今の時代が嫌いったー

今の時代が合わない、
今の時代の流行、価値観が合わない
昔はよかったetc.
そんな今の時代が嫌いな人用のスレです
9ページ目
  • py16dJ9月29日
    音楽とか素直に聞けない…。アーティストが余計なプライベート晒すし、ネガティブキャンペーンするから。芸能人がSNSはじめると、夢はなくなるね。某アニメのオープニングをやってる人も、毒づいてて素直にいいと思えなかった…。毒づくことが多様化なの?自分らしさなの?よく分かんない。
  • UqlaYf9月28日
    甘えんのはいいけど、甘えすぎはちげーだろ。
    こんなに傷ついたっていって相手に罪悪感植え付ける、受動的攻撃するヤツ増えたね。
  • Nzm3Ni9月28日
    昭和末期から平成初期の歌だけを流す純喫茶があれば、喫茶はもうそこしか行かないのに。

    今はレトロを取り入れるなどの努力によってメニューは楽しめるものがあるけど、
    音楽のせいで自分の中で評価が下がってしまってる。

    (今)
    料理8点 外観3点 内観5点 音楽0点 客層0点
    →総合評価3点

    (昔)
    料理8点 外観8点 内観8点 音楽10点 客層4点
    →総合評価7点+α

    これは飲食店に限らずスーパーやドラッグストアにも言えること。
  • gsgMcx9月28日
    なんか最近の色々と拗らせた人たちの僻み方が異常すぎるんだけど…女叩きやら男叩きやら必死すぎて、何がそうさせるの?病院で相談して貰えば?ってなる
  • VHiriy9月28日
    今の人が昔の曲を聞いてくれるのは嬉しいけれど、褒め方が捻くれてて失礼な感じになっててモヤモヤしてしまう。なんかネタとして聞いてる感じ。
  • H7A/vk9月27日
    私かわいい!俺かっこいい!を露骨に演じるZ世代が嫌い。どんだけ自意識過剰なんだよ。そんで叩かれたらザマァwだとか煽ってきてもれなく性格終わってる。
  • gZfg429月26日
    こんなこと言っちゃあれかもしれないけど、今生まれてくる子供が可哀想に思える。今後の社会の展望に、希望をもって生きている人がいるのか。世界は、段々と破滅に近づいているとしか思えない。
  • I.eCMd9月26日
    Z世代のかたはこの手の日本語を間違える。
    例)
    ○「役立てさせていただきます」
    ✕「役立たせていただきます」

    大雑把なのかな。
  • CEtypy9月26日
    Z世代のかたはナチュラに自敬表現使う。
    例)「急にこのようなことを『おっしゃって』申し訳ありません」など。

    昔から「敬語は難しい」って言われるけど、実際のとこそこまでじゃないでしょ。
    最低限の常識があれば。
  • .gswTf9月26日
    SNSなどいらん
  • 0XTZrG9月25日
    昔はYouTubeある程度は陰キャの温床みたいなとこで陰キャでもそこそこ目立つことがでてて面白い動画いっぱいあったけど、今のYouTubeは見渡す限り陽キャだらけになって陰キャが浮くようになり、目立たなくなったし、面白い動画があまりなくなった。
    面白い動画あるっちゃあるけど内容が薄っぺらすぎ
  • cvvux79月25日
    今の時代の涙袋メイクがほんとダメ。

    天然涙袋がふっくら立体的なのに対し、
    メイク涙袋は平面的で、まるでプリントしたみたい。
    全然別物なんです。いい加減諦めて。

    例えば化粧品コーナーにはたくさんのポスターが展示されてるけど、メイクで涙袋を書いてるモデルさんが連続して並んでると、そこだけ皆おんなじで、そこしか見えなくなってしまう。

    涙袋は「綺麗にかいた感じ」を出しちゃうと終わりなんです。
  • .rUmqd9月25日
    自分の身勝手さを優先したり主張する人が増えたと思う

    あと新卒の就職活動の茶番感が凄くて驚いた、そこまでやって入社しても今はすぐ辞めるし本当に無駄が多いなと
  • WBeK5G9月25日
    もうおちおち電車に乗車することすらできない。どんなに激務でも給料の上がらない悪循環すぎて、ストレスを他人にぶつけたくクレーム付けたり冤罪かけたりする人でいっぱいだ…
  • zGasWF9月25日
    配慮配慮配慮配慮でめんどくっさい切無いわ。大体が「俺私が嫌い不快だからやめろ」だろ。
  • p3apkJ9月24日
    片田 珠美氏によるZ世代の説明。

    「頑張っても報われないとか、頑張るだけ無駄とか思い込んでいる若者も少なくない。こうした思い込みの背景には日本経済の低迷もあるように見える。
    Z世代が生まれた1990年代後半以降、日本経済はほとんど成長できないまま停滞しており、会社という組織の理不尽に耐えた“見返り”ともいえる終身雇用や年功序列の制度を維持するのが困難になった。この情勢を目の当たりにして育った彼らが『辛抱して頑張っても、理不尽に耐えても報われない』と思い込むようになったとしても不思議ではない」。
    ────

    いや、どんな時代にもそれぞれ困難なことはあったでしょ。
    それなら敗戦という大きな絶望を経験した昭和の日本人はなぜ国を復興できたんですか?
    「辛抱して頑張っても、理不尽に耐えても報われない」どころの騒ぎじゃなかったと思うのですが…

    終身雇用や年功序列のお蔭だけではないですよね。
  • 7CCtaH9月24日
    片田 珠美氏(精神科医)がZ世代を説明

    ・「僕の仕事ではありません」と断る
    ・「自分は特別」という特権意識を抱いている
    ・「自分の仕事はちゃんとやっています」
    ・「指示がなかったので、僕の仕事だと思いませんでした」
    ・上司が「君が困ったら助けてもらうかもしれないのだから…」と諭しても、「僕、ちゃんと結果出していますよね?そもそも、これは僕がやるべき仕事ですか?」と頑かたくなに手伝おうとしない
    ・同僚の仕事を手伝うのはタイパが悪い
    ・労働時間の見返りをシビアに計算している
    ・自分は何でもできるという「幻想的万能感」

    Z世代には指示待ちタイプが多い。これは、教育によるところが大きいように見受けられる。

    まず、少子化の影響もあって、親や教師が子どもを大切にし、すべてお膳立てしてくれる環境で育ってきた。このような環境では、子どもが傷つくことも転ぶことも防ぐべく、周囲の大人は危険物を極力取り除き云々。
    ─────

    当時からこんな教育は批判されてたじゃないですか。
  • o/wVVh9月24日
    人を安易に持ち上げすぎだと思う
    周り見てすごいすごい言いまくってる
    なんというかダサい人が増えた印象
  • jUaVYp9月24日
    求めている便利さと実現化される便利さが乖離し過ぎ
    求めているのは壊れたものに被せたら新品になる風呂敷だったり。
    どんな昔の放送でも日付を指定したら
    その年その日のラジオがクリアな音で聴けるラジカセだったりで
    商品に手を取ったら無理やりおすすめをしてくるコンビニの商品棚や
    ネットの検索結果をそのまま持ってくるだけのチャットGPT
    とかじゃないのよ!!