今の時代が嫌いったー

今の時代が合わない、
今の時代の流行、価値観が合わない
昔はよかったetc.
そんな今の時代が嫌いな人用のスレです
4ページ目
  • plQb9R10月30日
    今の人って道を譲り合わないね。
    友達と歩いてる人は特に。キョロ充気質なのかな。
  • e7KcSY10月30日
    似たような中華製ゲームばっかり。もう、クールジャパン(笑)だよ。
  • 9Gm4xu10月29日
    パロディリメイク替え歌ばかりで独創性がない。昭和や平成を古いおかしいとバカにしながら昭和や平成の美味しいとこだけとって新しくて正しい令和の価値観!みたいに上書きしようとするの無理があるって…
  • 9zC.8f10月29日
    これからハロウィンの日が来るのに全体的にもう終わった感出てるの、こういうとこ嫌い。本当に目立つためのお祭り騒ぎとしか思ってないのがシンプルにバカって感じするし元の行事に対して敬意を持たないんだな。こういう意見に敬意とか笑笑って反応されるもん。
  • r9o2Vl10月29日
    商品に使われる「リニューアル」の言葉が
    事実上「改悪」の言い換えでしかないのはどうにかならんのか

    (今冬のリニューアルと称する事実上の大改悪をされた青春18きっぷの記事を見ながら)
  • hf3FiZ10月29日
    今SNSやブログなどで多くの♡を集めている文芸作品は、無難で書いても書かなくてもどうでも良いような作品(主に 繊細 “と思われたい” 系)か、逆にふざけ倒したようなお遊び作品(主に 尖ってる “と思われたい” 系)ばかり。
  • IJ9H6q10月29日
    昔はギャグ歌も真面目な歌もどちらも存在していたし、1つのバンドが色んな歌を作っていた。
    今はふざけた歌ばっかり。ゲームっぽいサウンド、アイドルのカラオケ。
    こんなもの無理に街中や店で流さないでほしい。
  • JTaHv910月28日
    今の歌手(…)は、ハロウィンらしき歌はたまに作っているようだけど「秋らしい歌」は全然つくれていない。多分そういう情緒を持ち合わせていないんだろう。季節というよりもイベント頼みの歌ばかり。
  • a2XPCU10月28日
    鏡に向かって汚いこと言うと精神がおかしくなる実験があるらしいけど
    スマホって……ぶっちゃけただの鏡だコレ
  • Hosxdd10月28日
    自分に直接関わりのないよその家庭の他人がずぼらだろうがモラ夫鬼嫁だろうが不貞してようがどうでもいいじゃん…何でそんないちいち噛みついて蔑みに行くの?「私を不快にした罪です!」ってこと?
  • sDN7sR10月27日
    今の人って何故、文章書くときカギカッコを使ってくれないの?
  • q7eYiC10月27日
    ttps://culyum.love/mabuta/yurijunnichi
    このまとめ記事の油利潤一がいまだ懲りずにシャバでやりたい放題している時点で無理
    そんな犯罪者を癖だから仕方ないですねーと擁護し悪事を見て見ぬフリするお友達のヒロアカの荼毘コスやってるとう丸くんも同罪だわ
    犯罪者に甘すぎる優しすぎる法とかいらない
  • zOmlPn10月27日
    「日本語あやふやだな」と思ったらちょっと調べてみて。スマホ持ってるじゃん。
    スマホはアニメ見たりゲームしたりするためのものではないでしょ。
    母国語くらいまともに読み書きしてください。
  • Y1u8E410月26日
    時代が進むにつれて男子も女子も身綺麗ではあるが人形みたいに生気のない弱々しい外見になっていくのが可愛いというより見てて不安になるんだよね…
    細身どころか骨からして小さすぎる子も増えた
  • wiKIOl10月26日
    今の人って言葉のニュアンスを知らなすぎ。
    いちいち知恵袋とかで「この言葉は失礼なんですか?」って尋ねてる。
    人とリアルで会話したり、ラノベや漫画以外の本を読んだり、そういう経験が圧倒的に足りないんだろうな。
    それから誰かを本当に尊敬する気持ちを知らない。
    「推し」だの「神」だの、何かにつけてどこかふざけてるね。
  • HE2CoE10月25日
    今の学生さんは履歴書の書き方を知らない。年数を書かない。経験したバイト先を書いてくれるのはいいけど、店名を書かない。
    知らないのは仕方ないとして、なぜ調べることもしないの?
    地方私立とはいえ学生なんでしょ?
    まさか高校の続きみたいなことをしてるわけじゃあるまいし。
    情報社会というけれど、情報を活用しようという発想は育ててもらえなかったみたいだね。
  • JGOBQf10月25日
    今の人は(海外の人も含めて)、単に目立つこと、ややもすれば人を不快にさせることを芸術だと主張しているように思う。

    昔は、芸術の需要と供給のバランスが取れていたのではないか。ほんとうに志のある人達が質の高い創作や表現をうみだしていたから、人々の渇きや苦悩などにきちんと届いたのではないかと。

    今はとにかく供給過多。
    誰もが表現者や創作者を名乗って、質も著しく低下した。
    すでにある程度自由な世の中だから、これ以上開放的になれば、志の無いニワカ芸術屋に残されるものなんてエログロナンセンスくらいなんだろうね。こういう芸術屋さんに限ってしつこいしつこい。求められてもないのにゴリ押しを続ける。

    しばらく大人しく昔の芸術を鑑賞すればいいのに。
  • iXVZSx10月25日
    今のファッションは、美を狙ってそうしているのか、それとも敢えて外してそうしているのかが分からない。「本人の勝手」なんだろうけど、よく虚しくないな、と思う。
  • 5kmGj210月24日
    BESSという住宅会社のチラシに
    「間貫(まぬ)けのハコ」という家が紹介されている。
    こういうネーミング、今の人は好きだよね。
    でもなぜ、今のノリが数十年後まで続くと思ってしまうんだろうね。