フィルター「標準」が適用中 [すべて表示に切り替え]
  • oYqgA931分
    ノマノマイェイおはよー
  • eKUlu533分
    眠いと呟いたあと寝落ちしてしまい4時半に起きてしまった
    しかもすっかり目が覚めてしまい自分でもびっくり
  • wXxqYC33分
    男女の加害性に実際には差なんてなくて、単に「強者に虐げられた人間は、その八つ当たり先として、反撃リスクの低い、『自分より更に弱者』を対象に加害攻撃を行い易い」ってだけな気がするんだよなあ…。それが、男の場合は①自分より弱い男、②女全体、③子供・老人・患者諸々になるし、一方で女の場合は①は『自分より更に弱者』にはほぼ該当しない上、②も「女全体」→「自分より弱い女」に更に対象範囲が狭まるから、結果論的に「反撃リスクを抑えて攻撃できる対象人数が少ない→実例も少なくなる」ってだけな気がする。
  • 8ULplz35分
    数秘術について調べてたら、『魂の成長』とか『スピリチュアルな成長』とか出てきたんだけど、やっぱり占いとスピリチュアルって、切っても切り離せない関係なのかなぁって、ちょっと占いが嫌いになった

    魂の成長もスピリチュアルな成長も、科学的根拠が無さそうなのに、いつまで想像の話を続けるのかなぁって思ってしまったよ
  • nBOP5G38分
    下の方の、もうスマホ見ない、ぬいぐるみ見る、に激しく共鳴しましたw
    ぬいぐるみはほんわか受け止めてくれるからいいですね♡平和な気持ちになります。
  • nHav3/38分
    占いをやると大体芸術系の才能があると出るが
    とんでもない社不でも何も良いところがないなんて厳しいこと言えないから才能って書いとくかを感じる
    占いは統計学というが、いいところが何もない人間は統計取ってりゃ普通に出てくるだろうしな
  • 8GZ6SW39分
    マイナビ学生の窓を見てたら、やしろあずきの診断テストがあったんだけど、マイナビとうとう頭狂ったとしか思えんのだが?
  • rSPuzH40分
    刺激の強い板を見ていると脳をジャックされて、ジャッジグセや正義厨になりやすかった。
    共鳴しすぎて感情揺すぶられて、日常生活の中でいつも考えてたり。ネットに支配されてたんだろうな。
    今は刺激の強いところは一瞬使うこともあるが、ほぼ開かない。だけどみんなが日常楽しく暮らしている板は見てる。色々あるだろうけど努力して自分の機嫌とっているんだなと心が明るくなるから。
  • RByOV841分
    『悪習慣を断ち切るには、代わりを用意すればいい』って聞いたんだけど、マジで効果がある
  • vnP/7K42分
    ドット絵楽しい~!で描いてた?打ってた?ら夜が明けてた。
  • 37Vfab43分
    自分の感覚だとまだ金曜の23時なので、缶ビール開けた
    何でもこい
  • y.7wEh45分
    早起きすることに憧れがあれど、早寝することに憧れがないと、早起きなんて出来ないと思った

    みんチャレってサイトで、「アラームを設定すれば時間通りに寝れる」って書いてあったんだけど、アラーム度外視人間が存在する以上、遅く起きた時の弊害がないと、早寝なんて出来ないと思う

    つまりは、常に家に居て、あまり外出しない人には弊害が無いし、早寝も早起きも無理なんだと思う
  • J5DU4145分
    あれ…
    もう空が白み始めてる……
  • ftd/WV47分
    杏仁豆腐食べた〜
  • gteMkv49分
    お腹がすいて二度寝できないよ…
  • qKRljj50分
    今最悪なコンディション
    バッド入ってます

    ゲームイベントがきてて熱中し過ぎてる自覚はある、
    あるにはあるがだってどうしても欲しいアイテムがあるんだ…

    何事も適度に休息と健康的な食生活リズムとお薬を忘れずにほどほどに…
  • JRJwpo57分
    『ゆるキャン△シーズン3』を観たんだけど、千明が言ってた「韮崎」のイントネーションが地元民と全然違ってて、本当に山梨県生まれ山梨県育ちなのか疑問に思った
  • Rc8iQN59分
    『じいさんばあさん若返る』
    ってアニメを観てたけど、原作の方が面白いと感じた

    なんていうか、アニメにしちゃうと、何もかもが突拍子もない感じがしちゃってダメなんだよね

    起承転結がちゃんとしてなく見えちゃうって感じ
  • iCUKcY1時間
    リクオ アップルミュージックでおすすめされてハマってる
  • 0WUNyH1時間
    フィリップグラスのmisima ユキオの顔なんか
    ちがう気がする