TRPGシナリオったー
TRPGシナリオについてあれこれ呟く場所です。買って良かった/遊んで楽しかったシナリオや、買って後悔した、自分には合わなかったシナリオを好きなように呟いて下さい。
※ネーミングセンス無さすぎてすみません。
呟く際の注意
・シナリオ名や作者名を記載する際は一部分を伏せるなどの配慮をお願いします。
・シナリオの中身に関しての呟きをする際は下げて呟いて下さい。
・誹謗中傷、名誉毀損に当たるような呟きはお控え下さい。
・他人の呟きに対して反対の意見を呟いたり攻撃的な呟きをするのはお控え下さい。
27ページ目
未読かつ未通過です。
該当シナリオキャッチコピーの「お兄ちゃん」が「お父さん」に置き換わる映画を知っているのですが頒布ページにオマージュ表記などが見当たりません。
内容を知っている方がいらっしゃいましたら、本文内にオマージュ表記があるかどうかを教えていただけると幸いです。
偶然の一致という可能性もありますが表記がないようでしたら頒布サークルのシナリオを避ける事にしようかと考えています。
ネタバレ含むのでさげ
余計なお世話って愚痴
気合の入った立ち絵ディスプレイと「絶対生還する」とポストに書いてあるのをみると、そこまでしなくていいシナリオだよ、、、と思う
ずっと傷になってるいいシナリオと周りの人は言うけどただ騙された気分で不快になっちゃったからだな…
生還のないシナリオってゲームとして成り立ってなくない?
回してって頼まれたはいいけどPC側…何が楽しいんだろう?
同サークルの他のシナリオ回したことあるけど、それより回しにくいしうちよそシナリオとしてもうちよそシナリオ?って感じで本当に楽しい部分が分からない
秘匿でHO3への苦手意識は表にしつつも蔑ろにしたりはしないように意識したし、記憶取り戻すところで憎悪感情のテキストはあったけど、HO3がしたことは正しいと思ったから和解RPをしようと思ってたんだけど、その前にHO1とHO4が記憶取り戻した結果癇癪起こして宥めてたら和解どころじゃなくなってしまった
その後もタイミング見てたんだけどあっという間に最終決戦からのエンディングになって、秘匿打ち明けられないまま終わってしまい後悔している
HO3はシナリオ中もこっちを気にかけてくれてたのに、許す許さないも曖昧なまま終わってしまってすごく申し訳ない気持ちがある。最後に時間作ってもらえばよかった……
全員の記憶が戻るタイミングが同じだから、誰かが大きく取り乱すともう片方の因縁が消化不良になったりしないのかな、と思った
赤で凄いスルーされがちだけど黒も話題に上がらないよねと思う
HO1にとっての赤って親しい人ではあるけど黒と同じくらいの親とか兄とかの大事さじゃないのかなーと思うので依存してくるくらいに感情積めって強要してくるKPは意味わからないし
赤も葛藤してるとはいえ黒にいつ起きるかわからないくらいの重傷は負わせその後にHO1の無実連行で畳み掛けるので赤に比重の強いHO1は意味わからない
葛藤抱えてたのは黒も同じだしなー何なら殆ど元凶じゃないのに黒は自分のせいで…みたいに思ってるから
ここスルーして赤悪くないって思ってるHO1信じられないし年頃の男しか興味ないの丸見えで怖すぎる
おかげて見た目若い合法青年アンドロイドにガチ恋出来て良かったですね(皮肉)って気持ちになるわ
黒もラストにアンドロイドにするかどうかの選択があってNPCガチ恋の合間に酷い目にあってる割にスルーされてるからHO3の白妹ばりに無視されてるなと思う
『本作品について内容の精査を行うため一度非公開にさせていただきます。皆様にはご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い致します。』
別作品でパクリで逃げた後にXは音沙汰無し
そしてこのメッセをシナリオ名も書かずに送ってきて購入ページを閉鎖(ちなみに作品は はな◆るべ)
はな◆るべも、某有名作品にそっくりだったし普通にパクリだったから苦情がきて燃えないために販売ページ閉じたんだと思うわ
コンビニ店員と吸血鬼の2PLについて、異常に両生還が難しい、継続可能ENDがないなどありますか?
吸血鬼の秘匿をもらったのですが、通過済み友人たちの反応が愉悦じみたもので少し気になってしまいました…
同作者の他作品にデストラップがあったのもあり少し警戒しています。
多少のバレは大丈夫です。
Pから始まるFBIの6PLシナリオですが、大切な人はどれだけシナリオにかかわってきますか。専属NPC並みに常にかかわってくるでしょうか。それともちょっと顔を出す程度で、KPが大切な人を動かしてRPする場面などは少ないですか。
もし出番の量がKPによるなら、大切な人がたくさん話した方がシナリオとして面白いでしょうか。
お世話になってる方にKPを頼まれたのですが、これだけの人数の大切な人を動かせるかどうかわからず、買うのを悩んでいます。その方はNPCと話すのがすごく好きなでもあるので、どうしようかなと悩んでいた次第です。
よろしくお願いいたします。
上記のPCで行けそうであれば職業不問、時代場所の指定がなく不問になっているものでも大丈夫です。
悪霊のHouse、ス〇ラフトン山の火は通過済です。
再公開前と再公開後って内容変わってたりするんでしょうか。
再公開前で通過しましたが、NPCから例の14パクリ台詞(半分にすれば~……)を聞いたんですが、再公開後も残ってるのか気になりました。
うお~~これっっ柔軟性求められるやつ…ってこと!?よ、読みづらい…!かなり主には合わない…!
目敏い探索者であれば、とかそういうところ全部技能に置き換えてしまっていい…んだよな?回し方次第で難易度変わるタイプのようにも見える、SANcの表記があるからSANcさせる、ってKPだとけっこうヤバそう うお~~……!なんとかやるぞ…!最初NPCの多さにPDF閉じたけど……!
再公開されているCoCシナリオ4季牛勿語について
※送る方じゃありません
返信にさげ
システムはCoC6版です
①神話生物ががっつり背景に絡んでいる(おまけ程度の扱いだと悲しくて…)
②現代が舞台/現代を舞台にもできる
①②どちらか一方でも構いません、おすすめのシナリオがあれば知恵を貸してください…!
タイマンだからうちよそのような想定でいったらKPCが伴侶好きでショック。うちよそのつもりでいったから師匠に好意をつんじゃったし。シナリオみたらうちよそじゃないってPLに告知してくれって書いてあったのに、KPからはなにもなかった。この概要だとうちよそだと思うよ、KP。警告してくれよ、そしたら通過しなかったのに。
それはそれとして純粋な疑問だけど、タイマンでKPCが別の人好きなシナリオって何が楽しいんだろ。別に恋愛感情なくてもいいけど、自分が一番になれないってタイマンだとしんどくないかなあ。
継続PC可能な奈良シ行くと京都が滅んでるから、そのPCで京都関係シナリオ行けないのかなり罠だよ
ネタバレありさげ
KPCの設定がしんどい。これをハンドスピナーする人はただの姫ポジにいたい人じゃん?と思ってしまった。
消費されてる感すごい。自分は苦手でした。
よくHO1とHO2が事故ってるけど、事故る原因どう考えても「恐怖」と「嫌悪」を履き違えた秘匿もまともに見れてない日本語の読めないアホのPLが8割、それをしっかり確認できてないKP2割くらいで悪いだろ、って思う事故なく仲良く帰ってきたHO1で通過したPLの感想。