• .Kj3UV4月17日
    返信先: @jAOQbAさん 人員補充は会社の責任だけど、そうそう上手くはいかないし、仮に会社側が上手く人員確保したとしても補充された人員に指導する負担は同僚が負うものだからね
    産休そのものは権利なので詫びる事ではないけど、自分の産休という行いの余波が及ぶことに対して謝罪というほど重くはなくともよろしくお願いしますってご挨拶は当たり前のこと
    「産休を取ることを詫びる」のではなく、「自分が産休を取ることで大なり小なり他者に影響が出ることを詫びる」というのは似ているけど違う
    謝罪というほど遜らずとも後者の意識を持ってご挨拶してれば叩かれなかったと思うよ
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(jAOQbA)4月17日
    返信先: @.Kj3UVさん ふーむ。
    確かに私も「権利とはいえ、どうしたって迷惑をかけることには違いないから、申し訳ないの気持ちは多少持ってて欲しい」という気持ちがある。

    とはいえ、ある程度詫びの気持ちがあるからお金出してクッキー用意してるわけよね?
    しかしそこにマタニティハイからか余計な「マイベビたんアピ」をくっ付けたりすると、全体に占める謝罪成分が減る感はある。
    で、この割合を何からどう感じるかって人それぞれだと思うんよ。

    となるともう、産休育休やら傷病休暇やらで長期休むときにお菓子渡す文化が滅びれば良いんじゃという最初の結論に戻っちゃうんだけど…