OK

TRPGシナリオったー

TRPGシナリオについてあれこれ呟く場所です。
買って良かった/遊んで楽しかったシナリオや、買って後悔した、自分には合わなかったシナリオを好きなように呟いて下さい。
※ネーミングセンス無さすぎてすみません。


呟く際の注意
・シナリオ名や作者名を記載する際は一部分を伏せるなどの配慮をお願いします。
・シナリオの中身に関しての呟きをする際は下げて呟いて下さい。
・誹謗中傷、名誉毀損に当たるような呟きはお控え下さい。
・他人の呟きに対して反対の意見を呟いたり攻撃的な呟きをするのはお控え下さい。
32ページ目
  • lKHH2V1月14日
    未来警察バレさげ
  • Km7Arn1月14日
    7ペカ ネタバレさげ














    主はいわゆる優遇HOで通過済
    周囲に通過したい身内がおり、回せるかわからないけど一応購入して読んだ

    これd100でぶっとんでたら最後の色欲のイベント起こらないのか
    ただでさえ見せ場が少ないのにここ全部カットになったら虚無すぎる
    子供だからとステータス低めで来られたら厳しいな
  • EYXvsI1月13日
    Are○y(○→A) ネタバレ下げ











    作者も言ってるけどこのシナリオは本当に悪いこと言わないからKPPLともに全員気心知れてる+ネットミームに関する知識をそれなりに有しているか、元ネタを知らなくても盛り上がって楽しめる+それが長時間にわたっても大丈夫な間柄で行くべき。
    どうしても行きたいけど人が集まらないからって理由で野良で妥協するのはオススメしない。
    野良で行くならまず他のシナリオで遊ぶなり事前に通話したりした方がいいと思ってる。

    PCがギスったとしてもPLはできるだけ話し合っていこうね……!って意識をお互いが共通認識で持っていたとしても、HOやシナリオ中に出てくる情報の解釈などによって亀裂が入りかねん。
    本当に、注意書きはしっかりされているし、頒布ページに書かれている注意書きは全部マジだから。
    通過しながら(まじか……そりゃあんな注意書きになるわ……)って何度も思った。
  • pUhQgx1月13日
    ものすごく気に入った曲と出会った、これ題材にして一本書いてみたいな
  • eROH.N1月13日
    未来警察
    ネガ下げ
  • CB5ThV1月12日
    99なエレベーターのシナリオ 下げ














    専用の部屋がないと遊べません!って書いてるのに部屋素材をシナリオ本文とは別のページに作ってそっちではすぺる付けずに売ってるの、売り方がきたないな
  • DAAkiX1月12日
    御○司が歌劇見に行くシナリオ
    ややネガ
  • qoAjZJ1月12日
    千夜一夜4PL バレ

















    HO1で通過中
    確かに描写は凝ってるけれどシナリオ側で心情や行動を確定させられるから全く乗れない…全然自由に動けないから人形劇やらされてる気分。最後までこんななの?
    HO3とHO4が秘匿にはしゃいでる一方でHO2が静かだし…くれてやった担当NPCと話してろって感じで見ていてキツい…HO1も最後に適当に描写に乗せられて秘匿消化されるんじゃないかと不安だ…
  • Dp4I3O1月12日
    怪盗と贋作師2PL
    通った人への質問 若干のネタバレあり








    未通過KPをする予定です。目を通してみたところHOバランスが若干悪いような印象を受けましたが、実際通ってどうでしたか?
    怪盗、贋作師どちらの感想も聞きたいです
  • eroDLB1月12日
    468のどっ石 
    ぐち 言葉悪い













    主はHO3 通過したがシナリオは読んでない
    まずキツかったのは兄弟たちが○された理由がHO1への謎の執着からくるNPCの暴走。しかも後で精神が壊れいたからとか言われて可哀想扱いされてて腹が立った。HO3関係なくない?せめてHO3に恨みがある人間による犯行であれよ…
    それと兄弟たちが十把一絡げにされたのも腹が立った。他のHOはそりゃ丁寧に名前もついてイベントも死ぬ間際のRPもできてなんでこんなに格差があるのかと愕然とした。
    後最後にHO3は妹が残って良かったねと言われたのが何より許せない。は?兄弟何人○んだと思ってんだ?しかもなんでHO4の彼女だけ生き返るんだよあの部分超蛇足だし優遇しすぎ
    このシナリオ通して何も楽しくなかった。急に大切な人を奪い取られた方思ったら、残った妹をプラプラ餌みたいに吊りさげて辛い?辛い?とか言われて普通にイライラした
    これ楽しいのHO2,HO4だけだろ
  • CW1y861月12日
    とりなく声 ネタバレネガさげ






















