OK
  • INMwwg7時間
    求人の年齢制限に引っかかりすぎて、あと1、2年早く産まれていれば…が多すぎて嫌になる。若い人が羨ましい。年齢相応の職務経験を何も積まなかった自分が悪いんだけど、自分を責めて呪うしかない。あなたは市場価値がない、って某窓口でハッキリ言われたし、もう絶望しかない。人生終わった
  • 4pqn.a18分
    感想呟いてくれる人に頼りそうになったけどその人が色んな人に感想言ってるの見て我に返ったわ
    危なかった
    壁らしく自分の二人を追求しないとな
  • 31ijPJ4時間
    新卒採用でブラック行くと悲惨だね…
    私、高卒で行った工場でお局と取り巻きからエグい虐め受けた上に、手取り11万で朝5時から夜の21時まで働いて(一部サビ残にされた)体壊して半年で辞めた。そしたらスキルもないし短期離職だから中々雇われなくて本当に辛かった。
    職業訓練学校に通い、色々資格は取ったけど今でもろくな正社員経験もない…貯金もない…
  • G2.P0m7時間
    今日からまた仕事探し再開。今週中にはどこかしら面接受けたいぜ。
  • FdbM1U18分
    語彙力あるのと小説文として面白いのって違うよなぁ
  • 1jk1GK12分
    ぼーっとバス停に向かって歩いてたら目的のバスがこっちに向かって走って来ていた 
    いつの間に発車時刻ギリギリになってたんだ……何とか間に合ってよかった 
    運転手さんごめんなさい
  • sPGE/c7時間
    最終面接まで行った…お祈りメールじゃないやつが来た…まだ内定まで行けてないけどちょっとぐらい喜んでいいよな
  • TStjeW13時間
    働きたくはないけど、働かなきゃいけないし、働くつもりもある。
    でもホワイトでもやってられなかった私は何も出来ないよもう…。自分が本当に嫌になる。
  • CJCUvz12分
    接客業に不安定のある方へ
    とりあえず、今は続いているけれど今まで続かなかった企業のまとめ
    ・ミスは全て研修中の人間と思いこまれる(実際はベテランのミス)
    ・気に食わなかったら、会議で公開処刑される(ベテランスタッフはそれがよしと思い込み)
    ・管理職はマニュアルを作るつもりがない(すべて慣れ、経験という)
    それでも1年続いている企業
    ・4時間の土日祝日短時間なので、休憩なし さっさと帰る
    ・人間関係合わない人もいるけれど、指導に恵まれた(結局は慣れ)

    自分にとって、接客業の人間関係の悩みはカスハラ客よりスタッフかもしれない
    ただ、内勤で運動不足よりは品出しやら動くことは快適
  • GxkF2F2時間
    就活メンタルやられすぎてキツい もう諦めたい
  • vVPYNv13時間
    落とされた会社から不採用の理由としてなかなか辛辣なことを書かれた…うーん。明日も面接だけど自信ないな…
  • upxdRc1時間
    一次なら好きな属性はいくらでも出せる代わりに苦手な属性は出さなくても良いと思ってた
    最近は苦手克服のためにあえて出すこともある

    結果自キャラなら苦手じゃないという結論になった
  • p14rAi8時間
    会話文が続くと合間に地の文挟んでお茶を濁したくなるような気分になる。でも商業小説とかでも会話文がページの7割続いたりとかもまあまああるの見かけるから気にしないほうがいいかなと思い直す。それを繰り返す。
  • 1aVcxj9時間
    田舎の草刈りからの終わってからの食事にも出てきた
    みんなコミュ力ありすぎてへこむ
    生きている世界が違う
    自分はああはできない
  • 44ZHHr4時間
    成人してるけど、未だに中学のころ黒板にブサイクランキング第2位で名前書かれてたり授業中の自分の顔を写真で取られてLINEで拡散されたりした事がフラバする。当時は1位じゃなくて2位だったことがひたすら嬉しかった。最低だけど
  • CxlOta9時間
    SNSや動画サイトで興味のない情報を流し見するくらいなら何も見ない方がしっかり休めて良いかもしれない
  • sbbhEu35分
    深夜にオカヤドカリが脱走してて、水槽の縁にしがみついてたのをどうにかなだめて戻ってもらったけど、脱走したであろう場所に戻ってきてずっと動かずに機会を伺ってる
    かわいい
    脱走見つかった時、あら!って顔してた
  • 7p0Tea12時間
    う○こ固くて*が4ぬかと思った
  • SwdVyN7時間
    本当に傲慢な考えだと思うけど、たまに外を見に行っても大抵文章が拙すぎて読めないんだよな……
    粗が目について内容に集中できない、壁打ちの理由も割とこれが大きい……趣味でやってるんだから上手くなる必要はないといえばそうなんだけどさ
  • Ua49Qx1時間
    やっぱり一次創作やると他者からの評価を一切きにせずに、純粋な絵の楽しさだけで描けるからほんとに心地よい。 二次創作でもこの純粋な絵の楽しさを大切にしながら描けるように頑張りたい。
    そんなこんなで、昨日は気持ちをリセットするためにずっと一次創作やってた! 楽しい!