ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
W3Q
気晴らしや気分転換のお供に
つぶやきRPG
メモリアスター
放置ゲーム
デュエリスター
N
G
H
M
B
Q
I
C
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
スレッドに戻る
W3Q
読み込み中...
mSb6aO
2023年9月14日
返信先:
@brI/B7
さん
ソフトウェアの要素をシステムとデザインに大別したとき、システムに偏っても、デザインに偏っても不完全なものになるはずです。主さんの例は、デザインに偏ってしまった例なんでしょうね。
システム屋さんの体制として多いのは、そもそも「良いデザイン=デザインのゴール」を理解する人が存在していないので、主さんが言うようなツール規定のデザインから少しでも離れると、システムと連携がとれず破綻してしまう例はよく見ますね。
この破綻というのは、
「無茶苦茶使いづらいUIだけど、システムは一応成立している。」
or
「見た目だけは整っているけれど、システムの改修に無茶苦茶コストがかかる(非効率)」
個人的には、前者が多いイメージですが、主さんの例は後者ではないでしょうか。
返信の受付は終了いたしました。
システム屋さんの体制として多いのは、そもそも「良いデザイン=デザインのゴール」を理解する人が存在していないので、主さんが言うようなツール規定のデザインから少しでも離れると、システムと連携がとれず破綻してしまう例はよく見ますね。
この破綻というのは、
「無茶苦茶使いづらいUIだけど、システムは一応成立している。」
or
「見た目だけは整っているけれど、システムの改修に無茶苦茶コストがかかる(非効率)」
個人的には、前者が多いイメージですが、主さんの例は後者ではないでしょうか。