OK

反レインボー者からの避難シェルたー

Ttersをはじめネット上にあふれている、「ポリコレ」「フェミ」「多様性」といった言葉を使ったこれらへの叩き・中傷や揶揄などに疲れている方々に。つまりは「嫌レインボー者へのぐちったー」です。
性的マイノリティや障害のある人々、外国にルーツを持つ人々など、社会的少数者⋅弱者への悪意を感じるような書き込みや主張を不快に思っている方であれば、以下の事項を守っていただいた上でご利用ください。
それらを特に不快に思わない、賛同しているという人は閲覧も含めて禁じます。

●現行のポリティカル・コレクトネスや多様性の考え方、コンプライアンスなどへの不満⋅批判にあたるような否定寄りの内容は、返信で投稿するなどワンクッション置く配慮をされること。(当事者間でも意見が分かれるため)
●規約やガイドラインに違反している投稿には、非表示や通報で対処されること。

投稿がごらんになる方々にストレスをかけうるとtter主が判断した場合、注意や警告、ユーザーブロックなどの措置をとらせていただくことがあります。
なお、何か質問やご意見などがあれば、返信の許可をされた投稿でお知らせください。
2ページ目
  • 6vwm573月6日
    悪夢の一般教書演説でとても不機嫌になり具合が悪い。
    あんな光景を先進国で超大国と自負する国が行うのを見て、具合が悪くならない方が変だとは思うものの、全く以って良い気分ではない。
    大統領令で行うべき事ではない事のオンパレードながら、性は当然、生物学的(生物学を修めているため、その威を借るため勝手に利用されるこの言い方がとても嫌いだ)にもグラデーションで、あの大統領と側近連中はどういう理解をしているのか。理解できない事は理解しているが。
  • 2BUSX63月6日
    「差別や迫害じゃなくて事実を提示してるだけだからセーフ」って言い分をよく使うような輩に限ってデマばっかり言ってくるのは不思議で不思議でしょうがない
  • 7cnWho3月3日
    ~はフェミと変わらないとか、ことあるごとにフェミニズムやそれを支持する人々をサンドバッグにするのやめてくれ⋅⋅⋅正しい知識得てほしいよ、「ただのケチつけ屋」みたいなイメージで止まらないでくれ。
    まあそも、そういうことができる人だったら、もはや蔑称になってる「フェミ」呼ばわりは基本的にしないと思うから、人間性確かめるリトマス紙にはなるかな⋅⋅⋅
  • Asj5Da3月1日
    キャラデザへの文句には高確率で「ポリコレ」の単語が馬鹿にされる文脈で存在しているのが気になる
    多くは単に感性と好みの問題なんだから「好みじゃない」と言えばいいのに、なんでそうしないんだろうか
    自分の感性的な理由で低評価だというと「お気持ちw」だとか「それってあなたの感想ですよね?」と馬鹿にされるからなんだろうか
    だから「ポリコレが悪い」という同じような他の人間と共有できそうなストーリーで文句を正当化するんだろうか
  • i5B91i2月27日
    近年は「フェ三やポリの本質は『私の我儘を通せ』である」などというデマが未だにまかり通るどころか本気でそう信じてる人がますます増えていて驚いた
    今まで好き放題やってきた人からはそう見えるんだろうな
  • pXOpij2月26日
    結婚は望んでる人にとっては幸せなことでも、望んでない人にとっての幸せの形とは違うということはもっと広まってほしいと思う
  • 26LEJ32月25日
    うどんCMの件で「変な活.動家が勝手に叩いてるだけ」みたいなデマが流れてたのは酷かったな
    どうしてそう主張する流れに行き着いたのか意味不明すぎる
  • hYyZOt2月23日
    批判されたときに「フェミが」とか「ポリコレが」とか使われ過ぎなんだよ
    どうせ批判者がバカに見えるように問題が小さく見えるように、都合よく使って批判見ないようにしてるだけでしょ
    今の日本のSNSとかフェミとポリコレ馬鹿にする層の方が声でかいから第三者を乗せやすいもんね
  • aqDjcI2月22日
    「性別は男と女だけ」という言葉は、性別で悩んでいる人々を無差別に殺める言葉だと思う。
  • HkQJVp2月21日
    なぜ同性愛や両性愛をdisる人には過激な権威主義者が多いのだろうか
    異性愛者の私からみても不思議でしょうがない
  • rJvRjY2月19日
    一部の政治的指導者及びインフルエンサーはマイノリティを攻撃するが、彼らこそがマジョリティの恩恵を受けている。
    どのマイノリティがその素行の悪さで、その悪辣な発言をして、その腐った行動の一つでもして、その位置に立てたというのか。
  • FQfpTY2月17日
    「LGBTが」「ポリコレが」受け入れられないとか言うけど、むしろそういう浅知恵がないほうがうまくいくのかもしれない、普通に人として付き合うだけでいいと思う
  • 3dFI6O2月16日
    主人公は少女と公式が名言してるのに、スカート履いてない、口調が女子っぽくないという理由で性別が分かりにくいからポリコレ媚びとか言ってるオタクがいて、シンプルに頭が悪すぎる。むしろオタクが好きな僕っ娘に近い感じで、ポリコレ要素は微塵もねぇよ…その他のシナリオ、キャラにも一切ない(差別的な要素も特にない)。
    自分が気に食わないからポリコレ媚びなんだ!って、言葉の意味も理解できないくらいの知能で何言ってんだ。こういう差別主義者って仮想敵作りまくって自分で自分の首絞めてんだよな。見苦しい。
  • .4B7Ys2月14日
    「普段からポリコレ言ってる奴らが俺たちを尊重しないから今度はこっちがポリコレ棒で叩ける!」って、ポリコレやってる奴ならいうこと聞くはずだし俺たちが気持ちよくなれる!って思考なんだろうけどポリコレがどういうものか1ミリも理解してない奴らが悪意ありきで表面だけ受け取った「叩き」をしたところでその浅はかな思考はとっくに見透かされてるし相手にされるわけないんだよな
    ムカつく奴はいくらでも叩いていいけど自分だけは大事にしろって姿勢でまともに扱われるわけないじゃん
  • NnEWY32月13日
    最近アメリカがやめたというDEIは人種や性的マイノリティの話だけじゃなく障害者の話でもあるのか
    「なんで日本人が賛同しているんだ、人種差別される側だろうが」とはさんざん言われているけど、こっち方向でも他人事ではないはずなんだが
    最近は発達障害だと診断される事例が増えてきているし、身体および精神障害は後天的になることもあるんだし

