返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
これは同作者の他シナリオにも言えること バレはない
・秘匿にする必要性のない秘匿が多すぎる。
・わざわざ技能振らなくても分かる情報が多すぎる(目星、聞き耳系)。①と合わさって情報量がとんでもないことになる。
・その割に技能に失敗すると困るような秘匿・情報も多いから失敗した時の描写もほぼ全部書いてくれ。
・なんか知らん奴(NPC)来てなんかよく分からんこと喋って勝手にどっか行ったみたいなの多い。
・そうはならんやろが多い。
ポジ意見
・NPCは良いキャラしてる。
・同作者のシナリオ全部知ってるわけじゃないけど、このシナリオが1番面白いとは思えた。
・他シナリオと比べて注意事項はしっかりしてる。一応地雷要素もちゃんと記載されていると思う。
・イベント多めなのでダレることはない思う(が、秘匿と処理が多すぎて結局打ち消されるような気はする)。
長文ごめんね。続きを読む -
戦闘・イベントの処理もそうだけど、後々別イベントや分岐EDに関わってくるキャラの選択も多すぎ。KPの処理増やすな。
PLもアレあそこどういう選択したっけ…何で今こうなってるんだっけってなりがちな流れが散見される。
⑥
このシナリオ全体的にずっとシリアスなトーンが続くと思ってるんだけど、炎神のRP全部寒い。それまでもあったけどここ如実にオタクの悪いところ出てる。シンプル寒いし何言ってんのか分からんから年寄りくさい喋り方させとけばOKだと思ってる。