OK

なんでも感想ったー

何かへの感想を書くたーです。
映画、漫画、ドラマ、アニメ、キャラ 、マスコット、ぬいぐるみ、ドール、関係性、シチュエーション、俳優さん、声優さん、アイドル、バラエティー、お笑い、スポーツ、食べ物、コスプレ、服、アクセサリー、ブランド、サバゲー、武器、架空、動物、職業、乗り物、身の回りの人、知らん人、恋愛、出来事、事件、ニュース、国、人種、他なんでも構いません。見て、聞いて、感じて、思ったことを吐き出しましょう。

専用の感想たーがないときにおすすめかもしれません。

意見、評価、称賛、批判、願望、思ったことを正直に吐き出しOKです。捏造等での叩きはダメです。

ここでしか言えないこと、どこでも言えること、普通からアブノーマル、マニアックなことまで、軽く、重く、つぶやいちゃお!!
※あくまでも個人的な感想に限ります。
7ページ目
  • l4Laiu3月18日
    モキュメンタリーって、違和感を覚える瞬間がピークかも。謎明かしに入ると現実的に考えてありえない事が多すぎて段々気持ちが冷めていく…探偵役だったとしても直接的に関係ない警察でもない人間にそんなにペラペラ話さないでしょ…
  • J0M2CP3月18日
    「ゴースト・オブ・レディオ~バチボコ怖い心霊バスツアー~」を見た。元が生配信らしいので、心霊演出もその都度入れないといけないんだけど、編集でその大変さが頭から抜けたくらい没頭して見た。カメラワークが動き過ぎて2か所酔った。


    序盤で吉住演じるスタッフが勤め先でも浮いてる描写があるんだけど、「そらそう言われるよ」ってキャラクタが作中ずっと続く。視聴者にそう納得させる演技が強すぎる。
    ある事情で解散した漫才コンビが五年ぶりに再会して、五年前の関係に戻るところうめえって思った
  • 4/.YPd3月18日
    このご時世、ポイ活とやらが人気らしいな
    うまく活用すれば小遣い程度にはなると聞くが、悪徳業者に掛かったらどうしよう、手数料とかいう名目でヤバい請求来たらどうしようって一歩踏み出せない
  • gKbaHa3月18日
    四つ辻で死にかけてから楽器が上手になったんだけどロバートジョンソンなのかな
  • DfOZ4u3月18日
    大悟の領収書たまに見るんだけど後半のネタ番組はよく分からんからこれだけでいい。
    今日のクロちゃんとカカロニ栗谷おもしろかった
  • QIehpt3月17日
    歌舞伎、元ジャニーズ、甲子園球児。
    日本人って人の経年変化を見守り楽しむのが好きよね。
  • kmUvXp3月17日
    自分が演者や声への関心が薄いせいで、映画とかのパンフ買って内容の半分以上が上記のインタビューで、映像や美術周りのカットや制作に関する内容が少ないとガッカリしてる自分がいる
    逆にインディー寄りの作品に、その時代背景に詳しい人がコラムを寄稿していて作品理解に繋がるのと同時に充実度が高いパターンもあって、パンフ買うのは博打に近い
    豪奢な装丁と満足度は比例するとは限らなく、読む人の求めるものによって大きく前後する
  • lQ4a8C3月17日
    ルックバック。アニメーション映画。(大きなネタバレはありません)
    自分が世界で1番絵が上手いという自信がもう1人の存在により瓦解するところからのスタート。それをバネにしてひたすら絵の練習をする彼女の背中。
    背中、背中、背中。
    あらゆる所でメインテーマである背中が登場するのが綺麗にタイトル回収してて良い。作画もアナログチックというか、味があってめちゃくちゃいい。描画うまい。
    私も絵を描く身なので共感しちゃったり。
    あーーこのふたり永遠であれーー!と心の中で願ったよ。
    あと、出来損ないの子が勇気をだして頑張ろうとしてるのに「外は怖いところだから私といなよ」みたいに囲いこむ感じなんか執着してて可愛かった。
    総じて二人可愛い。
    ありがとう。60分を満たない長さだけどかなり満足感高い作品。絶賛される理由がよく分かったよ。
  • sACv2k3月17日
    夜に駆けるのMVに出てくる男が怖い。何故かあの人だけ不気味に感じる。
  • vRZdPA3月17日
    今更ポケモンのアニメ(リコロイ)を見始めたけど面白いなこれ…リコちゃんの内心の独り言が楽しい
    出てくる主要キャラがみんな現代的?無理がない性格をしているのでストレス無く見られる
    あとポケモンの仕草がとてもかわいいんじゃ〜
  • cC7oPH3月17日
    今のコナンのOP
    冒頭の「トックニリンカイテンッコエテンノッデモココカラガッショウブッ」で日本語ラップ苦手心が刺激される
  • JJTQAU3月17日
    好きな漫画作者がなろうデビューしたついでに他のなろう漁って感想も読み始めた
    時折「この○○(展開やキャラクター)が私が嫌です。排除するか展開変えないと大事な読者様であるこの私が読まなくなりますよ?」と暗に言って作品をコントロールしようとする読者が一定数いることに驚いた
    大体そういうコメントしてる人、それが作品の問題点の様に語るけど他の人はそんなこと言ってないのが大半なのもすごい
  • VJefbw3月17日
    チ。賛否両論なのが分かった。
    ラストは、これもありだけど…で?という感じ。良くも悪くも、読者や視聴者に考察させるためのラストに思える。
  • o3Nt8B3月17日
    クジャクのダンス誰が見た? 主人公が若干うざったいけど、周りのキャラがサスペンス、って感じで緊迫感が良くて続きが気になる。出て来るラーメン食べたくなる。ただ、時々出てくるクジャクの映像、もう少し頑張れなかったんか…。
  • 3Xu7nV3月17日
    ホットスポットおもしろかった…んだけど、あともう1話くらいあればよかったのかなって思った。色々詰め込みすぎてる感じがあったと言うか……。あと、市長とオーナーがただ純粋に悪い人だったのは意外で拍子抜けしたというか何というか、変に期待しすぎた。
  • kHiXXY3月16日
    ダンジョン飯
    ここ最近で見たアニメの中で一番好きだ。お話の作りがすごく丁寧で、先の展開知ったあとに見直すと二度美味しい。こんなに面白いならと原作も読み始めてるけど、アニメがかなり原作に忠実に作られてるのが分かって、読み進めるのがとても楽しみ。
  • 4LD75B3月16日
    まさかあの出会いがこんなことになるとは思わなかった ロッカー前で助けを求めてきた弱々しい男が夫になった
    人生なにがあるかわからないな
  • 16AQH/3月16日
    ビフォーアフターちらっと見ただけどロフトタイプって夏暑くて地獄だし、空が見えるって直射日光ビーム大丈夫なの?テラスでバーベキューも住宅地だし、匂いとか話し声とか平気?
  • 7Z.h8B3月16日
    今夜の大河ドラマは、一言で言うとエンタメ礼賛だった。