※チクチク言葉禁止※発達ライフハックったー
※質問・対策募集OK(質問の際は投稿記入欄の下の返信許可をオンにして投稿してください。)※どんな特性があるか先にご紹介いただいてからだとより参考になります
発達障害の当事者へ向け、障害とのつきあい方のライフハックを書き込む場所です。
方法を書き込む場所なので達成報告は過去の書き込みに関わるものと分かるように書きましょう。
年齢や健常者への愚痴はかきこまないでください。
〈ルール〉※ここは必ず読んでください※
日常で抵抗なく取り入れやすくなるように、いわゆるチクチク言葉を避けてやり取りをしましょう。
言葉選びがきついと言葉の意味を受けとるより、ショックな感情が勝ってしまう特性の方も少なからずいます。
少数派多数派含む属性へ向けるのも当然やめましょう。
人間は何かしらマイノリティにもマジョリティにも当てはまるため、当てはまった当事者に社交不安の症状が出ることもあります。
発達に向けた場である以上、精神的に抵抗感を抱かれる書き方を避けるのがこのたーでのエチケットです。
上記の理由で、希死念慮、個人が特定できるレベルの内容の書き込みを禁じます。
~ここから下は書く際の参考がほしい方が読んでください~
〈書き込む際のヒント〉
・おすすめサブスク/アプリ
・整理に使える商品
・おすすめのノート
・メモの取り方
・忘れ物への工夫
・身だしなみの手の抜き方
・家事を楽にする工夫(洗い物を減らすなど)
・発達障害で気付かなかったエチケット
・上手な質問の仕方
・円滑なコミュニケーションへの気付き
・リラックス時/集中したい時の切り替えの工夫
・職場選びのポイント
・メンタルケアのためにしていること
・自己理解や対策に役立った参考書籍
・発達児童の育児
などなど…ぜひ情報提供お願いします。
〈そのほか〉
「この薬に変えてからよくなった」「この商品がよかった」なども大歓迎。
薬については発達障害のテスト結果でワーキングメモリが弱いのを補ってくれた、などの詳細も合わせて共有くださると助かります。(なくても大丈夫)
ズボラだからこうすると楽!といった健常者の書き込みも助かります。
メモの取り方や情報の整理が苦手な方も多いので、ノート選びやおすすめの文房具などもどうぞ。
〈さいごに〉
ちょっとした生活のヒントを共有して、あなたの困り事の経験を次の人に役立てられるtterにしましょう。
この情報や書き込みで楽になった!といった情報提供もじゃんじゃん書き込みましょう。
7ページ目
掃除が本当にできません。
対策としてSHEINの1万8千円のロボット掃除機の購入を検討しています。
購入された方・家電に詳しい方などアドバイスをいただけないでしょうか。
品番:26670308
普段から、日頃過ごしてる部屋の出入りできる大きい窓?の鍵を閉めていなかったり、2階の窓を開けっ放しにしているのを忘れて怒られています。
特に今日、午前中から開けていて、夕方から出かけて夜の土砂降りで家の中が濡れました。障子や漆喰、畳なんかの部屋です。とても怒られました。
鍵はその都度閉めようと思いますが、窓を開ける事について特にどうしたら良いか悩んでいます。
極端すぎますがこの先私は窓を開けない か、せめて出かける時はぐるっと家を回って戸締りする習慣をつける か……?とは思いますが、開けないにすると家の中の風通しが悪くなるから難しいなぁと思っています。何か案や、自分はこうしてる等あれば教えてください。
風呂に入らないのかとつぶやくアカウントをフォローすること
その際、好みの絵柄のイラストレーターだったり、好きな動物のアカウントにする。
自分はペットアカウントで風呂に入らないのかと聞いてくれるアカウントをフォローしている
シーツの裏か敷きパッドのゴムに縫い付けとくと、寝具の上下が分かる目印になるからオススメ。
先延ばし癖対策で、何に於いても「とりあえず」を極力やらないように心掛けています。
・買って来た物をとりあえずテーブルに置く
・食べ終わったお皿をとりあえず水に浸ける
・役所からの手紙を開封するまでとりあえずまとめておくetc.
そもそも何で「とりあえず」を挟む必要があるのか。大抵は特に重要な理由がある訳じゃない。
私達はワーキングメモリーが少ないから、「とりあえず」で一旦避けた物は目の前にあっても次に手をつけるのが難しくなってしまう。結果、色々手を付けては放置してしまう。
とりあえず=無駄な動き、と理解して、意識して回避するように心掛けてからは随分生きやすくなったと思います。
一区切りついたら…とか思いながらずっとのめり込んでなかなか進まなかったけど、1曲ごとに洗濯物やる・遊ぶを分けるようにしたら思ったより早く進むようになった
1曲ごとでも、洗濯物のターンでは15着は干す畳むとノルマ決めて、その曲中に終わらなかったら遊びのターンに入ってもやる、ノルマ達成してから遊ぶ
曲が長くてノルマ以上の数がこなせたら、次回のターンに足りなかった場合の残機にして貯める
遊びのターンでも、しばらく放置出来る時間があればその間にできるだけ干す畳む
遊ぶ集中力しかなくて、家事とかやっててもスマホやゲームが気になって仕方無かったから、こうやって短時間でメリハリつける事にしたら私はたいぶ捗る様になった
勉強とかには向いてないと思う
スケジュールやリマインダーはウィジェットの大きいサイズで表示してます
これだけなんですが、記入に至るまでの壁(細かいアプリ群から探す手間•あとまわしにして忘れるなど)を減らせるので便利です
私はTimeTreeのウィジェットをよく使っています
初歩的なことを優しい言葉選びでソーシャルスキルライフハックを教えてくれる本「かわいいのルール」がハマった人で、
浪費マンはなかよしで連載してる「お金のコンパス」をオススメしたい。
分かりやすい。
あとそういう女児向けのライフハックは言い方が優しいので、エックスのチクチク言葉ばかり浴びて優しい言葉選びを忘れてしまってたかもと気づける
日常で味わうことがない感触だから凄く楽しいし落ち着く
私はASDだけど発達の人のメンタルケアにめちゃ良いかもしれんなと思った
私はあらかじめ何の会話が来るかわからないと、咄嗟に言葉考えられず何も出てこなくて誤解を産んだり自分が損をしてしまったりします。
会話は相手のペースに乗せられやすいです。
皆さんはどう対策しておられますか。
「今日日差し強いですね~」とか絶対共感を得れるし、ある程度話が盛り上がる最低保証がある。
絶対失敗しない会話なので、とりあえず天気の話をすることで声出しの練習になってる。天気の会話自体はしょうもないんだけど、1回ちょっとした雑談挟むだけで、その後の仕事の話の喋りやすさって違う気がする。
会話の聞き取りが苦手な聞き取り困難症・聴覚情報処理障害(LiD/APD)の疑いがある人は、高級ですが、一考の余地はあるかと存じます。