OK
5ページ目
  • SZRjPS3月10日
    引越し先にDIYの痕跡があったら調べてみて。
    発泡ウレタン使ってるかも。引火すると有毒ガスでて死亡リスクあがるので使うか動画よく考えてね。
  • EM.5u03月10日
    公務員になる身内の出世を望むならSNSにあげないで。顔隠しても後ろ姿でもだめ。あげないで。守秘義務にかかわる試験に落ちてしまうから。
  • gQdtok3月10日
    春休みにおでかけする人へ。
    南から北へ移動する人たちだけスケジュール気をつけて。日が落ちるのがはやいです。撮影できる時間は短いです。
  • BS5Zd13月10日
    花粉症→副鼻腔炎→口呼吸→歯石が増量→鼻の奥に膿がたまる→頭痛→耳の不調
    おしぼりを目元にあてて漢方薬を煎じて飲むと楽になるので試してみてね。処方のためのカウンセリングは時間かかるから半日は用意してね。
  • 6JgCFZ3月10日
    胴上げの機会があっても参加しない方がいいよ。死亡事故もある。
    脳挫傷や脊椎損傷、骨折からの死亡事故。
    もし胴上げする方で参加して不注意で負傷させたら過失致傷罪に問われる。死亡させたら過失致死罪が成立するよ。
  • pSML4D3月10日
    否定派もいるけどメラトニンのサプリは眠れる
  • 7IenUr3月9日
    花粉症デビューしちゃった人へ。
    鼻の奥がおもだるいのは副鼻腔炎かも。膿がたまるやつ。これが原因で上の奥歯を圧迫して人によっては頭痛、歯痛の症状がでるよ。
    薬があれば根治できるから病院へ。
  • TI6Dnt3月9日
    児童用の水筒は西松屋かスーパーで買うときに交換パーツも買える店かみておくといいよ。パッキンやベルトだけ取り寄せするより簡単だから。
    買ってきたらピッチン(ブックカバーフィルム)をイラスト部分に貼るといいよ。色落ちしなくなるから。
  • rj0Yuy3月9日
    麻酔を未体験の人へ。
    痛みがないというのは感触がゼロってことじゃない。
  • nIpO0H3月8日
    無粋なこと書くけどね。
    月のきれいな夜なんかに声かけられて一緒に夜空を見上げたとするでしょ?上見てていいから財布いれてるバッグを胸に抱えるんだよ。
    防犯はお互いのためだよ。
  • R6eREN3月8日
    引越し先の治安のはかりかた
    近所のコンビニでトイレ借りられない
    缶の回収日にストゼロでいっぱいの袋
    真夜中に公園で集会がある
  • TBzYyp3月8日
    バスタオルの素材でできてるポンチョが楽そう。風呂上がりに着たらそのまま寝てもいいやつ。
  • zjv2RX3月8日
    ナイロンバッグの寿命は3年。
    でも保たせたい!だからお手入れ。
    ブラシをかけて埃を落とす。ぬるま湯に溶かしたおしゃれ着洗いに30分つけおき。気になるところをブラシでこする。よくすすいでタオルで水気をとる。日光で黄ばむので陰干しする。熱によわいから自然乾燥。
  • 4LcC2r3月7日
    にんにくは大さじ1杯が限度だより
    越えると救急車で運ばれるほどのダメージを負うこともあるよ。
  • AVb5dt3月6日
    英語多少出来たら「Open course」「Open University」で検索すると無料で受講出来るオンライン授業が出てくるからおすすめ!興味があれば有料もアリ
    英語できなくてもGoogle Cromeはページごと翻訳する機能あるからちょっと変な日本語で受講出来る。動画は難しい。
  • 7PdLtR3月6日
    意識レベルが低下した状態を楽しむ趣味の人との付き合いは気をつけて。脳の酸欠だと思うよ。深呼吸してね。

    水タバコ、シーシャ、サウナ、ドカ食い、登山、フルマラソン、密室で焼肉や鍋
  • leF3Ib3月6日
    畳のサイズは4種類あるから自宅と引越し先が同じサイズか測っておくといいですよ。
    たいていどうにもならんけど。
  • 5uHsEJ3月6日
    内緒にしておきたい有料級の習慣とは…

    SNSでよく見る釣り針。
    これの全文をchatGPTやGrokに投げるとつづきを回答してくれるよ。スッキリ。