トレパクゆるパク被害者ったー

2023年4月7日に作成 #趣味
モヤる気持ちの吐き出し場所
二次創作以外、イラスト以外でもOK
パクラーは出禁
トレパクゆるパク被害者ったーのアーカイブを表示しています
  • 0X9Pwt6月23日
    なりすまし被害とは関係ないけどかつて二次創作してた某カプで自我というかプライベート出す度に真似してくる気持ち悪い人がいたから嫌になって移動後のカプではプライベート一切伏せて作品だけ出し続けたらネタパクゆるパク台詞剽窃のターゲットとして狙われた事があるのでタイムラプス等証拠は消さずに残しておいた方が良いと思う。
  • GHpzUZ6月23日
    創作者としては認めないしhtrだと見下すけど使ってるネタだけは魅力を感じるから一部改変して使っちゃいまーすって奴等は生きていて恥ずかしくないの?
    日頃美味しいともまずいとも言わないマイナーな店のフライドチキンをこっそり買ってその骨で取った出汁でラーメン売るようなもんだよ??
  • UBYAgs6月23日
    下の方わかる、同人女の暗黙の了解なのか知らないけどイベとか企画の時に「憧れです!実は○○さんを参考にしてます!ネタ使ってますごめんなさい~」ってご機嫌伺いに来るの多くてウザいわ。
    普段全く交流無くて反応しない奴からの事後報告なのがムカつくし言っとけば許されると思ってんのかな?

    二次だしまあ…って感じでスルーしてたけど一次でもこれやってくるようになって本当に鬱陶しい。
    参考で止めてくれてるような人は好きだけどパクは只の盗作か劣化コピーになってるから嫌い。
    そういう時だけ擦り寄ってくるのがね…っていうか少しは自分で考える努力しろよ。
    一回ならともかく毎回、全て似せてくるのがおかしいって言ってんだよ。
    ネトスト気質ある奴がパクになるよね。
  • Wv1QcP6月23日
    安易にゆるパクする奴は無意識タイプもいるらしいけど相手を選んでナメて意識的にやる常習犯もいる
    ネタかぶりとゆるパクは似て異なるし、同じような出来事が続いたりパクられ元が出たのが直近だと偶然とは言い難い
    もし本当に無意識だったら相当やべーぞ
    頭の病院行きな
  • bZCMgA6月23日
    ラーはパクだけでなく発言に違和感を感じる事も多いので、気付く人は気付く
    普通じゃないなって
  • MBszbY6月23日
    ストーカーと同じだよ。ストーカーの心理を調べてみたらいいと思う。孤立させるのも常套手段だし
  • bLOf8v6月23日
    人の作品の後追いする同人女ってラレ側に「いつも見てます!」「ネタ被っててすみません」みたいなご機嫌伺いを入れて自分の安全を確かめようとするのいるよね
    断り入れたら何でも見逃してもらえると思ってる
    不快だし嫌いになるし警戒するのが普通だよ
  • .AsBge6月23日
    ネタパクは盗作じゃないとかいってるラレの立場でもの考えられない奴がいるけど、ゆるパクと同じでそれが何度も続けば確信犯だし、なぜ狭い界隈でそう何度もタイミング良く同じネタが被るのかって説明は誰もしないんだよな。
    パクラーの方も明らかな盗作と違って表だって注意喚起できないことも分かってて被せてきてる。法には触れないからゆるパク程度で騒ぐ奴は青葉予備軍のあたおかと言い切ったパクラー居たけどそういう事じゃねーんだわ
    誰が法に訴えるんだよ。お前に問いかけてんだよ。いつまで人のネタ使って創作続けるんですかーって。ネタなんて被って当たり前!確かに被るのは有り得るよね。必ずそっち後出し何連続被ってんだよ。奇跡だね。好きなもの一緒だね!ゴミが。
  • N7kyPU6月22日
    擬人化とか、あとはキャラクターの詳細設定がはっきりしてなくてファンの解釈に委ねられるタイプの二次創作ジャンル(設定が明かされてないマイナーキャラを扱う場合もこれ)とかはパクられたらすぐ分かるよね
    だって自分がこうだったら面白いな、って思って書いたやつをハンコ押したみたいに同じやつ出してくる。それに対して自分なりにこういう発想があってやった、って説明もパクラーはしないし
  • xre9Vx6月22日
    パクリって結局脳を退化させる行為で、だからこそパクラーが自己保身とラレへのマウントとしてアレンジする箇所がどうしたって理解できてなくておかしかったりするし、
    そしてパクリ行為は何十年と依存するものだから、諸々が衰えていることなんて必然で
    でもその衰えや理解力の無さは全てラレだけがしていることにする・できるっていう行為が脳のどこかしらがおかしい人なんだというのがわかる
    まずは最初から脳のどこかがおかしいからパクるということに気付けたのがパクられて何年も何年も経った今という
  • qtkt4p6月22日
    ゆるパク見つけたから修正しても無駄なように全てスクショした。誤魔化しても無駄です。
  • gV9JEN6月22日
    自分がパクられてからはここの書き込みの全てが真実で被害も甚大なんだろうなぁと察するようになった
    やられてみないと分からない事ってある
  • 8j0Fcv6月22日
    界隈バレありなのでさげ
  • .BHycN6月22日
    名前が神話系モチーフのキャラを丸々パクられて何故か版権・二次オリ界隈の方に出されてた事がある。
    最初から変な奴で「使ってもいいか?」って聞かれて断ったしブロックしたのにやられた。

