接客業の愚痴ったー

2022年6月23日に作成 #仕事
接客業をしている人が愚痴を吐き出すための場所です。
♡の数×100万円だけ頑張るあなたにお給料をあげます!
※ご自身の愚痴を特定の業種や団体への批判に繋げることはお控えください。
接客業の愚痴ったーのアーカイブ(3ページ目)
  • d/wN8G6月18日
    幾ら日影だろうが短時間だろうが車内にエンジンかけずに犬放置して店に入るな!!!!!
  • 5jkD4P6月18日
    ファストフード店バイト、2ヶ月少し。まだまだぎこちない。
    先週日曜日、コンビニで働いて長いシングルマザー(年下)、同じ接客業なのか待ってくれた。
    世の中、このような方ばかりだと嬉しいが甘くないんだよな。
  • Sj7mnj6月18日
    始めて出社した時に小中学生の女の子が同級生と交換するような子供向けのプロフィールカード(バインダーにコレクションするやつ)を書いてこいと1枚渡されたのが本当に恐怖だった。

    あだなは?とか座右の銘は?とかこれだけは負けないとくぎは?とかきっついわ。親睦を深めるにしたってもっと他のやり方があると思う。結局あのプロフィールは提出できなかった。しかも普通に我の強いスタッフばっかですでにギスギスしてたし。

    他にも店舗のスタッフ同士をあだ名で呼びあうとか全員の誕生日プレゼントを贈り合うみたいな強制イベントが発生したけどほんとキツイ。距離感バグりすぎだろ。しかも好みも知らず親しくもない人間とプレゼントの贈り合いをさせられてかえって多方面に気まずくなったわ。
  • /cwNsT6月17日
    某事件のコンビニ店員さん可哀想だな。
    逮捕しろとかって声もあって。
  • 9rTWXn6月17日
    うちのお店の場合だけかもしれないけどガチの常連さんって話しかけてこない。常連面したいちょっと面倒な客は話しかけてくる(大抵ダル絡み)。常連面して喋ってるけど一体誰なんだこの人は。悪いけど年に数回程度じゃいちいちこっちも覚えてません。隣で大人しくしてくださってるお客様は週1で来てますよ…。
  • Cx9oXu6月16日
    ちょっと前に閉店時間から1時間経ってるのに店員さん何も言わずに買い物させてもらったってツイート流れてきたけどこれ店員側内心めっちゃムカついてただろうな…自分の働いてる店で閉店ギリギリなのに買い物するやついたら〇したくなるから本当に店員側には同情する
  • 8Tjmad6月16日
    10:00~14:00の接客業。
    今日1日だけで1kg減った。
    昼が遅くなる分、夕食は自然と軽くなる。
    ある意味良いダイエットかもしれない。
  • nX50cK6月16日
    下げ
  • 6jGq0s6月16日
    私「会員登録いただくと本日のお買い物のポイントを後日お使いいただけます」
    客「私、機械に弱いからやってもらっていい?」
    私、スマホを借りて操作する。
    客「このあと用事あって時間ないのよね」
    私「でしたら、後日のご登録でも問題なくお使いいただけますよ」
    客「いや、だから、そうじゃなくて。あなたに急いでやってほしいって意味」
    は?
  • RCmidI6月16日
    海外の店にはラッピング文化がなく、店の人にラッピング頼んでも包装が下手とのこと。だからラッピング業者というのが存在するんだって。日本の店は無料ラッピングサービスなのに基本は丁寧じゃん。なのにケチつけてくる人いるよね。忙しいときにラッピング頼まれるとこっちもイライラするんだが。
  • KdzyWh6月16日
    他の人対応しないといけなかったから少々お待ちくださいって言ってるのにちょっといいかな?ってちょっとどころか何回も引き止めてきた婆不貞腐れてもういいって言って帰ったんだけどお前の目の前に他の客いるのに見えてないのか?この店の客はお前だけじゃないし既にその人待たせてたから先にそっち対応しないとダメだったんだけど。こんなところで若者にウザ絡みしてないで早く老人ホームいけよ
  • HlVnsx6月16日
    自分の座りたい席が空いたからって、勝手に移動して座り込んだ汚客様。
    次のお客様をご案内して、そこに座ってもらおうとした時に発覚した。
    「こちらのお客様が座られますので…」
    と言ったら元に戻ったけど。
    余計な事すんな。
  • MrficE6月15日
    当店駐車場に家庭ゴミを捨てて行かれた汚客様。
    棺桶が開いておりますので、大至急に中にお入りくださいませ。
    (意訳:ゴミ捨てんなカス!さっさと○ね!!)
  • .GMRgs6月15日
    女二人組の客に260円の買い物に対して500円を出されたので500円でいいか確認した後240円を手に持って「にひゃくよんじゅ…」まで言ったところで女Aが10円をバチーン!と勢いよく置き女Bが50円をポーイと放り投げて来やがった。だっっっるぅ!!お釣りの金額変わるのも小銭の出し方も全てがだるい!ウザい!240円と60円別々に用意して「合わせて300円のお返しでぇーす!」って投げつけてやればよかった。
  • 9BFE0m6月14日
    おばあさん客に「お姉さんいくつなの?」って聞かれて不快ではあったけど、まぁ同性だし変な意味じゃなさそうだから答えてもいいか…って思って素直に年齢教えたら「独身なの?」って聞かれたから「そうです」って答えたら「今の時代の人って結婚願望ないのかしら~私の時代だったらその年齢だといき遅れよ~」って笑われた。答えるんじゃなかった。
  • TbDwtb6月14日
    混んでる時にウェイターの打ち直し発生するとだっっるいから後からやっぱ変えますはやめろやめろやめろやめろ〜!!!!!!
  • CecWJv6月14日
    自分の店じゃなくても高いだのサービスが悪いからもう行かない!って言ってるの見ると「おー来るな来るな!」って思う。このご時世に予約しなくても安くてガラガラで店員から神様扱いされる店なんかほとんどねーよ。
  • LlvA/F6月14日
    自動車の売買の職種で、ある時車の査定に来たらしいブラウンのサングラス、金髪、輩みたいな髭を蓄えた男の客が来たので出迎えたところ、第一声で「おい、良い値段つけなかったらブッ✕すぞ?あぁ?わかってんだろうな?」って言われた。

    その客のことは相談の上で店長が査定することになったんだけど、閉店後に店長から「あの人本当にそんな怖いこと言ってきたの?笑 普通に優しくて穏やかな良い人だったよ?」って言われて意味がわからなかった。

    他の先輩にもその時のことを相談した(先輩は当日休みのためその客を見ていない)ら「え〜。でも、まぁ……車好きに悪い人はいないからねぇ笑」って言われた。

    このやり場のない気持ちをどこにぶつけたらいいんだよ。本気ではなかったとしてもあのクソみたいな脅しをかけられた私が悪いってのか?それともああいう客層は業界的に普通なのか……。
  • mRqzvR6月13日
    クレーマーや迷惑客は、指名手配並に顔写真貼るか、監視カメラとAIで警告してくれるとかしないと、某イオンの様な事件、これから増えそうで怖い。不謹慎だけど、犠牲になったのが店員だったら、自業自得とか言われそうじゃん
  • twvT1a6月13日
    サーティワンの復活した例のキャンペーンを見るたびに心が痛くなる。あんな欲に塗れた客しか来ないキャンペーン、絶対身も心もつらいよね…頑張れ。