ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
気晴らしや気分転換のお供に
つぶやきRPG
メモリアスター
放置ゲーム
デュエリスター
N
G
H
M
B
Q
I
C
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
二次同人等での集金に疑問ったー
二次創作でお金を取る、公式名を使って集金することに嫌悪する・あるいは疑念を持つ人のための吐き出し場です。
あくまでも愚痴を吐く場所なので書き捨て推奨です。ご自由にご活用ください。
#二次創作
#同人
#愚痴
最新
返信
アーカイブ
自分の投稿
自分の投稿
ブックマーク
二次同人等での集金に疑問...につぶやこう
11ページ目
読み込み中...
aHeQWx
8月3日
売れなきゃ嘆く時点で金目当てだろ
読み込み中...
8O38ZH
8月3日
きちんと製本したものが無配だとなんかあるのかと勘ぐるって何…
一体何を勘ぐることがあるの?思考が下品すぎない?
読み込み中...
Qs.VoR
8月2日
百歩譲って本当に印刷代だけを貰ってるならまだしも、二次創作鑑賞に金を出したくない層を貧乏人呼ばわりしたり「ただ見勢」と纏めて、自分の作品に金を払わない人間を煙たがる。何様なんだよ。公式にお目溢ししてもらってる身なんだから、身の程を弁えようや。創作で食ってる人間でもあるまいし。(というか、二次創作で食える程利益だすような同人ゴロなんて法的措置を食うべき)
二次創作なんて、公式に訴えられず陰で制作活動できるだけでもありがたいと思うのが筋だと思うんだけど。
読み込み中...
J2cVEF
8月2日
よく「同人買うから原作買わなくていいや」とはならないでしょ?競合しないからOKみたいに言われてるけどどう考えても競合してる 同人で金使ったから公式に使う金ないとかめっちゃ聞くし
読み込み中...
zU0c9v
8月2日
グッズをほとんど出さない公式が新グッズを発売
「うーん…高い…」「買おうか迷う…」「今回はいいかな…」
二次創作者者が新刊やグッズを出す
「絶対買います!!!!」「○○さんの本最高!!全員見て!!!」「ステキすぎてもう1個お迎えしちゃった!!!!」
これに疑問持たないほうがおかしいと思う
読み込み中...
rOZIbS
8月2日
うちの海外原作界隈、交流大手がバリバリグッズ販売するタイプだからか周りもこぞってレッドバブルとかで受注販売でグッズ売ってる
その影響か分からないけど、「コミッションやってませんか?」「グッズ作りませんか?」みたいな問い合わせが海外の人から来るから、その度に二次創作でお金は取りません興味ありませんって断ってる
海外は日本と違って規制も緩いしルールも違いそうだから意固地になってる自分がおかしいのかもしれないけど、原作者に敬意を払いたいから多分今後もずっと二次で商売はしない
読み込み中...
dl/1KT
8月1日
「二次同人が無くなったら困るのは原作者だ!!」みたいに吠えているのはさすがに図々し過ぎる
読み込み中...
ekFWQt
8月1日
手描き色紙、このキャラ知らんしどうでもいいけど人気だから金の為に描きまーすはまだ別の生き物なんだなとして認識出来るんだけど説明文に如何にそのキャラの生い立ちや活躍が好きかを長々と描いてあると175描きより悲しくなる
ポケモソの色紙で「毎回手持ちにするほど大好きで色違い厳選レベル100にしています とても可愛くて~」みたいに描いてあるの見て(そんなに可愛い手持ちをなんで売るの?)と思った
読み込み中...
cArIli
7月31日
支部で面白い二次作品を読んで、キャプション欄見たら続編のリンクが貼ってあるから飛んでみたら同人誌(有料)のサンプルだった時にかなり萎える…
いや、賢い売り方だと思うよ?一話分をネットで無料公開して、「続きを見たければ漫画買ってね!」ってやつ。商業作品ならこの売り方で何の問題もないし、面白かったし続き買おーと思える
でもこれ二次創作じゃないですか。二次創作でこんな "売れるための施策" を取ってることが腹立たしい
こんなこと言うと「これだから無料にしか興味ない読者様は〜」とか「乞食が〜」とか言う作者がいるけど、その言い分はおかしすぎる。何度も言うけどこれ二次創作じゃん。二次に金払いたくない読者のどこが乞食扱いになるのか意味がわからない
自分と商業作家を同じ土俵に立ってると考えるのやめようね。これは商業作家で二次同人誌売ってる奴も同じで、二次作品作る時は普段の仕事のやり方は忘れて自分は二次を作ってる自覚をもっと持つべきなのでは…
読み込み中...
