OK

TRPGシナリオったー

TRPGシナリオについてあれこれ呟く場所です。
買って良かった/遊んで楽しかったシナリオや、買って後悔した、自分には合わなかったシナリオを好きなように呟いて下さい。
※ネーミングセンス無さすぎてすみません。


呟く際の注意
・シナリオ名や作者名を記載する際は一部分を伏せるなどの配慮をお願いします。
・シナリオの中身に関しての呟きをする際は下げて呟いて下さい。
・誹謗中傷、名誉毀損に当たるような呟きはお控え下さい。
・他人の呟きに対して反対の意見を呟いたり攻撃的な呟きをするのはお控え下さい。
9ページ目
  • 0quS6A3月11日
    ア◯アイ ◯→レ
    KPを頼まれているのですがクセが強いシナリオだと聞いてます かなり長時間で引き受けるかも悩んでいるのですが注意点やHOバランスなどいかがでしょうか
    教えてくださると嬉しいです
  • GnFXAu3月11日
    思考実験させてくるCoCシナリオ教えてください
    探索者で思考実験はしたくない(PLと思考が同じPC連れてこなきゃ事故る)ので、できれば避けたいです
    既知は下げ











    形代
    問四の定義
    未来刑事(12だけですしそこは争点ではないですが、一応あるといえばあるので上げます)
  • ..cvwz3月11日
    もう探索者って人間じゃなくてもいいんだね。天使や悪魔でも疑問持たないのはやっぱルルブ読めないからか
  • geA7j33月10日
    し○はシ
    下げ










    同性愛描写の可能性があるのは概要に書いてたけど、
    なんのワンクッションもなく突然NPC同士の同性愛カップル出てきてびっくりした…
    探索者の性別によっては同性愛描写が入るくらいだと思ってたから油断してた
    NPC同士カップルをわざわざBLにする必要ある???
    というかそれならそれで、その旨を概要に書いておいてくれよ…
  • QplVpK3月10日
    skyの色すら知らない バレあり ネガ
  • IFwGdD3月10日
    京都2PL バレさげ










    前提としてKPPLのおかげで楽しむことはできたんだけどそれはそれとして秘匿…無理があるのでは…?は未だに思ってる
    箱だったんだけどあの秘匿で相方HOとずっと過ごしてたら普通にバレるんじゃないの??と思ったしひと月くらいならまだしも年単位で…?とか考えてしまうとモヤモヤしたものが出てきてしまう
    バレないようにどう過ごしてたのか考えるまでが楽しいのではと言われたらそうか…なのだけれど
  • nhDWaN3月10日
    自由度高いcoc6のシティシナリオ教えてください!
    人数は何人でもいいのですが、クラッシックのように、街中を走り回って、寄り道しつつ真実に近づいていくようなシナリオを探してます。
    お心当たりある方お願いします。
  • JkGRRD3月10日
    空セミの如く セミを漢字
    まだ通過途中なんだけどそれでもは?って感じる部分があるので バレあり下げ
  • pVJ35c3月10日
    確かに作者が女性のシナリオはNPCが男性メインで感情移入しやすく作られていて、女性子供は目立たない説はあるなー
    一昔前の男性作者のシナリオをやればいいのでは?メイン軸に美少女NPCが絶対と言っていいほど出てくるし、その美少女に重要な役割が持たされているイメージがある
    作者の男女差で細かな物事に対する違いは確実にあるからなあ…好みの差だな
  • 32aZbm3月10日
    CoCの話、フェイクあり

    そもそもゲームだし、魔術や神話生物とかのファンタジーの存在がいる世界だから、多少なら現実ではあり得ない、辻褄が合わないこともそういう世界だね、で聞き流せるんだけど
    実在する地方で実在する史跡が登場するシナリオなら、位置関係くらいは現実と同じにするか注釈を受けて欲しい

    導入は大阪、主な舞台は東京のシナリオで、三重県にある神社の情報が出たら三重県に行かなきゃって思うでしょ
    その神社が東京にあることになってるとは思わないじゃない
    この神社が東京にあるって前情報すらないしすごくモヤモヤした

    いっそのこと三重県の神社をモチーフにした架空の神社を作ってくれれば良かったのに
  • JZqVmn3月10日
    教祖信者作者の教祖信者以外のシナリオはかなり好きなんだけど唯一あのシナリオだけ楽しめなかったから、教祖信者が1番人気あって擦られるのがなんか悔しい
  • 73TRw43月10日
    密造酒 ばれありさげ








    HO2で通ったんだけど、基本自分はPCの味方でいたかったからにPL陣に寝返った。ただ父親強火オタクって言ってたHO1は2の裏切りによって結果的に自分の父親が〇んだのが許せなかったらしく、鍵垢でずっとHO2が許せないって恨み言募ってたらしい。 3は地蔵、4のPLは1と仲が良かったから何も無かった。何故か2の自分だけ恨まれ続けてた。味方NPC誰1人〇さなかったからHO1の肉盾として使い続けてやるって言われて生還できたけど、CoC要素薄っぺらいしNPCが無駄に多くて何も楽しくなかったです。KPからHO2を勧められた理由も「主が狂ってくれそうなNPCが2側にいたから」とかいう理由だったしな
  • DH6s8C3月10日
    教祖信者 ネガ




















