていまだに「キムタク」をやり続けてること本当スゲーよなという気持ちになってきた。
  • mEwlSz1月8日
    Hulu何故か見れなくてずっと見れていなかった「十角館の殺人」1話を見た。1話見た感じだとそこまで悪くない印象だけど、最後どう収拾つけるのか…。楽しみだけど怖い。
  • m6xX/W1月8日
    本当に今更ながら極悪女王見たんだけどすごく面白かった……
  • .RnK.n1月8日
    自分自身が仕事が大の苦手で続かないし大嫌いっていうのと、ネットでは大多数の人たちが仕事に対する愚痴や辛い気持ちを吐露しているように見えるから「みんな仕事は嫌いなもの」だといつの間にか思い込んでしまっていたけど、現実世界で接する人の中にはすごく楽しそうに働いてる人もたくさんいて、あぁそうだよな。仕事は辛いって決め付けるのも良くないよなと思ったりした。
  • s8kk8.1月8日
    さっきYouTubeで素材と製法にこだわったキャットフードのCMしてたからほほうと思って最後まで見たんだけど社名も商品名も出さずに「詳しくはQRコードで!」で終わっちゃったの惜しいよね…そこはグイグイ言おうよQRコードなんてわざわざ見ないよ……
  • iuPFNs1月7日
    日本は、春と秋3ヶ月づつほしい 短すぎる
  • uO/FtO1月7日
    昨日U-NEXTでドラマ見始めたんだけど、お気に入りの韓国俳優さんの若い頃の映像みて、整形疑惑があったことは知ってたけど、やっぱり鼻の形微妙に違うわ…と思ったら鼻ばっか気になっちゃって…話もイマイチ面白くなかったから1話で脱落してしまった
  • qdtHSY1月7日
    魔法少女まどかマギカがさあ、好きだったんだよ、好きだったからさあー。
    商業作品だからデウス・エクス・マキナ出してくるのはわかるよ、でもこんなのってあんまりじゃんか。
    誰だよその緑の子は。今更受け入れろって言うのかよ。
    新キャラは新キャラとして出してよお…
  • 5PZELy1月6日
    アニメだし1話だけだけどブルーロックを見た
    目が…目が怖いよ…ホラーの目だよこれは…
    視聴は断念
  • qosXZv1月6日
    ジェラードン海野さん復活!!!
    びっくりやったーーー!!!
    無理はしないでなー!!!
  • LQVxhs1月6日
    foreverをみている。もう1人の不死の男がハラハラすぎて見てらんないよぉぉぉ
  • tXPKLP1月6日
    全修。ってやつめっちゃ好み!原作のこと全然知らんけど(あるかわからんけど)あるなら読みたいかも、、。ただ、毎回変身シーン?机に向かう前のキラキラするやつが流れるのはだんだんうざったくなってくるかなとは思った
  • o8kP2t1月6日
    低予算深夜ドラマあるある
    人気が出た途端、有名俳優やらタレントやらが出まくってつまんなくなる。
  • eQIrMe1月6日
    松本清張の話って時代はバリバリ昭和なのに今見てもなぜか面白いし惹き付けられる。
    何でだろうって思ったけど、犯人の動機が普遍的で共感できるからかなと思った。
    時代は変わっても人間はそう簡単に変わらないよね‥‥