    ……そんなことを考えられるならそもそもDEI廃止に賛同していないか
    「発達(障害)」や「糖質(統合失調症の隠語)」は悪口としてしばしば使われるし、身体障害への施設側の配慮どうこうでは施設側の事情を勝手に推察して全力擁護するし
    そんなんだから、むしろ大手を振って障害者差別をできると考えている可能性すらあるレベル
    なんでそれほどまでに差別する権利を死守したいんだよ……
  • yzU6KA2月12日
    某ドラマの「彼女視点」の件は異性愛であることが当然みたいなマジョリティ側の意識が漏れ出てる話だよね
    社会の中で明らかに不均衡な扱いをされてるからこそ軽く扱うなって言われてるだけだし、フィクションが現実の人間の意識に影響を与えることなんて当たり前にあることなんだから現実とフィクションの区別とか都合のいい言い訳は通じないよ
    マイノリティの存在を踏んづけてるくせに「これで文句言うとか繊細すぎ」って運良く異性愛者として生まれただけでよくそこまで鈍感になれるよ
  • 1jGBb.2月12日
    ふったらどしゃぶりの件、何で揉めてるのかの元ポストは見れなかったけど、彼女視点、みたいなキーワードで燃えたのかな
    このぐらいで繊細すぎ、とか言う人もいるけどそうじゃないよなと思う
    BLと現実の同性愛はそりゃ違うけど、同性愛をエンタメにしてることの自覚をもって真摯に向き合った方がお互いにとっていいじゃんね
  • hesYPy2月12日
    オタクとか弱者男性みたいに、多様性やポリコレの枠にガッツリ入っている人達ほどそれらのアンチになりがちな現象ってなんなんだろうな
    ちょっと前まで君ら人権なかったじゃんって思うんだけど