拝啓インターネットに「独り言」機能が追加!
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
Languages
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
語学ったー
語学勉強に関するあれこれ。メモ代わりに使うのもあり。悩み、イライラしたこと、自慢、何でもOKです。尚、例え同意であっても新規、エアリプはNGとさせていただきます。みんなが気持ちよく使えるようにご協力お願いします。
#日常
#勉強
#語学
#趣味
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
語学ったーにつぶやこう
4ページ目
読み込み中...
r4htER
1月24日
Duolingoの英語のコースが終わってしまった…毎日同じ問題ばかりが出るデイリーフレッシュになっちゃった。多分もうこれ以上のコースはないみたいね…モチベないや。新しい言語始めてみるかな…
読み込み中...
FG4x3J
1月24日
输赢(勝ち負け、勝敗)とか簡体字ならもっと簡単にしてほしいんですよ…
卫生(衛生)は逆にやり過ぎなんですよ…
読み込み中...
b/XVgb
1月24日
絵付きの英単語の本が初心者にはちょうどいいと感じてる
状況イメージができるからか、頭の中で英語→日本語に変換…とかせず英単語→状況を想像…にしやすい!
読み込み中...
m0.3CV
1月23日
dareのニュアンスむずすぎる 口語だと頻出っぽいけど使いこなせる自信ないなコレ…
読み込み中...
6Jd9Jo
1月22日
Where is my student ID だと普通に 「私の学生証はどこ?」とかになるけど、「私の学生証どこに行った?」とはなかなか訳さないよね…
読み込み中...
cdybSS
1月18日
もう少しでDuolingo1年目になるけど、そろそろやめちゃってもいいかなーって思えてきた…。
勉強のモチベツールじゃなくて降格回避のためにxp稼ぎしてるみたいになってる…。
読み込み中...
3bP4ex
1月17日
何となくハングル検定受けて見ようかな…と思ってググッたらなんか5級の問題出てきたから試しにやってみたら10問中9問正解できた。だけど正直正解したけど意味がよく理解出来てなかったりするものもあるし…うーん。間違えたのは発音の問題…マジでよく分からん
読み込み中...
1McL1H
1月17日
語学勉強にイーッ!!てなったときは日本語勉強中の人の動画を見て「なんでニホンゴはさぁ!!数え方がさぁ!!こんないっぱいあるの!?!?!?」などイーッ!!となっている様を眺めたりして気持ちを落ち着かせる
読み込み中...
BMUvxZ
1月17日
ドイツ語って文法が難しくないか…?
頑張って勉強してるけど主語が男か女かで単語の綴りが変わるの勘弁…いやそれは日本語もだったか…日本語を勉強してる海外の人ってほんと凄いんだな…。
読み込み中...
iHO.5N
1月16日
Duolingoのお話。
5の倍数の問題に正答すると、雷ピシャーン!のエフェクトが出てきてびっくりしちゃった
正解数の目安をわかりやすく……てことなんだろうけど、それでなんで雷なのよぅ!
スマホ壊したかと思ったじゃないの〜(¯∇¯٥)
読み込み中...
u.dH/L
1月16日
英語ネイティブの親子(子供はまだ幼稚園児ぐらい)によるお料理動画見てたら、「tomatoとpotatoを区別するのにたまに苦労するよねー」って話してて、日本人の感覚からしたら「えっ全然違くね…?」って感じだけど、言われてみたら綴り似てるし発音もポティトゥとトメィトゥだしネイティブからしたらそんな感覚なのか…と不思議な気持ちになった
読み込み中...
PocDZC
1月14日
Look at those sheep in the field を韓国語にするのに、回答がなぜか 韓国語で「あの野原にいる羊を見て」ってなってて…those は羊を指してるんでしょ…feild にthat 着いてないじゃん…英文と韓国語が合ってないんだよ…自分の回答間違い扱いにされたのマジで納得出来ん
読み込み中...
Eg13pJ
1月14日
スペイン語がなんとなーく問題解けるのに対し
ラテン語とエスペラントは「?」ばっかり(ˆˆ;)
生活に直結するわけじゃないけど、頭の体操!と思って頑張る!
読み込み中...
j2OATV
1月11日
まじか…몇 년 は「何年」 て意味だと思ってたら「数年」という意味もあるのかよ…分からなすぎるだろ…
読み込み中...
nb2MU9
1月10日
外国滞在中。ここに引っ越してきた時誰か知り合いはいたの?と聞かれて「No, I didn't.」「I didn't know anyone.」とかシンプルに答えればよかったのに、
テンパリすぎて「I don't know any people.」とかめちゃくちゃな文法で言っちゃった…。
対面で英語話すとなると頭真っ白になるの何とかしたいと落ち込みつつ、普通に通じてはいたので、間違っても気にしなーい!なメンタルがほんとに大事だろうなぁとも思った
読み込み中...
UhrAld
1月9日
久しぶりにエスペラントのレッスンをしたら、忘れすぎてて、自分で自分に呆れたww
読み込み中...
NUYi.i
1月9日
続編に限らず今後の展開を楽しみにしている、って言いたいときは別にsequelじゃなくてnext projectでいいんだな
読み込み中...
m1oRaD
1月9日
過去分詞をふつうの形容詞として使うパターンの文章で、過去分詞と過去形が同じ単語のとき、一瞬受動態に見える現象~!
読み込み中...
hkPK6u
1月8日
ついにDuolingo課金した……っ
元取るために頑張るーっっ!!
て決めたついでに、ラテン語とスペイン語も開始しちゃった(´>∀<`)ゝ
面白くなってきたーっ☆
読み込み中...
Lze4mO
1月8日
ちょっとしたメールのつもりで海外の人に英語メール送ったらガチの返信返ってきて英語力を試されてる
前の 20 件
次の 20 件
卫生(衛生)は逆にやり過ぎなんですよ…
状況イメージができるからか、頭の中で英語→日本語に変換…とかせず英単語→状況を想像…にしやすい!
勉強のモチベツールじゃなくて降格回避のためにxp稼ぎしてるみたいになってる…。
頑張って勉強してるけど主語が男か女かで単語の綴りが変わるの勘弁…いやそれは日本語もだったか…日本語を勉強してる海外の人ってほんと凄いんだな…。
5の倍数の問題に正答すると、雷ピシャーン!のエフェクトが出てきてびっくりしちゃった
正解数の目安をわかりやすく……てことなんだろうけど、それでなんで雷なのよぅ!
スマホ壊したかと思ったじゃないの〜(¯∇¯٥)
ラテン語とエスペラントは「?」ばっかり(ˆˆ;)
生活に直結するわけじゃないけど、頭の体操!と思って頑張る!
テンパリすぎて「I don't know any people.」とかめちゃくちゃな文法で言っちゃった…。
対面で英語話すとなると頭真っ白になるの何とかしたいと落ち込みつつ、普通に通じてはいたので、間違っても気にしなーい!なメンタルがほんとに大事だろうなぁとも思った
元取るために頑張るーっっ!!
て決めたついでに、ラテン語とスペイン語も開始しちゃった(´>∀<`)ゝ
面白くなってきたーっ☆