OK

語学ったー

語学勉強に関するあれこれ。メモ代わりに使うのもあり。悩み、イライラしたこと、自慢、何でもOKです。尚、例え同意であっても新規、エアリプはNGとさせていただきます。みんなが気持ちよく使えるようにご協力お願いします。
アーカイブを表示しています
  • wvJSkN3月29日
    Duolingoの韓国語が終わってしまった…日本語話者向けと英語話者向け両方(日本語話者向けはとっくに終わったから英語話者向けしたんだけど)…結局どっちもやったのにほとんどまともに覚えてない気がする…仕方ないからデイリーリフレッシュでコツコツ復習してくしかないか
  • 0nVqyU3月28日
    committeeという単語を見るたびに「なんだこのふざけた綴りは」と思う ババ抜きの最初の手札としては強い(2文字セットが多いから)
  • rfpax/3月26日
    Duolingoのイタリア語の日本語が分かりにくくて本当に嫌になる。英語で言うと、aren’t you?みたいな確認的なやつ!?日本語にすると「ですよね?」みたいな。それがはっきりしくて「君はここで働いているのか?」だけだとそれをつけるかつけないかわからんのよ!働いているんだね?てやってくれればつけるのに。
  • D9KvcN3月26日
    ようつべで英語学習系の動画見てたら、なぜかオススメで英語話者向けのスペイン語講座が流れてきた。まだそのレベルには達してないです。
  • JZTdkb3月22日
    IPAマジで理解不能すぎる
    もっと分かりやすいやつ普及してほしい
  • l3OI6L3月22日
    Duolingoでロシア語をやり始めたんだけど伸ばし音系発音で入るp音みたいなやつが絶対発音できる気がしない
  • R7/p9w3月22日
    Duolingoの韓国語に突然スピーキング入ってきた…自分の発音の酷さに笑うけど、まぁ声に出して言うって大事よね
  • 4/eV2e3月22日
    Ho prenotato una visita dal dentista...
    診察、visitaなんだね
  • 8Ff3wi3月21日
    新しく言語を勉強しようとするたびに中学で先生が作ってくれてた呪文プリント(数字やら曜日やらことわざやらの英語をただひたすら音読して覚えるプリント)って最強だったんだなと思う。
  • 5ji1DL3月20日
    今日仕入れた言い回し: what goes around comes around
    因果応報、やったことが返ってくる。
    良いことにも悪いことにも使うのかな?そのへんのニュアンスはまだつかめてない
  • fHLSWF3月20日
    近距離引っ越し(荷物を自力運搬)中の我が家
    バタバタしていて、全然Duolingoの時間が取れない
    こういうときに限って、同じリーグのみなさんがハイスコア……ううううう
    が、頑張る!(多分)
  • yaMz6n3月20日
    例えば 「だけ」 という単語が分中にあった場合、それを日本語にするのにどこに入れるか迷う
    「私にだけ」か「私だけに」なのかとか。結果的に意味は同じでも答えが決まってると間違いになるし…Duolingoの場合
  • N5OqUZ3月20日
    Youtubeの海外のアニメファンのリアクション動画が大好き
  • RoDKb23月20日
    〜語で世界を目指す、みたいなコピーはまだ流行ってるのかな。語学って細く長く楽しくな時代に入りつつある気がするんだけど。
  • 278siP3月18日
    ポーランド語やりたくてDuolingoみたら英語話者向けしかなくて、英語そんなに自信ないけどとりあえず始めてみたら結構余裕で嬉しかった
  • 4ImfJX3月18日
    今勉強してる言語、まだ全っ然聴き取れないけどBGM代わりにYouTuberの語りを聴きたくなる。聴き心地が好き。
  • T7snFS3月18日
    iPhoneのアルファベットのキーボード、英語みたいにイタリア語だとなぞり入力ができなくてだるい。buono をなぞり入力しても bonoにしかならないし…(できる単語もあるけど)一つ一つスペル打っててもうっかり隣の文字ポチることあって時間かかって仕方ない
  • ziwm.83月17日
    字幕で”I dunno”って出てきて一瞬「なんじゃこりゃ?」と思ったけど、発音がアイドンノーだったので「あー、"I don't know"ね!」と完全に理解した。
    発音の方に助けられること、あるんだ…!
  • Ibid4W3月16日
    問い合わせの返信にscumって単語が見えて、(会話の内容は伏せるけど)語気強いなと思ってたらscam(詐欺)のほうだった なんだこのセンター試験に出そうな紛らわしい単語は… まあscumとかいうほぼスラングのほうを先に覚えてる自分もアレだけど…(映画とかでよく聞く単語よね?)