    あれおもしろかったって言ってる人の感覚わからない。探索パートいらなくない? 外に出たり連絡取ろうとすると誘導されるし、じゃあ教団内で動くか…って思っても予定にない行動以外はうけつけられない。NPCも話してて暖簾に腕押し。事態の解決のために動く必要まるでなくて、最後にぽろっと便利アイテムと情報落とされるし。導入とクライマックス以外いらないでしょ。自由度高いって言ってる人見て普段どんなシナリオ遊んでるんだよって思った。白い部屋に閉じ込められたことしかないの?
    あとNPCたちがキリスト教徒の服着てるけどまるでキリスト教関係ないし、お祈りの言葉やら「それっぽさ」を出すためのアイテムでしかないの白けた。カルトを主題にするなら調べなよ…。なんでこうなったのかが見えないよこの教団。全体的にハリボテで安っぽい。
  • e3maxE3月10日
    9世主 質問 同◯人作者シナリオ
    誘われたのですが、ここでよく話題に上がる作者のため不安です。
    ポジネガどちらでも構いませんので、ネタバレのない範囲で感想など教えてほしいです。
    また、HO差があるかどうかも併せて教えてもらえるとうれしいです。
  • Lxr.Yu3月9日
    存在証明 バレ ネガ
    同作者の他作にも言及 こっちはポジ






















    HO2で通過。同卓には感謝しているし、セッション自体は楽しかった。
    ただ途中で「HO1との絡みがシナリオ想定だと少ない?」「HO1と関係のあるNPCとの会話すら聞けない?」と気づいてからは、積極的に「HO1が相棒」と繰り返し伝えて、HO1を重視しつつ事件の解明の為にNPCと関わることを心がける必要があった。
    終わってから購入、「こんな立ち回りミスったらPLが拗れるシナリオ出すんじゃねえよ…」と思わずにいられなかった。ソロシ2つを無理やりひとつにくっつけただけ。
    同作者の『一pai (pai→胚)』はPvP想定(概要にも記載有)なので、主役を争う最終盤以外はソロシ2つでも問題は無いし、実際それなりに好みだったんだけど、こちらはバディと銘打っておきながらこの内容なのはいっそ悪意すら感じる。
    ネタバレを避けて「よくあるバディもの〜」って煽りになったんだろうけど、じゃあバディHOにするなよ…
  • cW/tOx3月9日
    TORANAIDEの作者、別作者のかいぶつアウトローファンメイド続編についてきた手描きマップがあまりに汚すぎて驚いた覚えがある
    あれで回せる人凄いよ、自分は断念した
  • Bl5i5a3月9日
    カルト教団nethikoyalann(カタカナに)
    読んだんだけど、文章がすごいな……文章が……変…………
    他にいいね数が多いのはオクトパスさんウィンナーとか?どれもこんな感じなんだろうか…??
  • 27rDtM3月9日
    教祖信者ばれあり さげ







    スチル多すぎる...いらないよそんなにNPCスチル大量にあっても仕方なくない? キャラゲーじゃないんだからさ
  • hMaEaa3月9日
    鴉が群れてはカラフル
    続編ノンカラー
    元ネタこれじゃねって話と評価。バレさげ





    時々この作品首無しラノベから来てるんじゃない?と言われるけどあっちにも青白赤のギャングが出るからリューが如くだと思う
    ヤクザの話をカジュアルにしたからこうなったんじゃないかな
    ノンカラーで出る女刑事のビジュもその作品同様シンプル路線かつギャング狩りしてる人だし(性格は女々しくて全然違うし元ネタっぽい方がまだかっこいい)
    あとライバルギャングの頭いい方が名字一緒で漢字分解したらまんま元ネタの名前になるので別物にしてる割に色々好きな作品隠せてねぇと思うわ
    話はリューが如くと全然違ってネタバレにはならないし両少女の正体も違うからパクリではないけどストーリーのベースラインが謎の少女を見つけて奔走と如くっぽいところにCoC要素ねじ込んで別物にしたって感じなので
    如くのロマンっぽいところ詰めてるところが本当にNPC劇場になってバランスが悪くなってるのかなと思った
  • T.4nmt3月9日
    INO警察バレ ネガsage






    メンバーがどれだけ良くても楽しめないところが本当に無理。5人集まってソロシやってるようなもんでしょ。メンバーで変わるところなんてHO2がPCにつくかNPCにつくか、HO4の対応NPCを生かそうとするかどうかの違いでしょ。結局無能なNPCに振り回されてPCのやれることなんてほとんどないし。何だよ誕生日会って。NPC全員大嫌い。こんなシナリオで長時間4PLソロしなきゃならないの本当に苦痛だった。