フィルター「標準」が適用中 [すべて表示に切り替え]
  • CIB/Hb25分
    左足の甲がずぅ〜〜〜〜〜っと痒くて痒くて痒い 水虫っぼくはないんだけどそろそろ皮膚科行ったほうがいいかな
  • 5VD8/H26分
    ほぼ誰からも見られていないけど、自分の見たいものが描けているから二次創作楽しい!! これが壁打ちならではの良さだと思っている 周り気にせず自分が描きたいもの描けていればいいんだ…
  • KwH9sT26分
    ボディパンプ上半身45分と下半身15分
    数日体調悪かったけどやれるようになった
    明日もがんばろー
  • AiOseu27分
    仕事終わりにストレスでゲーセンきてUFOキャッチャーやったら300円で2つとれたあああ!!!
  • wpaHYZ27分
    特総センターに書類送って一ヶ月経ったのに連絡全然来なくて不安になってる。早い人は2週間で来所はがき来てるみたいだし連絡入れなくちゃ…届いてなかったらどうしよう
  • Xo5Ht228分
    6/17誕生日だったけど、残業頑張った!
  • ZbrK/428分
    絵を描くのが楽しく無いから描かなくなっちゃった
  • wLd39m29分
    食後のデザートにピザ食べちゃおうかな
  • TuQnsG29分
    エコバッグの紐がちぎれそう。今まで違うの使いたくても今あるので足りるかと思って買えなかったけどようやく新しい物に買い替えられる!
  • BGvmDh31分
    Authoryというポートフォリオが面白かった。
    foriioやxfolioみたいなポートフォリオを作れるサイトなんだけど、RSSも配信できる作りになってた。
    他のプラットフォームに投稿済みの内容を埋め込むこともできたり、当然Authoryで記事を書いて投稿することもできる。
    無料版だと10個までしか投稿できないようだけど、もし他のSNSやブログで投稿する場所があって、でも直近のアウトプットをまとめておきたい、みたいな場合に使えそうかな、と思った。
    (あるいは「行儀のよいアウトプットのまとめ」みたいな使い方とか)
    なんというか、lit.linkの拡大版みたいな感じとも言えるかも。
    今のところ英語のみの様子。
  • SvlLah33分
    何か勉強したい気持ちが出てきた。
    日本化粧品検定って最近人気なの…?
    履歴書にもかけるらしいけど…
    化粧品好きだし学んでみようかなぁ
  • l6Yr3W33分
    コーヒーはいつもブラック派
    なんだけど
    カルディで配ってくれる試飲のアイスコーヒーはブラックじゃないのに美味しい
  • icAjME33分
    平成に戻りたい…あの頃のテレビ…あの頃のお菓子の量と大きさ…あの頃のTwitter…
  • mOxmvr33分
    シンクに溜まった食器をみて見ぬふりする、排水口が詰まり始めたのを思い出して水の勢いを弱める、みたいな意識の低いナイトルーティン動画が足りない
  • 1EXQI233分
    今月一嫌だった予定をクリアした!!
  • CklILr34分
    サヨナラワイルドピッチで交流戦終了って
  • 5fa6v534分
    内定くださーいお願いします!!
  • zBdBlC34分
    最近は燭台切光忠弟事変とか広光兄弟ショックとかいろいろ驚かされる事も多かったけれど、実は太郎さんは青江派後期の作なので、彼は次郎さんの兄でありつつ隠れ末っ子大太刀なのだというのがわりと初期の頃からある。もっと広まってほしい