接客業の愚痴ったー

2022年6月23日に作成 #仕事
接客業をしている人が愚痴を吐き出すための場所です。
♡の数×100万円だけ頑張るあなたにお給料をあげます!
※ご自身の愚痴を特定の業種や団体への批判に繋げることはお控えください。
接客業の愚痴ったーのアーカイブを表示しています
  • 0fk2tO6月23日
    車椅子のお客さんのお連れの方から「ちょっと!なんで✕✕者用トイレがないわけ!?普通はあるでしょ!?」って怒鳴られたり、お子さんのいるお客さんから「え……ここオ✕✕交換台ないんですか?え〜困るんですけど……どうにかなりません?」って半泣きで言われることが多いんだけど知るかってんだよクソ。

    元から特殊なトイレが必要とわかってんのになんで事前に調べないの?それか、計画立てずに立ち寄ったのだとしても入店時に店員に尋ねて引き返すくらいのことはさすがにできるよね?

    もう漏れそうとか赤ちゃんがウ✕✕しちゃってぇ〜とかさぁ……うんざり。やっぱ観光地だし、気が大きくなってるのか精神状態緩いまま来てる人が結構いる。下調べもしなきゃ困るのは自分達なのに。更に言うと八つ当たりされてる方はもっと困るけど。
  • uLwweB6月23日
    よその国だと席料とかワンオーダー制が無いのか知らんけど勝手に席に座って何も頼まないまま勝手にいなくなる海外の人結構いるからビビるわ。話通じないし。
  • Pdqzi/6月23日
    もし私がデスゲームの主催者になれるなら、全国各地のクソカスハラクレーマー共を全員片っ端から東京ドームに投げ入れてゲーム開始するね。まあ1人も出す気はないけどなァ!!!
  • vgcXSP6月23日
    勝手な偏見だけど割り込んで来た糞客に注意しないとか、やってもいないサービスを強要されるとかの我儘を叶えてやるなんて勝手な事する同じ店員は別の店じゃ例外なく自分も糞客なんだと思ってる。
    自分が普段から割り込みする側だから注意しないし、我儘押し通してるから我儘聞いてやってんだろうなってね。
  • e5ADDd6月23日
    ドラッグストアで働いてる者だけど、薬の知識なら多少はある資格を持ってる方もいるけど、商品知識なんてぶっちゃけ一般人レベルしかありませんよ なのにドラッグストアに勤めてるからって、よく落ちる洗濯洗剤とか、よく効く殺虫剤はどれとか相談されてもぶっちゃけスマホで調べたほうが早いと思うよ……なんか店員というだけで特別な知識あると思われてるけどただのパートだぞこっちは……
  • iPQvZ06月22日
    ちょっと前に「同じアイスを2箱買ったつもりが間違えて片方だけ違うアイスを買ってしまったので取り替えたい」と言うお客さんが来て、その時は何も思わず対応した。んで今日、あの時と同じ2種類のアイスを持ってきて、嫌な予感がしつつも会計を済ませた途端に「間違えちゃった」と言い出して…なんだかこう…びっくりしてしまった。それだけなんだけど。
  • tQXQYo6月22日
    会話の流れで「買い出しはいつ行ってるの?」って聞かれたから、平日って答えたら「いいなー平日ならスーパー空いてんじゃん。ずるい」とか言われたけど、あなたが普段しっかり休んでる週末にこちらは仕事をしてるってだけの話だよ。そんなに平日に休みたいなら転職すれば……?
  • 0aDCY86月22日
    子供が飲める飲み物がありません。

