• W3Q
    返信先: @90WHdxさん 単に、見た目のことより優先することはあるでしょという意見なんだろうけど、デザインという語彙の用いられ方がとても気持ちが悪い。

    システムやプログラムに寄ってしまっている人にとってのデザインとは見た目のことでしかないんだろうけど、それは事実からとても乖離してるから、ちゃんと正確なところを認識しておいたほうがいいよ。

    語弊を恐れずに言えば、デザインとは、使う人が快適に利用するにはどうすればいいのかを考える行為のことを指せるから、見た目の調整というのはその一部でしかないよ。
    本題に戻すなら、つまり、デザインのバグというものがあるんだ。だから、自動テストだけじゃなくて、ちゃんと人間による、快適に動作しているかという動作テストが必要になる。例外テストを投げて、バグが発生しないかを確認するだけがテストじゃないってことよ。

    デザインのテストが必要ってことをいいたかった。てこと。
返信の受付は終了いたしました。
  • 返信先: @giObK8さん 我々クリエイターからするとUI/UXって凄く大事に思うのですが、顧客がそこに価値を感じているのか?は疑問に思うときがあります。Webに限らず、「不便だけど使えるから使ってる」物はたくさんありますし。

    デザインだとある程度妥協することもできるのですが、システムだとそうもいきません。使えないと完全に無駄になりますから。(コロナアプリが良い例ですね)

    もちろん、UIが複雑だったり、わかりづらかったりすると、人によって「使えない」状態になるのですが、あくまで”人による”わけで、使える人もいます。色弱の人が判別できないボタンでも、そうじゃない人は判別できたり。

    言いたいことはわかるのですが、トピ主さんの会社ではgiObK8さんが論じる以前の問題なんだと思います。