    最終戦でクトゥルフの攻撃対象が1回目も2回目もPC3人が対象で、回避も1ラウンドに1回までってルール(シナリオ作者指定)だったから2回目に回避も出来ず全ロスだった
    後からKPに教えて貰ったんだけどクトゥルフは1ラウンドに2回攻撃、対象は1d3、攻撃範囲は全範囲、ダメージは即シレベルだった
    それでも生還者いるらしいから自分たちは運がなかったんだね〜って笑って終われたんだけど、あれから緩和されてKPの判断で公式回避ルール設けて良いってなったらしい
    京都2PLの時から思ってはいたけど、後から緩和するくらいなら最初からこんなクトゥルフは1ラウンドに2回攻撃してくるけどPCの回避は1回までねみたいな無茶ルール設けなければいいのに
  • aqGgWg1月11日
    同じsky 魚と植物 バレ









    魚と植物の女子高生周りの処理で雑さ(女子高生起こす場合の想定がふせにしか書かれてない)(起こしても変わらず魚を狙う理由が説得力に欠ける)は薄々感じてたけど同じskyは全編それだった 人間が人外を犯人だって思い込む理由弱いし犯人かどうか判断するために仲良しごっこする流れにすればよかったんじゃないの?後から手のひら返して復讐やめま〜すってPLに空気読みさせるのも無理あるわ そもそも先がなくて精神的に弱い(低POW指定)人間が仲良しごっこできるわけないし…拾った瞬間に復讐して終わりだろ いわゆる無敵の人なんだから
  • m.3Z9t1月11日
    千夜一夜モチーフ4PL ネガ

    7キャンペーンあるけど大半が
    イベント➡強制茶番・NPCから話を聞く➡強制イベント➡戦闘
    この繰り返しだった ネタバレ








    何か方針を決めて動いて結末が変えられるとか、世界の秘密を探るみたいな探索とかできなくて(NPCか描写が勝手に喋る)「壮大」って何?って感じだった。
    シナリオ作者、シナリオをレーティングで炎上してた人さそのときに辞退すればよかったな…。

    自陣の関係性で遊びたい人なら楽しめるかもしれないけど、私はこの内容は5時間くらいのシナリオなら許せるレベルで、シナリオ設定半テキ50時間のシナリオで茶番とイベントがメインなのは退屈に感じたし、神話生物が度々捻じ曲げられすぎてて無理だった。いや、言い訳したら見逃してくれるティンダロスの犬って何?

    個人体験では同卓に合わない人いて退屈なだけじゃなく、苦痛だったな…同卓がもっとよければ「シナリオはつまんなかったけどセッションは楽しかった」にはなったかもしれない…。
  • wtuutC1月11日
    468シナリオのどっ○き(○→せ)
    ネガ
    バレありさげ










    章分けされてる構成で、HO2がほぼ丸々出番ない章がある。
    情報多い割に色々破綻してるとかもあるけど、シナリオ通してこれが一番理不尽で可哀想だった。極道落語家と世界観繋がってるから行きたいって人いるかもしれないがやめとけ。
  • ldKjrb1月11日
    最近RP重視シナリオを遊んでいたけれど、自分がシナリオ重視だった事に気づいたため、RP無しでも楽しめるクトゥルフシナリオを探し中。
    おすすめ知ってる方いたら教えてください!
    (Xだと遊んでた人もいて聞きづらいのでここで質問です)
  • pHj/rv1月11日
    深く蒼く煌めくアイドル2PLシナリオ
    バレさげ






    最近マレモンを購入
    黒幕のメモリーフィッシュ自体がいくらググっても出てこない神話生物だから凄いニッチな奴なのかなと思ったら元ネタを利用したオリジナル神話生物で草も生えない
    元ネタの神話生物も大概利用しやすそうというか消しちゃいけない生き物みたいに扱われる事がある規模不明の生物かつNPC崇拝教やれそうな展開出来るそれで
    黒幕を知った上でもやっぱ作者の大好きなきらら様チヤホヤしたいだけか〜という気持ちにしかならなかったし
    こんなオリキャラ無双チヤホヤシナリオを庇ってる信者つくづくどうかしてるわとしか思えなかった
    作者様凄いとか言ってるから神話生物とか動機ハッキリしてるのかなと思ったら典型的NPC主人公のNPC劇場やないかい!!!
    マレモンは買ってよかったけどきららとsei加害男チヤホヤゲーのこれは買って損したわ
  • K5fmxE1月10日
    下手にシナリオ難易度上げようとせず、下手にNPCを持ち上げようとせず、下手に答えの出せないトロッコ問題させようとせず、PCPLを楽しませることだけを考えてくれてるんだなって伝わるとシナリオが大好きです
    作者のエゴと自我を出すなとは言わないがPCPLをないがしろにしてまでやりたいのがコレ?とはなる
    上記の点を「上手く」シナリオに落とし込める作者なら別ですが
  • DhhZYl1月10日
    儚い輝き(英訳、サークル名→摂氏51○○度)
    さげ、概要段階での疑惑なので中身は見ていない
  • Ts0miq1月10日
    2500円素材付き試し読みなし
    ほぼ素材代なんだろうけどシナリオ単品で売ってくれないかな
  • PwAjD.1月10日
    あいわな蜂

    誘われて参加するかもしれないのですが、このシナリオはBLが前提になりますか?
    昨今のうちよそシやペアシはBLが前提のものが多いこと、極道落語家でBL世界観すぎて虚無になったので慎重になってます