EChioV
7月31日
即売会とかって同人って言葉で誤魔化してる気がするけど、金銭のやり取りが発生してる以上商業活動だろって思ってる
あと印刷費の回収はギリ納得できるけど、遠征費スペース代も回収して当たり前!って考えが受け入れられない
遠征ってえっ、お前が来たくて来たんだよな?なんで転嫁してるの?
読み込み中...
9Yin.b
7月31日
Dとか割と著作権とかに厳しいと聞いたことあるんだけど追捨の二次創作ってどうなの?
あと、某学習ノートも商標権とか厳しいと聞いた。学習ノートに似せたとある同人誌作った二次創作者らは通報されたらしいけどいまだ虎に置いてあるって聞いた。
読み込み中...
8xQ1Hd
7月30日
二次創作で好きと勝手に薄っぺらい本や合同誌なる物までやったりして金取ったりイベントあるのが疑問。
あとBOOTHってやつ、あれオリジナル創作物ならわかるけど二次創作物で堂々と売り買いあるのも疑問。
原作者が切れるのは当たり前。
出身が二次創作の作者はわりと寛容らしいけど持ち込みなど出版社へ地道に売り込み活動しプロになった側の人にとってはむなくそだろうなー
読み込み中...
lUQluw
7月29日
一期一会を大事にしたいならもうサンプル一冊だけ持っていって巻末のバーコードで支部やらべったーやらに移動する(もちろん無料)形式にすればいいんじゃないかな……
読み込み中...
OiAxqT
7月28日
有料で同人誌売ってそれが売り切れて再販予定もなくなったらネットに無料公開する人結構いるけど、何というか強欲だよな…と思う
まず有料で売ってること自体もアレだけど、そうすると決めたならせめてそのやり方を貫き通せばいいのに、結局しばらくすると同じ作品をネットで無料公開してしまうのがな…
特にそれが明らかに黒字だよねって売れ方してる大手だったりするとコイツ無理ってなる。二次創作での儲けも欲しいし沢山の人からの反応も欲しいから、自作に金払ってくれた人の気持ちを考えずにこんなことしてしまうんだよな
こういう人としてどうなの?って行為ですら、やってる人が多くてそれに違和感を抱く人が少ないから表じゃ文句も言えない。言った方が空気読めてない奴扱いで叩かれるから。何かもう色々と気持ち悪いね
読み込み中...
qNdGN.
7月28日
友達の誕生日にプレゼントしたいので二次創作イラストskebでリクエストします←は?
これを受け付ける描き手もだいぶおかしいよ
自分で描けよマジで
読み込み中...
7nR9ro
7月28日
ある同人が漫画として描く表現できてて確かにすごいんだけど、その二次創作元のコミック一巻と同じ値段かそれ以上の値段で出してて、公式よりも価値があると思ってるみたいに見えていくら上手くても嫌だなと思うのはおかしいのだろうか
読み込み中...
ZLjR16
7月27日
二次創作やってるけど仕事とは別だし趣味だからフリーペーパー配布や支部で全公開しかしたことない。本当に二次で金儲けるのマジで人間終わってるとずっと思ってる。大変なんだから〜って言うならやめれば?って感じ。誰も頼んでないんだし
読み込み中...
xCCFvZ
7月27日
自分用に本作るなら一部だけでいいんじゃないの?それがなんでお金をとっていい理由になるのかわからん
読み込み中...
q5p3lR
7月26日
ドきついBL描いて掴み取ったTL漫画連載、良かったですね〜
ぶっちゃけ自分の知名度上げて商業描くために下品な同人誌売ってたのならそれも営利目的に含めてもいいと思うんですけどね
忘れたいのにバナーや広告に出てくるのがしんどいですよ。キャラのイメージが汚されて不快になってブロックしたのに
読み込み中...
oy/x5R
7月24日
二次創作の金稼ぎは禁止しても
二次創作で金儲けしてたクズしか困らない(普通にファン活動してる人は困らない)から全面禁止になって欲しいわ。
前の 20 件
次の 20 件
一体何を勘ぐることがあるの?思考が下品すぎない?
