OK
9ページ目
  • fb5baS2月19日
    一人暮らしをはじめる人が引越ししたら信用のおける大人に点検してもらってください。
    収斂火災
    →ペットボトルやガラスの置物の位置
    震災
    →棚の固定、天袋
    エアコン、上下水道、ガス、ボイラーなど
  • SCx6pY2月19日
    五感を使うと記憶が長持ちすること
    ・図解にして目で見て、声に出して耳で聞いて手を動かしてノートにとる。
    ・お茶など飲みながら暗記する。味覚と嗅覚をリンクさせる。
  • .uA7YY2月19日
    セルフのガソリンスタンドにデビューする人に知っておいてほしいリスト
    静電気除去をしない人
    タバコを吸いながら給油する人
    エンジンかけっぱなしで給油する人
    給油後にコンコンコンと給油口と金属部を当てて油切りする人
    見かけたら逃げて。別のスタンド探して。せめて時間帯を避けて。トラブル多いよ。
  • 3yneck2月19日
    お茶飲んで元気になるのは脱水
    お年寄りは一度に飲むと腎臓がいたむから時間おいて飲むといい
  • laIi7I2月19日
    デスクワーク
    脳より先に目、肩、腰の疲労で集中が途切れることが多い。そこで軽くストレッチ。
    肩甲骨を動かすのがおすすめ。
  • od6T/92月19日
    韓国人で「あなた」はタンシン。
    喧嘩するときの呼びかけ、らしい。
    お兄さん、お姉さん呼びが無難。
    年齢の上下をはっきりさせる文化なので、誕生日は必ずきく。年月日が同じならうまれた時間まで確認する。あとでモメるから。
  • jSkpiw2月19日
    地方の古いシネコンはプロジェクターの寿命をもたせるために照度を下げていたり老朽化してる所もあるとか。お気に入りの映画が来た時は1番いい映画館を探して見に行くのもありかも?
  • lSYfo/2月18日
    楽天でチケットとったりとる予定の人はちょっと確認した方がいいかもしれないです。
    でかめのトラブルありました。
  • pwj9zc2月18日
    ママチャリで子供乗せてる人に注意喚起。

    チャリで人とすれ違うときは相手の手が届かない距離まで離れて。
  • yKS0vR2月18日
    誹謗中傷をされたときに頼りになりそうなnoteがあったので貼っておくよ

    【自分で出来る】発信者情報開示請求のやり方(Twitter編)【ひな型あり】(仮処分申立~ログ保存要請編)
  • 8mW7CQ2月17日
    人はショックから立ち直るまでに広い意味での自傷行為が必要な時期がある
  • 4xAxQK2月17日
    お店のお米は品質が保証されてます。
    転売品は保管庫が米用ではないので劣化がはやいです。品質は信頼できません。
  • L7A9G72月17日
    お絵描きの民へ
    ペンにマステを旗みたいに貼るといいよ。机を転がるものぜんぶ巻こう。アート用のカッターやシャチハタにも巻くといいよ。止まるから。
  • 6spWdR2月16日
    (ᐡ • ̫ •`ᐡ)犬好きへ
    神奈川県と東京都で見つかったあと広がったらしいです。

    レプトスピラ症(人畜共通感染症)
    人間だと死亡率は20〜30%、犬は53%

    ネズミの尿を媒介にした感染症です。
    川沿いのお散歩は避けて。
    マズルガードあればより安全です。
  • nrjNzi2月15日
    児童用のかわいい雑巾を大型スーパーで買うなら新入学セールの時期だけです。逃すと来年まで書道用の白無地になります。
  • PtrUAS2月15日
    防犯
    一階の窓の下に花を植えておくとまともな人は寄らない。もし踏みつけられてたら要注意。
    粘土質の土なら足跡が残りやすい。
  • c4bMXm2月15日
    容姿について指摘していいことはない。
    親しくない相手なら離れればすむ。
  • U9EQ9K2月15日
    創作者にアイデアを個人的に送るのはだめ
    送っていのは応援と感謝だけ。
    相手が見ても見てなくてもアイデアが被ることはある。すると将来的にトラブルになる可能性もある。そんな危ういメッセージを送ってはいけないよ。
  • mNvR3q2月15日
    月のやつで出血多めな人は納豆を1日1パック食べるのおすすめ。
    血液凝固作用のある天然ビタミンK2(mk-7)が1パックに300mcg入ってるので無駄な出血を抑えられる。個人輸入するより安価なので納豆食べたほうが安い。
  • Jsa7u/2月14日
    ゾンビがでた時と開戦した時に逃げ場があるのは船のオーナー。外洋でれるやつ。