OK

反レインボー者からの避難シェルたー

Ttersをはじめネット上にあふれている、「ポリコレ」「フェミ」「多様性」といった言葉を使ったこれらへの叩き・中傷や揶揄などに疲れている方々に。つまりは「嫌レインボー者へのぐちったー」です。
性的マイノリティや障害のある人々、外国にルーツを持つ人々など、社会的少数者⋅弱者への悪意を感じるような書き込みや主張を不快に思っている方であれば、以下の事項を守っていただいた上でご利用ください。
それらを特に不快に思わない、賛同しているという人は閲覧も含めて禁じます。

●現行のポリティカル・コレクトネスや多様性の考え方、コンプライアンスなどへの不満⋅批判にあたるような否定寄りの内容は、返信で投稿するなどワンクッション置く配慮をされること。(当事者間でも意見が分かれるため)
●規約やガイドラインに違反している投稿には、非表示や通報で対処されること。

投稿がごらんになる方々にストレスをかけうるとtter主が判断した場合、注意や警告、ユーザーブロックなどの措置をとらせていただくことがあります。
なお、何か質問やご意見などがあれば、返信の許可をされた投稿でお知らせください。
5ページ目
  • JT6pTw1月20日
    他のtterだとオタクの排他的・差別的な悪習についての指摘に屁理屈で差別心丸出しにして貶めたりするようなのが平気で賛同集めたりしてるの本当にしんどい
  • ao12K41月20日
    またトランプ一期目のような様相になるんだろうなとげんなりしている。
    おまけに今回は名だたるテックの愚か者代表が加担する。とっくにXとmeta絡みは切ったがうんざりする。
    Ttersには少なかったのに増えて久しく、そこそこで良いから安全な場所がほしい。
  • YFfeuv1月19日
    差別は悪意のない人がするっていうの常識になってほしい
    いくらそのつもりがないと言い訳しても出力されたものが差別になってることが当然にあるからそうならないように気を付けようって簡単な話なのに差別について学ぶ気もなく自分は差別者じゃないって思い込みながら指摘した人を攻撃して差別し続ける人が居続けるの本当に不毛
  • OoWZbV1月19日
    一昨年の○んちゃんの映画で、オタクの間で炎上してたのびっくりした。いや、「本来なら社会が解決すべき問題を個人の責任に帰依させる」ことは自分も反対なんだけど、あの人たちはlgbtq+や外国ルーツの日本人、移民に対して同じことを散々やってるからそういうこと平気なのかなー、とか思ってたんだけど自分達が標的になった場合に限っては違ったみたい。付け加えると「悪役が女なら絶対フェミに燃やされてた〜」みたいなこと言ってたし。
  • NtrqWw1月19日
    「腐」呼称の差別性の話をたまに見るけど、自分も正直「腐」を「関係性を捏造する自分達が腐ってるという意味」って言い訳してるのはキャラを二次創作で異性愛者やGLにする時には何も言わないのにBLの時だけ「腐」って呼んでるから筋通ってないし、その時点でBLだけが良くない趣味って言ってるようなものだし外野からはもう「BL自体が腐ってる」みたいな認識になってて負のループになってるからさっさとその呼称から抜け出す方がいいと思ってる
    現実で同性愛の存在が可視化されてきた中でそれが前提となってる関係性をマイナスな言葉で表現するべきって価値観を内包し続けようとするのが時代に合ってないし怖い
  • bvhMej1月18日
    ディ⚪︎ニーはポリコレで落ちぶれたとか言いながらズー⚪︎ピアを褒め称えるの意味不明すぎるしそれを指摘されたら「ズー⚪︎ピアは真のポリコレ!他は歪められたポリコレなんだ!」とか言い出すの厚顔無恥すぎる
    ネットの恣意的なまとめで見たレベルでしかないくせにそれについて人より理解してるって自認なのもおかしいし結局真かどうかは自分が気にいるか否かって基準でしかないのに自信を持てるような心性も恥ずかしいよ
  • jkMmxA1月18日
    差別的なことをネットに書く人の大部分は、現実世界で当事者と関わった事なんてない。
    ネットに書かれているイメージだけで脳内に作った、架空の存在を叩いているだけ。
  • asyvv41月16日
    「子供も産まないのに結婚(同性婚)とか〜」みたいな言葉を見つけたんだけど、それ子供いないシスヘテロの夫婦にも言える?そこまでご自分の意見に自信があるなら職場で既婚者で子供産む予定ない人に同じこと言ってみなよ。すごい目で見られると思うから。
  • AK9Kta1月12日
    反レインボーを通り越して黒人差別がトレンドみたいになってるのキツすぎる
  • ue7fX51月10日
    フェイスブックとインスタグラムで女性差別、セクマイ差別容認の流れについてだけど
    だからといって誹謗中傷がOKになった訳ではない
    何が誹謗中傷にあたるか理解できない人が増長していく様が目に浮かぶ
    アメリカの基準?そんなもの日本の法律には通用しないからね
  • 82D8Ud1月10日
    米メタって何だったっけとググってみたらインスタとFacebookか。
    ファクトチェックを廃止とか、きな臭すぎるな…トランプへの配慮とか書かれてて納得したけど。
    なお日本版は継続らしい。ポリシー変更はどうなんだろう。
  • wTk9ik1月9日
    米メタの利用規定改訂がひどすぎる

    女性を家庭用品や所有物のように言うこと、トランスジェンダーやノンバイナリージェンダーの人を『それ(it)』と呼ぶこと」を禁止していた項目は削除され、こうした表現が許容される。
    新項目では、「トランスジェンダーや同性愛に関する政治的・宗教的言説を考慮し、性別や性的指向に基づく精神疾患や異常性の主張」を許容するというもの。

    問題点
    ・性的マイノリティは精神疾患ではない。WHOの国際疾病分類(ICD)では、同性愛はICD-10で脱病理化、トランスジェンダーはICD-11で脱精神病理化された。
    ・他者を陥れる為に「精神疾患」という言葉を利用するのは精神疾患への差別。
    ・精神疾患であれば社会から排除して構わないという主張は優生思想。
  • 5OSeHv1月7日
    そもそもアンチポリコレのいう通りにポリコレ全排除したら日本人もオタクも差別し放題になるんだけどそれはいいのか
    ポリコレが無かった時代ってそう言うの当たり前にあった時代だからね、「ティファニーで朝食を」とか今はアメリカでも問題視されてるくらいには酷かった
    その時代に戻したいというのだろうか 自分は嫌だよそんなの
  • mhkXxK1月7日
    原作ありきの映像化とかで設定改変されてるようなのならポリコレなのかな…って少し思いはするけど、オリジナル作品のメインキャラがマイノリティ属性や10代美少女じゃないだけでポリコレポリコレ言い出すのは本当になんなのって…いつもオタクが言ってるノットフォーミーはどうしたん…
    それ言い出したらオタクの好きなBLやら百合も全部ポリコレですけど…
  • FyFR531月7日
    海外製のソシャゲがDEI推進してる企業のゲームとコラボする時に「頼むからポリコレにならないでくれ」と言われてるのを見かけたけど、そこの会社とコラボしてるソシャゲってどっちも本来の意味のポリティカルコレクトネスに沿った内容(病気や種族への差別が話の軸)なんだよね
    ソシャゲ側はちゃんと現代的なメッセージを伝えようと頑張ってるのにユーザーには届かないの悲しいね