• 0U3bzu8月2日
    親からすると娘が発達障害であることってそんなに受け入れられない事ですか?

    幼少期から人の気持ちが上手く汲み取れず不用意な発言で相手を怒らせたり傷付けたりする事が多く、両親からもお前は空気も読めないし人の心も考えないと言われてきました。
    正直どうして相手が自分の言葉で怒ったのか、傷付いたのかは上手く理解出来ていないですがただ経験から「こういうことを言うのはまずいんだな。こういうことしたらダメなんだな」と積み重ねで立ち回っています。

    それから紆余曲折あり成人してから自身が発達障害であると診断を受けました。
    自分では「まぁそうだろうな。取り敢えず薬である程度落ち着けば良いな」くらいに軽い気持ちで受け止めていたのですが、両親にそれを報告したら「発達障害なんて誰でも診断を受けられる」「幼少期からお前をよく見ているがそんな傾向はなかった」「薬漬けの生活になってどうするんだ」と怒られました。

    いや幼少期からあんなに空気読めない人の心理解できないとか言っておいて傾向はなかったってなんだ?といった感じなのと、この件で夜中の3時まで説教を受けこっちもイライラしてきたので「いや、こんな時間まで求めてもいない説教を受けてるこっちの身にもなって欲しい。そっちも人の心考えてないよね?」って言葉に両親はブチ切れ&呆れからの「これでなんで怒ってるのか理解できないの?じゃあやっぱお前発達かもね」って吐き捨てられてまた不用な発言をしてしまったか…と思いました。

    それはそうとやっぱり両親からしたら娘が発達って受け入れられないのかなぁ…と言う悩みというか、ぼやきになります。
    実際どうなんでしょうか?文章が分かりづらくてすみません。
返信の受付は終了いたしました。
  • szyYhN8月2日
    受け入れられないって人もあるのかもしれないけど、もしかしたら親御さんも発達傾向があって話が通じないのかも
    発達のお子さんよりも親御さんとのほうがコミュニケーション取りにくいことがあるんだよ
  • 9l6EyR8月2日
    受け入れられるかどうかはご両親次第ですけど、それなりにショックだとは思いますよ。
    好き好んで障害を持つ人を産みたいって人はいないでしょうし、我が子が障害を持ってたら我が子の人生が心配になるんじゃないですか?
    本来であれば健常者に産んであげたかったのにできなかった自分も、完全には許せなかったり。

    もしかしたら今ご両親は自分の中で折り合いをつけようとしているのかもしれないですけど、うまくいってない…って可能性もあります。
  • RquI9L8月2日
    発達は遺伝要素も大きいので、子が発達ってことは自分達もその因子持ってるって突き付けられるし、一般的に受け入れがたいのは当たり前だと思う
    それはそれとして主の親は毒のケがある
  • スレ主(0U3bzu)8月2日
    返信先: @szyYhNさん 回答ありがとうございます。
    両親が発達なのかどうかは私には分かりかねますが、ネットで調べたところ私の親世代は中々理解し難いものであるらしいですね…。
  • スレ主(0U3bzu)8月2日
    返信先: @9l6EyRさん 回答ありがとうございます。
    なるほど…心配で受け入れられないと言うのは視野になかったです。てっきり世間体とかそういうので受け入れない人ばかりだと思ってました。
    その場合説教が長かったとはいえ両親に「こっちの気持ちも考えて欲しい」と言ったのはまずかったかもしれません。
  • スレ主(0U3bzu)8月2日
    返信先: @RquI9Lさん 回答ありがとうございます。
    発達は遺伝要素も大きいんですね。だとすれば私が発達となると両親もそうだと言われているような物だとするなら怒るのも当然なのかもしれません。
    毒なんですかね…ちょっと自分では判断出来ないですが…。
  • 6Y433H8月2日
    私の親は 私が目に見えない障害があったら
    絶対寄り添おうとはしなかった奴らだろうなと思ってます。

    小さい頃 今でも少し吃音があると思ってるんですが
    それでよく ちゃんと喋れや。もごもご言わんと
    はっきり言えよと 怒られたことがありました。
    こいつのこの性格と思われるだけで
    ADHDやそっち系の障害は多分向き合ってくれない親だろうなと今でも思ってます。
  • 5dIq5m8月2日
    私も当事者で、親から同じような対応をされました。
    どう説明しても、「お前は障害者なんかじゃない、医者に騙されてるだけ、薬代がもったいない、薬漬けにされる」と言われるだけでした。

