OK

TRPGシナリオったー

TRPGシナリオについてあれこれ呟く場所です。
買って良かった/遊んで楽しかったシナリオや、買って後悔した、自分には合わなかったシナリオを好きなように呟いて下さい。
※ネーミングセンス無さすぎてすみません。


呟く際の注意
・シナリオ名や作者名を記載する際は一部分を伏せるなどの配慮をお願いします。
・シナリオの中身に関しての呟きをする際は下げて呟いて下さい。
・誹謗中傷、名誉毀損に当たるような呟きはお控え下さい。
・他人の呟きに対して反対の意見を呟いたり攻撃的な呟きをするのはお控え下さい。
25ページ目
  • POx6jW2月4日
    青煌バレさげ シナリオおよび作者の反転がフ工三っぽいこと言ってるだけ
  • horFCK2月4日
    高校生の殺人鬼のやつ









    HO殺人鬼で通って、高校生の辛い家庭環境の生い立ちとか、部屋での鏡の描写、高校生が部屋から出たのになぜか殺人鬼もその様子がわかるって描写で「これって高校生が二重人格で保護人格みたいなのが殺人鬼なんじゃないの」って思ってそんな感じで動いてたらドンピシャだったので、もしかしたらカンニングとか疑われてたり⋯ってかなり前に通過したのに今更不安になってしまった。
  • fzxjAe2月4日
    あるシナリオ通過した時、そのギミックにいち早く気づいた主。同卓からは驚かれたが、結構このギミックありがちだけどな…と思っていた。
    後日、そのシナリオにラレ元があると知ったんだが、主はその原作も映像化作品もほぼみている…。原作内容を全部覚えてるわけないのだけど、無意識にアイデアに成功してしまってたのかな……?
  • Cw1.9L2月4日
    タロット大人数 数回KPしたぼやき
    特定のHOバレさげ








    審判はキャラシ作成時点でPLのリアルINTが試されてる
    お前が動けないとみんな発狂してまともに行動できないというのが想像できる人にやってほしい
    通過時の審判がDEX1桁で地獄を見たので毎回お祈り

    算数できない人に教皇渡したくないし文章読めない人に運命の輪を渡したくない
    事前にPLの特徴が分かればいいんだけど
  • 38d34d2月3日
    魚弱木冬バレさげ











    ロスト魚弱通過者なんだけど
    通過後NPCに好感情なんてなくて、まあでもシナリオ上しゃあないかな……と思ってた
    でもあまりにも○○の日!といってNPCがドンドコ流れてきたり、カフェだの朗読劇だの見てるとどんどん気持ち冷めてってヤバい
    わかんない、私が両ロスしてて周りが生還多くて通過者だからと他陣のその後を聞かされるからもあるかもしれない
    相方木冬のことは好きだけど、NPCとシナリオはなんかな……という感じ
  • Kdxmf52月3日
    4つの季節を送るやつを騒動前に通ったんだけど、表立って通過したことあります、とか言うの気が引けてあんまり話題に出したくなくなってしまった…
    周りとか自陣はまだシナリオ情報出ても悲鳴上げたりしてたけど、自分はそこまで熱上げる気にもなれなくて、周りとの温度差を感じる…
  • rkgZT82月3日
    教祖信者2PL さげ
    愚痴というかこうだったなーという独り言









    仲のいいKPPLと、魚の方を希望して握らせてもらって、それまでで一番癖を詰め込んだPCで遊んだ
    KPもPLも散々一緒に遊んでお互いの好みを知っていたのもあって終始楽しかったし、ここで見るまであれやこれや言われてるのも言われるようなシナリオだったことも一切気付かなかった
    でも、遊んだのはそんな前じゃなかったのにどこがどう楽しかったとか、そもそもどんなストーリーだったかも殆ど思い出せないことに気付いて、あれ……?そんなでもなかったんだっけ……?と思い始めてきた
    一緒に遊んでる相手が仲のいい友人だったから楽しかっただけで、シナリオが楽しかったわけじゃなかったのかもな……
    これ以上は気付かない方が幸せだろうから、もうこのまま良い記憶として風化させたい
  • s5b8CS2月3日
    KPレスでも行けるサクッと遊べるSAN回復シナリオを探しています。個人的に部屋zip付きだと助かるのですが無くても大丈夫です。
  • wWm4oS2月3日
    【質問】
    以下の要素があるシナリオを探しています。
    ・システムはCoC(6版/7版、公式/同人、無料/有料問わず)
    ・描写の中に明らかに違和感がある場所があり、そこに突っ込めないと情報を取りこぼす等してグッドエンドの確率が低くなる
    ・上記に関して、「PLから言及がない場合でもKPから技能が振れます、等誘導しては行けない」と指定されている