二次創作なんて、公式に訴えられず陰で制作活動できるだけでもありがたいと思うのが筋だと思うんだけど。
「うーん…高い…」「買おうか迷う…」「今回はいいかな…」
二次創作者者が新刊やグッズを出す
「絶対買います!!!!」「○○さんの本最高!!全員見て!!!」「ステキすぎてもう1個お迎えしちゃった!!!!」
これに疑問持たないほうがおかしいと思う
その影響か分からないけど、「コミッションやってませんか?」「グッズ作りませんか?」みたいな問い合わせが海外の人から来るから、その度に二次創作でお金は取りません興味ありませんって断ってる
海外は日本と違って規制も緩いしルールも違いそうだから意固地になってる自分がおかしいのかもしれないけど、原作者に敬意を払いたいから多分今後もずっと二次で商売はしない
ポケモソの色紙で「毎回手持ちにするほど大好きで色違い厳選レベル100にしています とても可愛くて~」みたいに描いてあるの見て(そんなに可愛い手持ちをなんで売るの?)と思った
いや、賢い売り方だと思うよ?一話分をネットで無料公開して、「続きを見たければ漫画買ってね!」ってやつ。商業作品ならこの売り方で何の問題もないし、面白かったし続き買おーと思える
でもこれ二次創作じゃないですか。二次創作でこんな "売れるための施策" を取ってることが腹立たしい
こんなこと言うと「これだから無料にしか興味ない読者様は〜」とか「乞食が〜」とか言う作者がいるけど、その言い分はおかしすぎる。何度も言うけどこれ二次創作じゃん。二次に金払いたくない読者のどこが乞食扱いになるのか意味がわからない
自分と商業作家を同じ土俵に立ってると考えるのやめようね。これは商業作家で二次同人誌売ってる奴も同じで、二次作品作る時は普段の仕事のやり方は忘れて自分は二次を作ってる自覚をもっと持つべきなのでは…
あと印刷費の回収はギリ納得できるけど、遠征費スペース代も回収して当たり前!って考えが受け入れられない
遠征ってえっ、お前が来たくて来たんだよな?なんで転嫁してるの?
あと、某学習ノートも商標権とか厳しいと聞いた。学習ノートに似せたとある同人誌作った二次創作者らは通報されたらしいけどいまだ虎に置いてあるって聞いた。
あとBOOTHってやつ、あれオリジナル創作物ならわかるけど二次創作物で堂々と売り買いあるのも疑問。
原作者が切れるのは当たり前。
出身が二次創作の作者はわりと寛容らしいけど持ち込みなど出版社へ地道に売り込み活動しプロになった側の人にとってはむなくそだろうなー
まず有料で売ってること自体もアレだけど、そうすると決めたならせめてそのやり方を貫き通せばいいのに、結局しばらくすると同じ作品をネットで無料公開してしまうのがな…
特にそれが明らかに黒字だよねって売れ方してる大手だったりするとコイツ無理ってなる。二次創作での儲けも欲しいし沢山の人からの反応も欲しいから、自作に金払ってくれた人の気持ちを考えずにこんなことしてしまうんだよな
こういう人としてどうなの?って行為ですら、やってる人が多くてそれに違和感を抱く人が少ないから表じゃ文句も言えない。言った方が空気読めてない奴扱いで叩かれるから。何かもう色々と気持ち悪いね
これを受け付ける描き手もだいぶおかしいよ
自分で描けよマジで
ぶっちゃけ自分の知名度上げて商業描くために下品な同人誌売ってたのならそれも営利目的に含めてもいいと思うんですけどね
忘れたいのにバナーや広告に出てくるのがしんどいですよ。キャラのイメージが汚されて不快になってブロックしたのに
二次創作で金儲けしてたクズしか困らない(普通にファン活動してる人は困らない)から全面禁止になって欲しいわ。