    じゃ、他行けば?
  • Pz0GsL6月22日
    少し汚い話なので下げ
  • uD6.Ua6月22日
    自分を『お客様』以前に『自分ではわからないことを他人に教えて貰う立場の人間』であることを自覚してほしい。ありがとうも無しに居なくなるな
  • etgmrJ6月22日
    請求未納な客に限って態度が横柄でせっかちなの意味わからなすぎる。しかも支払期日延伸希望客に特に多い。
    まるでこっちが悪いようにグチグチ言ってるけどそもそも論、期日通りにしっかり払えば起こらなかったことなのに何でそれが理解できないの?
  • KHB7dB6月22日
    サービス業が土日祝出勤当たり前なのに、週末休み組が「土曜日出勤つら」とか。
    「休日出勤辛い」で良くない?わざわざなんで「土曜日出勤辛い」って言ってんのよ?周りが休んでる中の出勤辛いて?いや、だから「休日出勤辛い」でええやん。わけわかんね。
  • HeKqga6月22日
    例えばだけどこっちが袋お持ちですかとしか聞いてない時点で
    袋いりますポイントカードありますクーポンありますクレジットで払います一括であと小分け袋何枚かください
    とありとあらゆる物を先々言う人いるけど控えめに言って迷惑だからこっちが聞いてない限り黙っといてほしい
    そんな一気に言われても忘れることもあるしそういう客に限って再確認すると不貞腐れる
  • nqIPb66月21日
    あたし疲れてんの、優しくして、あれやって、これやってって定期的にくるお客さんほんとしんどい
    もう商品持ってきた時点でお金出す所から全部こっちにやらせてきて、「あたしそこで座ってるから!」じゃねーし、甘えないで欲しい
    そんなに買い物で疲れたならさっさと家に帰ってよ…あんたの召使いじゃないんだこっちは…
  • dZh1Oz6月21日
    なんかクソ客どもって私たち店員サンドバッグだと思ってない??例えば商品が売り切れだと言うと「ふざけんなよカス」とか、「ここの店ダメね。最悪な店ね。」とか超ボロクソ言われる。
  • fVETKM6月21日
    一人で買い物にきて1から10まで付きっ切りの介助が必要なお年寄りは頼むからヘルパーさんと来てくれ店員にそこまで求めないでくれ、お客さんはあなただけじゃないので
  • 6pVuyE6月21日
    某グルメ漫画家が、タッチパネルを導入した蕎麦屋に対して、
    「接客の質が落ちた、愛想悪くなった。蕎麦はうまいのに残念」だの(Xで)言ってたそうだが。

    それに対するその蕎麦屋の店主の解答。(某漫画家へのリプライではないが内容からして明らかに某漫画家に向けたツイートと思われる)
    「安価な店で接客の質まで求めるなら自分がタッチパネル撤去して接客業やってみろ、最低賃金ギリギリで。」
    「金持ってるんだからタッチパネルのない、丁寧な接客してくれる店に行け」
    といった感じだった。

    タッチパネルはないが、安価な蕎麦屋で働いてる自分はもちろん、店主の解答に全文同意。
    その漫画家の漫画は読んだ事ないが、今後も絶対読まない事に決めた。店員に対するリスペクトのない漫画家のグルメ漫画なんて見る価値ない。
    接客業、やったことないんだろうなあ。経験あってその感想が出たなら本当にクソ。
    グルメ漫画家名乗るんなら、発言にも気を付けろと思う。
  • PG24NO6月21日
    見た目弱そうな女だと強気に出て、男が出た途端に態度を変える馬鹿どもへ。
    お前らのやってる事は威力業務妨害(いりょくぎょうむぼうがい)だし脅迫罪(きょうはくざい)だからな。

    いつまでもこっちが黙ってハイハイ言ってると思うなよ!
    見た目弱そうなヒョロガリでも知識はお前らよりはあるからな!
  • ITYRjY6月20日
    期限切れとか異物混入とかじゃなく至って正常の商品が口に合わなくて不味かったっていうクレームはメーカーに言ってなくれないかな……うちはただその商品売ってるだけの小売業なんよ……
  • 3gOIdV6月20日
    うちで商品を買っていただくには会員登録が必要でその都度利用規約を読んでいただいているんたけど、子連れ夫婦の輩みたいなちょび髭胸毛男が「あのさぁ、うちの嫁と子供の個人情報ちゃんとできんのか?信用できんだろうな?」ってオラついてこられた。

    こちらは規約の通りに個人情報を保護するだけだし店頭で無駄に噛みつかれたところでこちらも困るしまずあなたも愛する奥さんと一緒に規約を読んでいただけませんか。