    その後、親に理解して貰うのを諦めて距離をとり、私も発達グレーの子の親になりました。
    自分の体験を含め、周りの発達障害児の親を色々見てきて、分かったことがあります。

    「発達障害は遺伝する可能性が高い」
    「障害者はひどく差別される(昭和の価値観では到底受け入れられない)ため、簡単に認めるわけにはいかない」

    親自身に「発達障害者なんて」という強い差別意識があるほど、受け入れることが難しいようです。自分の遺伝=自分も障害者だと認めることにもつながり、そういう人にとっては余計に苦痛だと思います。

    一方、心理的に葛藤がありながらも、我が子の発達障害を受け入れ、子どもにとっていい環境で育てようとする親もたくさんいます。
    令和になってようやくそういった理解が広まってきていますが、昭和や平成ではそれが無理でした。

    両親は精神的に未熟な人たちでしたが、障害者差別が強い昭和に育った、時代のせいもあったんだろうなと今では思います。
  • MuV8HE8月2日
    重篤な病の宣告や、発達障害の告知について人間がどう受容するか。
    ショック期、否認期、混乱期、努力期、受容期、みたいな脳のプロセスがあります。

    いきなり娘さんから告知された段階なら、ショックだろうし、否認するのはある程度順当な反応だろうと思います。
    ただ、パニックになって深夜三時まで説教かますような気性の激しい親なら、本来時間をかけて受容しなければいけないことも、否定したまま終わるかもしれません。理解してもらうのは難しいのでは…と感じました。

    他の方が言うように、昭和という時代背景もありますし、世間体を気にする時代だし、発達障害の領域は医療的にも未発達な分野、とりあえず薬漬けにさせられる、という偏った認識のままなのかもしれませんね。
  • dZ2wj78月2日
    わたしも発達障害ですが、母親に「わたしは障害者なんか生まない」と言われたことがあります。
    母親は子どもの障害に責任を感じるので、自分のせいだと思うのが嫌だったんでしょうね。
    今は和解していますが親世代は「発達障害」について無知だし、偏見も強いです。
    すんなり受け入れられる人の方が少ないと思います。
  • スレ主(0U3bzu)8月2日
    返信先: @6Y433Hさん 回答ありがとうございます。
    吃音があるのにちゃんと喋れは酷いですね…私の場合は空気を読めとかそういう所ですが、出来るなら最初からやってるんですよね。
    実際親からは私の怠慢のせいだと思われてそうです。
  • YRKt2e8月2日
    親に問題がありそう。そんな接し方をされたら発達障害じゃなくても問題行動や問題ある言動するでしょう。
    親から離れましょう。ご両親はまともじゃないですから、期待したり喧嘩するだけ無駄です。
  • スレ主(0U3bzu)8月2日
    返信先: @5dIq5mさん 回答ありがとうございます。
    私も全く同じこと言われました…。

    なるほど、他の回答者さんも言うように遺伝=自分にも原因があると思いたくない部分もあるんですね。
    正直私は精神科で「健常者だよ。空気読めない非常識なのは元の性格だね」とかじゃなくて発達障害というある意味ちゃんとした理由があった事に安心を覚えたんですけど、昭和の親世代はそうじゃないんですね。
    親に報告したのも「障害があったから上手くいかなかったみたいで両親の教育とか環境のせいではなかったわ」的なニュアンスもあったのですがそもそも遺伝関係で教育とか環境以前に親そのものが悪いと言いたいのかって怒られたのかもしれません…。

    今後自分の子供が発達障害だとしても理解のある環境になれば良いなと思います。
  • スレ主(0U3bzu)8月2日
    返信先: @MuV8HEさん 回答ありがとうございます。
    なるほど、そういう脳のプロセスがあるんですね。

    私も意識しないとそうなるのですが、両親…特に父親は一度語り出すと止まらない所があるので今までも数時間にも渡り説教されると言う事は度々ありました。(母は大体ずっと黙って聞いてるかたまに野次飛ばしてくるかですがほぼ居眠りしてます)
    そう考えると理解されるのは難しいのかもしれませんね。

