拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
Jikakitter
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
字書きったー
一次、二次問わず小説やSSを書かれる方用のTterです。文章を書く際に気をつけていること、こだわり等々何でもご自由にどうぞ。
※攻撃的な発言や愚痴、過度な批判はぐちったー等の専用Tterをご利用ください。
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
字書きったーにつぶやこう
15ページ目
読み込み中...
3NQUXh
2月19日
もうなーんも書けん!やめ!と投げ出して日々を過ごしてたけど、書かせろ…書かせろ…にそろそろなってきた
私の文章って私にしか出力出来ないしなぁ。仕方ないなぁ
読み込み中...
wHj/de
2月19日
自分で書いた小説を見て、ふと思った。
……グロいなこれ
読み込み中...
rh.JLf
2月18日
小説の改稿、推敲している時「うおおお!!理想に近づいて言ってるヒャッハー!!」のときと「おいなんだこの何もかも不足してる小説。はーー才がねえ、治すの辛」の時期あり。
今は前方。
読み込み中...
I00uiL
2月18日
むかしの自作SSを読むと、「自分の脳内ではわかってるから説明を省いてしまい読む人にはわかりづらくなっている」とこをめちゃめちゃ見つけた。書いてる時は気付かないんだよな…
読み込み中...
mKRan2
2月18日
アイデア期でめっちゃアイデアたまってる。もう分身して書きたい
読み込み中...
QTbRw1
2月18日
へこんでるので意見が欲しい下げ。
読み込み中...
oGQ72k
2月18日
どうして周りみたいに自分の小説さいこー!萌えるわー!ってなれないんだろう
自分が面白いと思うものを書かないと他の人が面白い灯ってくるわけがない、自分の作品を一番に愛せる人じゃないといけない、
だから人の「面白かった」「すき!」を求めてしまう
作品をこの世に産んでいいんだと、出していいんだと誰かに肯定してほしくなる
もうそれがしんどくなってきている
読み込み中...
9bVOKc
2月17日
さげ
読み込み中...
RnkNd9
2月17日
やっぱうちの界隈に限らず小説って読まれないのかなー…推しカプでも絵だけ見ます小説読みません!って方いるよね…そりゃそうだ…忙しい現代社会で何万字もある小説読まないか…
読み込み中...
x/ochW
2月17日
あることをきっかけにして考えたこと。この二次小説を読んだら原作読み返したくなっちゃったー!って思ってもらえるようなお話を書けたら、二次創作者冥利に尽きるなって思った。
原作の世界観が大好きで、でも、原作では望めない展開とかシチュとか…そういうものを詰め込んだ先に原作に繋がる何かがあって共感してもらえるなら、それはとてつもなく嬉しいことかもしれない
読み込み中...
SxBaYW
2月17日
創作にAIを用いることに関しては専用のtterがあるのでそちらでお話しして頂けると嬉しいです……非常にセンシティブな話題ですので……
読み込み中...
BQgHsn
2月17日
私だけかもしれないんだけど、一次、二次問わず、書いている最中自分の作品のジャンルがなんなのか分からなくなる。
読み込み中...
Tf9/hF
2月17日
この投稿は非表示数が閾値を超えています。
内容を表示する
すると非表示は解除されます(
数が非表示数を上回ると、全てのユーザーに対して非表示が解除されます)。
閉じる
急募:続き浮かばないからエタった自作ラノベをうまいこと完結させる方法
アレかAIにぶん投げたら糸口くらい見つけらるのかしら
読み込み中...
6VPrzD
2月17日
書けなさすぎてボツにしたプロットと下書きを、なんかに使えないかなと漁ってたら、めちゃくちゃ良作いっぱい出てきた
続きはどこ…続きを読ませて…、私が書かなきゃ生まれないって嘘でしょ…ねぇお願い嘘って言って…
読み込み中...
1Dfg0K
2月17日
気が付ついたら何度も肩をすくめさせ、目を見開かせ、ため息をつかせていて自分でもそれ何回繰り返すんや……と笑ってしまった。推敲する
読み込み中...
lSy2S/
2月17日
時にはニヤニヤしながら、時には顔を赤くし発狂しながら書いたイチャラブ小説(健全)投稿
無事ニヤニヤが止まらんという感想たくさんいただいて嬉しい!!
読み込み中...
1enuTs
2月17日
さすがに可愛く書きすぎ…?という不安を、好きな人の前では「ドレスコード:可愛い」だから大丈夫という強い気持ちで押さえつけることが大事です。好きなだけ可愛く書きましょう。
読み込み中...
q4S8xV
2月17日
考え方や価値観の違いで、どっちも悪くないのにどうしてかすれ違ってしまう自カプを書くのが好き。
人間関係において絶対に埋まらない、性格や産まれた環境や思考の違いによってでできる“価値観”という名の溝がとんでもなく好き。ねじれの位置にある感情の衝突ほど涎の出るものはない。
ただ、書いてみたらあまりにすれ違うもんだから「いいじゃん!どっちかが折れればさぁ!どうせくっつくんだから!」と理不尽にキレてる。
読み込み中...
s1rls1
2月16日
二次を書いてて、なんだか一次に興味を持ち始めた。
本当に二次しかしたことないけど。
十万字超えの長編を初めて書き終えそうだけど、それくらい書けたら、一次も見込める?
もちろん、読まれないことは前提としてね。
読み込み中...
gPlk7B
2月16日
人生初の同人誌、今やっと全体書き終わった
これからもっと足さなきゃいけないんだけどここからがさらに遠い〜なぜならえろがこれからだから
前の 20 件
次の 20 件
私の文章って私にしか出力出来ないしなぁ。仕方ないなぁ
……グロいなこれ
今は前方。
自分が面白いと思うものを書かないと他の人が面白い灯ってくるわけがない、自分の作品を一番に愛せる人じゃないといけない、
だから人の「面白かった」「すき!」を求めてしまう
作品をこの世に産んでいいんだと、出していいんだと誰かに肯定してほしくなる
もうそれがしんどくなってきている
原作の世界観が大好きで、でも、原作では望めない展開とかシチュとか…そういうものを詰め込んだ先に原作に繋がる何かがあって共感してもらえるなら、それはとてつもなく嬉しいことかもしれない
アレかAIにぶん投げたら糸口くらい見つけらるのかしら
続きはどこ…続きを読ませて…、私が書かなきゃ生まれないって嘘でしょ…ねぇお願い嘘って言って…
無事ニヤニヤが止まらんという感想たくさんいただいて嬉しい!!
人間関係において絶対に埋まらない、性格や産まれた環境や思考の違いによってでできる“価値観”という名の溝がとんでもなく好き。ねじれの位置にある感情の衝突ほど涎の出るものはない。
ただ、書いてみたらあまりにすれ違うもんだから「いいじゃん!どっちかが折れればさぁ!どうせくっつくんだから!」と理不尽にキレてる。
本当に二次しかしたことないけど。
十万字超えの長編を初めて書き終えそうだけど、それくらい書けたら、一次も見込める?
もちろん、読まれないことは前提としてね。
これからもっと足さなきゃいけないんだけどここからがさらに遠い〜なぜならえろがこれからだから