    そっちの界隈の企画に出されてたから言いに行くしか無かったしデザインを褒める人もいれば「版権要素無いのにどこが二次オリ?」って叩かれてて複雑だった。
    まさかあんな事があると思わなかったし何故二次オリに出そうと思ったんだろう…
    TLで結構ラレの事を憧れとムカつくとか言って自爆してたから違和感持った人も多かったらしいけど、描かせて企画に出されまくってたのも腹立つ。
    なりすましみたいなもんで気持ち悪かったよ。
  • eNwsC06月22日
    出すネタ全部後追いされる
    ラレだから私はすぐ気づくけど、周囲の人は気づいてくれてるんだろうか
  • ZMZ33C6月22日
    パクることによって相手を不快にすることが想像できない、意図的にやっててもバレなきゃいいな思考、バレても自分の立場が悪くならないようにするのが最優先、なんならラレの存在で苦しめられてる自分が可哀想とすら思ってるんじゃないかと思える
    どっからどう見てもまともじゃないよ
  • /V8.jl6月22日
    ただの感想だけど…パクラーって頭弱そう
  • 8yJjfG6月22日
    パクラーってラレのこと格下に見てるくせにすごい依存してくるよね
    創作寄せてくるのもそうだし嫌み空リプ飛ばしてラレのこと意識してるの丸分かりで四六時中監視してる
    こういう厄介なストーカーパクラーから完全に逃げ切るのは至難の業だと察するわ
    側から見てても誰のこと言ってるのかバレてるし何なら忖度なしに攻撃できる俺つえーとでも思ってそう
    周りは案外気付いてると思う
    何がって、こいつ関わっちゃヤベー奴ってこと
    案の定まともな絵馬や大手はパクラーのことスルーしてるし
  • hA772v6月22日
    返信欄閉じてる方だったのでトレパクの方で投稿するけど
    擬人化創作ってテーマが似通るから仕方ないのかなと思っていたんですけど
    現在進行形で自分もパクり被害にあっててやっぱ擬人化ジャンルって多いんですね…
    その人は過去に終わった擬人化企画からも設定パクしていて悪質だと思った
    なんか擬人化系の人、対象が好きというより“対象が好きな自分が好き”なちょっとこじらせた変な人が多い印象
    うちの子系の主張強い人は特に、オリ二次もやっててあ~ね…となってしまった
  • Az9hFY6月22日
    パクラーってほんと話通じない
    犬猫の方が言葉の意味を理解してくれる
    たぶん脳の構造から違うと思うからパクラーと会話する時間は無駄でしかない
    関わらないことが一番で
    距離を置いたあとは無視を貫くことだな