    父にも精神病なんて精神科にいけば絶対そう診断されるに決まってるだろと言われました。
    やはりそういう認識なので今後は両親にこの話題を出さないようにしようと思います。
  • スレ主(0U3bzu)8月2日
    返信先: @dZ2wj7さん 回答ありがとうございます。
    いや実の子にその言葉はキツイですね…。
    ですがやはり他の方も言う通り障害者の娘がいる=自分の責任だと思いたくないのでしょうね。
    コメ主さんは和解されたようで良かったです。
    もう少し世間的にも受け入れられる環境になればいいな…と思います。
  • スレ主(0U3bzu)8月2日
    返信先: @YRKt2eさん 回答ありがとうございます。
    他の方にも毒の可能性があると言われましたがそうなんでしょうか…確かに色々と合わないなと言うところはありましたが私が発達ゆえかと思っていました。
    ただ今回のこともありますし一度距離を置いてみようかと思います。
  • 5dIq5m8月2日
    返信先: @0U3bzuさん 私も主さんと似たタイプで「発達障害のせいだったんだ」と知ってかなり救われました。
    感情論よりも理屈で納得し、安心するタイプなのかもしれません。
    でも、そんな風に感じる人ばかりではなく、衝動的に感情で動いてしまい「そんなんじゃない!!私が悪いって言いたいの?」とハナから拒絶してしまう人もいるんですよね…。
    お互い苦労しますね。

    私は今、発達障害児の子育て支援をする仕事をしています。世の中がちょっとずつでも、前に進むことを祈ってます。
  • YRKt2e8月2日
    返信先: @0U3bzuさん 発達障害だから悪いとすれば、アニメのサイ●パスみたいに発達障害というだけで社会的に取り締まられています。現実はそんなことはないですよね。
    少なくとも貴方に関しては、親が与えた影響が大きいと思います。
  • OLo0GQ8月2日
    不快にさせたら申し訳ないのですがスレ主さんはおそらくASDですか。
    若干ASDは遺伝もあるらしいので、親御さんもお持ちの可能性が高いですね。受け入れられないと言うか、親御さんは自尊心が高めで受け入れがたいのもあるのかもしれませんね。
    また、理解しようといいう意思がない方もよく見受けるのである程度は仕方ないことかと思いますが、その言い方はないですね・・・
  • スレ主(0U3bzu)8月3日
    返信先: @OLo0GQさん 回答ありがとうございます。
    ASD優位でADHDも併発しています。
    確かに親も私も自尊心というか承認欲求強めで思い込みが激しい所があります。
    思い出せば小学生の頃に「どうしたら人の気持ちがわかるようになるの?」と聞いた際に「皆分からない中で頑張って理解しようとしてるんだ!」と長時間説教された記憶がありますね…もしかするとそうなのかもしれません…。
  • dZ2wj78月3日
    返信先: @0U3bzuさん 母の名誉のために補足させて下さい。
    「わたしは障害者なんか生まない(だからあなたは障害者なんかじゃない)」という意味だったのだと受け止めています。

    発達障害って呼称が実際の特性と合っていませんよね。
    単に良くも悪くも平均値から外れた人ってだけなので、もうちょっとマイルドな呼び方が欲しいです。
    重度の自閉症とかはまた少し違いますけれど…
  • v2IrVj8月3日
    返信先: @0U3bzuさん 親正論で草
    これスレ主がわざと親を叩かせようと大袈裟に言ってアタシカワイソウさせたいだけの釣りスレのような気がしてきた…
    確かにこんな蒸す持ってしまって親は大変そうだな…
    親が子ガチャ失敗したいい例だな
  • v2IrVj8月3日
    返信先: @自分 蒸す→娘
    なにこの誤字…
  • /reiM78月3日
    返信先: @v2IrVjさん 正論は正しさよりも、誰が言うのか?の方が重要です。
    親が子に言うにはふさわしくない正論です。
    親がそう育てたんだし、説教で治ればどこの親も苦労せんわ
  • YRKt2e8月3日
    返信先: @v2IrVjさん ハウツーを聞かれてその答えでは、正論じゃない。
    自分が教えられないのをごまかしてるだけです。