    KPしたいのでネタバレがあっても構いません。
    難しいかと思われますが、ご存知でしたらぜひ教えていただけると幸いです。
  • dYlL0x2月3日
    社ーロック・ホー難症候群 ネタバレ無い シナリオの話メインではない
  • TjeZaV2月3日
    タロット大人数
    ネガじゃない疑問




















    太陽と塔が結構生還しやすいと思うのは自分だけでしょうか?(自陣もそうだった)
    太陽は貴重な回復要因なので生かせる方向になるのはわかりますが塔はわかりません…
    逆にロスト率高いHOはどれだと思います?
  • gmWait2月3日
    折るダブ下げ










    序章と本章は面白いから回したいんだけど終章が本当につまらないんだよな
  • pBwSOK2月3日
    ゆるパク堂タイマンシ
    KPCの性格口調 特定のシナリオ名は出してない







    元気系一人称僕、PCにベタベタ甘える…というような癖のあるキャラクターでそっと閉じた
  • 5PmKMi2月3日
    アイ罠ハチ(カタカナが漢字) バレあり 若干ネガだが、シナリオ自体を批判したいのではなく表記の問題。
    このシナリオはタイマン改変非推奨みたいだが、むしろ
    以下下げ

























    うちよそシとして回すなら、バイトがKPCの方がバランスが良い気がする。PvPや何が起きてもいいや!という思考なら2PLの方が楽しいが、これだけ秘匿に温度差がある状態でのうちよそ想定は、一般的にオーナー側が秘匿をほぼ放棄しなくてはいけないだろう。あるいは相手を傷つけることが愛という特殊な嗜好をバイト・オーナー共に持てるPLか。苦手意識ならやりようがあるが、明確にサ/ツ/イが指定されているのが何とも。バイト側も似たようなPvP秘匿だと思われてもおかしくない。
    逆にバイト側は好意を持っている秘匿で相手も同じようなものかもと期待してしまうのも難しい。
    個人的に概要の明記をうちよそを目指すならタイマン改変推奨、なんでもありならタイマン改変非推奨の表記の方がよいと思う。
  • BheDWL2月3日
    TRPGじゃなくて普通のゲームだったら楽しく遊べたのに、と思ったシナリオはありますか?
    ネタバレOKです。
    自分は星座探偵の大人数ものや魚弱木冬、和柄市役所辺り。
    自分の中ではこの辺は同卓者やKPを介入させるタイプの面白さではなかった。ノベルゲーやツクールRPG製のフリゲなら楽しく遊べたと思う。
  • kQy74k2月3日
    過去に遊んで面白かったのですが、タイトルがわからないシナリオを探しています。
    情報があれば教えてください。
    【前提】
    ・C0C6版
    ・5年以上前に遊んだもので、当時B00THでのシナリオ頒布は一般的でなかった
    ・基本ルルブ、2010、2015内には記載なし

    以下ストーリーおよびギミックのネタバレ。














    ・参加した探索者は4名以上だったが、人数指定は無かった記憶
    ・大型客船で船旅に出た
    ・「自分は幸福だと思うか、不幸だと思うか」というテーマ
    ・最終的に上記問いかけの探索者の回答でED分岐
    ・誤った回答をすると、空が割れてクトゥルフ、ハスター、ニャル等、SANc1d100レベルの神格がほぼすべて出てきて直視させられる
    ・これらを見た探索者は、SAN値直葬でもSAN値が1となり、このSAN値は今後決して0になることはないが、どのような治療を受けても回復することが無いため、探索者は実質ロストとなる
  • wmt4xW2月3日
    折るだぶ
    ポジネガ両方 バレあり










    ゲームじゃなくて小説でいいと思う。推理は無駄だし伏線繋がってスッキリする要素も神話要素もほぼ表沙汰にならなくて最後にKPのこれがやりたかったんですよニチャ。雰囲気や設定が良いだけにフィールドを間違えたか意図的に見る人の母数が多い界隈で出した感が透ける
  • 9ekdDI2月3日
    刑事シナリオが好きなのですが、正義感問われる云々よりも刑事でなくてもいいシナリオが苦手です。
    皆さんが面白いと思った、逆に面白くなかったと感じた刑事シナリオを教えて頂けると嬉しいです。
  • L9sfjg2月2日
    カノ世町、バレありさげ












    前にも書いてる人いたけど、あまつきって漫画に似ててビックリした
    HO貰った時点でなんか似てる?って感じてたんだけど、通過中モヤモヤしてちょっと入り込めなかった
    KPや同卓者がかなり盛り上がってるから一応続編行くけど、なんだかなあ