返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
WebサイトとかLPのデザインとUI/UXデザイナーは全然違うので、厳しいと思います。そもそも、同じ系統の転職としても、Webデザイン2つしか載せられないのは厳しいかと…
UI/UXでも、Webデザインやグラフィックデザインで必要とされる知識(配色とか余白の取り方とかジャンプ率とか…)はもちろん転用できますし、知識として持っていないと通用しないのですが、それプラスで、バックエンドやデータベースの知識がないと辛いと思います。
BONOってのは、オンラインスクールか何かですかね? それよりも、ToDoリストでもいいので、簡単なWebアプリを自分一人で実装した上で、UI/UX上配慮した点を言語化できないと、通用しないと思いますよ。
頑張ってください。 -
-
-
- 読み込み中...
まずは転職先の募集要項をいくつか眺めれば必要なスキルは書いてますよ。
あと大手だと人手が足りなくて多少経験あればあとはOJTで!ってところもあるので応募した方がいいかと。今の自分はすぐには変えれないので。 -
-
-
- 読み込み中...
コメントありがとうございます!
やはりそうですよねー・・・WEBデザインもデザインだけ作成して載せるのもありだと思いますか?
(コーディングの時間を省きたい)
もしくはおっしゃる通り、WEBアプリを2つほど作成した方が良いですかね??ちなみに実装とおっしゃるのはfigmaでデザインするまでの段階でもいいのでしょうか?
(以前アプリ作成をしてみようと思ったのですが、コーディングよりもはるかにハードルが高く、子どももいるので習いに行く余裕がなくて) -
-
-
- 読み込み中...
コメントありがとうございます!
UX/UIデザイナーの募集要項の箇所ではさらっとしか書いてないところも多いので悩んでいます。。
志望度がかなり高い2社は、勉強したてでもOKとあるのですが、どこを見て勉強したてと判断するのか分かりますか??
やはりポートフォリオに自分で作成してみたものを2つほど載せる方が意欲を見せますかね?? -
-
-
- 読み込み中...
ちなみに先日某転職サイトに登録しましたら、簡単な経歴しか入れていませんが、志望度のかなり高い2社のうちの1社からは高い企業から面接希望のメールが来ました。 -
-
-
- 読み込み中...
デザインだけ作成して載せるのはアリですけど、ちゃんとコーディングのことや実現可能性のことまで配慮されていることが前提ですね。やたらコーディングの工数かかるようなデザインだと、本当にWebの知識あるのかな? って思われたりしますし… FigmaもAutoLayoutでデザインできてるならいいですけど、ベタの絶対配置だと厳しいですね。うちだとそれだけで出直してきてもらうレベルです…
アプリ作成というか、管理画面を作ることが多いと思うので、その裏側のデータのやり取りがどうなってるか、知識として持ってないとキツいと思います。そのためにも、1回は自作したほうがいいですね。
厳しい言い方になりますが、子供がいるとか、習いに行く余裕がないとかは全部自分の都合ですよね。雇う方は基本そういうことは配慮しないので、いかに時間がない中時間を作って課題に取り組むか、そういう姿勢がないと難しいです。往々にして、そういうのは面接の会話の端端で出てくるので、見透かされます。UI/UXデザイナーは、本当の意味でツヨツヨな人しか通用しない認識ですので、本当に慣れる人は、ちゃんと自己管理して、自作してみて、それをポートフォリオにトライします。
UI/UXデザイナーという肩書きで人材を求める企業は、そういうところを厳しく見てくるイメージですね〜 -
-
-
- 読み込み中...
なるほど。。どのくらいの度合いの人材を求めている求人かで違うということですね。(WEBデザイナー/UXデザイナー募集 みたいに書いている企業もちらほらいるので)
本当の意味でUX/UIデザイナーになるには自作してみて自分でできないのであればどんな形でも習いにいかないとですね!
現実的に色々と厳しいですが、WEBデザイナーとして転職を優先させた後にUX/UIデザイナーになるための勉学を並行して行うというパターンもあると思いますし、今の職場のまま半年ほど独学で勉強するなりしないとUX/UIデザイナーに急に転向は厳しいのが分かっただけでもありがたいです!
(今後の目標が立てられるので)
色々とありがとうございます! -
二回目の時短復帰のときに急に会社から、業務を少し減らす代わりに給与3割カットを言い渡され、ボーナスもお小遣い程度に格下げされた結果、この約1年で年収100万減。。。
もうやっていけないので転職しようとポートフォリを作成しているのですが、WEBデザイナーからUI/UXデザイナーへの転向?ステップアップ?は壁が高いように感じます。
本当は今週から面接等受けたいけど、会社の案件は載せていいのか分からず載せられないし、WEBデザイン2つ(ポートフォリを含め)、バナー、グラフィックデザインを載せているだけではUI/UXデザイナーへの応募は厳しいですよね。。。
BONOとかで最低でも1~2ヶ月学ばないと書類通過率が低そうですよね?