なんでも感想ったー
何かへの感想を書くたーです。映画、漫画、ドラマ、アニメ、キャラ 、マスコット、ぬいぐるみ、ドール、関係性、シチュエーション、俳優さん、声優さん、アイドル、バラエティー、お笑い、スポーツ、食べ物、コスプレ、服、アクセサリー、ブランド、サバゲー、武器、架空、動物、職業、乗り物、身の回りの人、知らん人、恋愛、出来事、事件、ニュース、国、人種、他なんでも構いません。見て、聞いて、感じて、思ったことを吐き出しましょう。
専用の感想たーがないときにおすすめかもしれません。
意見、評価、称賛、批判、願望、思ったことを正直に吐き出しOKです。捏造等での叩きはダメです。
ここでしか言えないこと、どこでも言えること、普通からアブノーマル、マニアックなことまで、軽く、重く、つぶやいちゃお!!
※あくまでも個人的な感想に限ります。
23ページ目
ルカがやさぐれスモーカーで長距離スナイパーなの良すぎる 好き
コメディだからなのか悪者らしい悪者がいなくてよかった 1番の問題児っぽかった作家と編集コンビもどことなく憎めない感じがある 中盤から主人公を皆で捕まえに来ようとするけど結局すみませんご迷惑をおかけして…って謝ったらいいのよ〜って女将さんも番頭さんもみんなシリアスにならないで、タイムループとかいうトラブルが起きていながら雑炊が食べても減らない!とかお湯沸かしてたのにお酒温められない!とかで悩み、最後はこう言うこともあるんだね〜みたいなゆるい雰囲気で終わるのがまさしく日常ものっぽくていい。個人的には事故をループしてた人がループ中にコツを掴んで事故らずに抜け出せたところと、主人公の彼氏?が実はフレンチを学びに行きたいのを皆に隠してたのに主人公と彼氏の先輩だけは気づいてたってところが好きだった
でも主人公が着物に下駄で階段や雪の中走ったりするの見てハラハラした笑 中居だから慣れているという設定なのだろうけど…
現実はそんなこといかないけど人間の思考と結果が描かれていて単行本として欲しいなと思わせてくれる
その作品より昔の旧作も過去に自分が思い描いていたものに近いけど全く別物で、その中にも討論が繰り広げられて作者の思想が強く反映しているものだった
強すぎて何言ってるのかわからない旧作よりも新作のがまだわかりやすく丁寧に描かれてることが作者の成長を見れて好感度が増す
ただ宗教的なものになっていってるため教祖系やファンタジーの行き着く先は宗教になってしまうんだなと残念に思う
宿レビューが楽しくて次々読んでたけど仕事辞めて日雇いだけにして若者にさらっと追い抜かれる辺りから辛くてこっちまで凹んで来た
どっちが悪いわけでもないけど、自分を見て始めた人がさらっと遠くへ行くのってどんな場合でも辛いよなぁ
Xは見てないしブログも途中までしか読んでないけど最新日付見る限りブログ更新はやめちゃったっぽいな…
やっぱりこれ系ってリアルに時間を置くことが大事なんだろうな
漫画や小説なら自分のペースで一旦閉じて思考できるし、ゲームなら能動的に操作できる がアニメや映画みたいな映像作品だと思考がまとまらないうちに次は次へと進んでしまうから
リアルタイムで1週間に1話ずつ見てたら多分感想変わったと思う
もったいないことをした
↓↓以下抜粋↓↓
・この人(←自分の娘のこと)何言ってんの?
・熱もないのに学校休むって?
・頭痛薬を飲んだら我慢できるんじゃないの?
・ママが学校に休みの電話するの、めんどくさいんだけど!
↑近年流行りの対等&ドライな家庭内人間関係。個人の人格を尊重とか言うけど、実際は未熟で我儘な親達に好都合な価値観なんだよね。
・(学校に対して)向こうが「お大事に」と言い終わる前に早々に電話を切る。ふう。
↑学校に対しては何故かマナーが疎かでもいいと考える人、いるね。
・「子供にも有給休暇があっていいよな」 夫が呟く。
↑教育が普及していない国や地域に対して同じこと言ってみてね。 有給? 教育が受けられることがまず恩恵なんだけど、そこに感謝できないならもう家の中から出すな。
・毎日、それなりに勉強して、部活して、塾に通って、ピアノ弾いて。
↑塾は要らないよ。
飼い慣らされた文明の典型みたいな文章。
422「いいね」。
結末だけどっかでみりゃいいや
流石にダラダラしすぎ