OK

教えてッター

日常の疑問から深い悩みまで、なんでもTtersのみんなに聞いてみよう!

※このTterはフロート型掲示板形式を採用しています。返信のついた投稿が最新ページに表示されます。
2ページ目
  • yy5lXR2時間
    Outlookのメールをブロックする事はできますか?
    もしできるなら、その方法を教えていただきたいです。
  • Z6iHBH2時間
    「新テニスの王子様」完結後に、テニプリ三部作として3年後の高校生編が新連載される噂がありますが、連載されそうですか?

    また、許斐先生は50代で体調が優れないようなので、新テニの続編はシナリオとデザインは許斐先生で、作画は別の先生が担当するか、もしくはBORUTOのように許斐先生はデザイン・監修のみで、別の先生がテニプリ三部作を描く場合、受け入れられたり、読みたいと思いますか?
    良ければご意見を聞かせてください。私は別の先生が作画でも、許斐先生がデザイン・シナリオ・監修を手掛けているなら受け入れられると思います。
  • cgTxx72時間
    スパロボって難しいですか?昔はポケモン、最近はあつ森、ソシャゲではFGOくらいしかプレイしたことがないのですが、スパロボVが登場キャラとストーリー的に気になっています。
  • 7werQs3時間
    幼稚園〜中学までよく遊んでた友人 (高校で分かれてからそのままずるずると10年くらい連絡を取ってない)が職場に現れたのですが、忘れられてたらどうしようという怖さと、ずっと連絡を取ってない気まずさに負けて声を掛けられませんでした。
    こういう時、皆さんなら声を掛けますか?
  • UAdhiC3時間
    皆さんの仕事でのミス防止方法を教えてください
  • cSv6Xq3時間
    シャム猫(血統種ミックス問わず)飼っている方に質問です。

    シャム柄の猫が成長したら、色が全体的に黒焦げた感じになりました。
    個体によって黒っぽくなったり、それとも絵に描いたような明るい色のままだったりするのでしょうか。
  • 5nfGtM3時間
    小学4年にやった自転車教室から高校入学を控える今まで自転車に一度も乗ってきませんでした。

    通学に自転車を使うので今日練習でほぼ真っ直ぐの公道を通りたいと思います。
    何か気をつけることがあれば教えて欲しいです。
    運動神経ないので怖いです。
  • Rm/TLQ3時間
    今って春休みですよね?
    大阪の8時台の電車の混雑具合は
    どんな感じでしょうか??

    通勤する人は春休み関係ないから
    ほぼ変わらないですかね…
  • jQM9Pv4時間
    いつもほんのり人から嫌われるのですが、どうすれば良いですか?
  • /TpytJ5時間
    スマホアプリでおすすめのホラゲあれば教えて欲しい
  • rk.HH85時間
    みんなの好きなアイスおしえて。できれば200円以下のやつ。それと、もし気が向いたら好きなおでんの具。
    スレ主は、チョコモナカジャンボと雪見だいふくのノーマル。おでんは練り物、ごぼう入ったちくわがすき。
  • Lpv8L85時間
    実家暮らしで家から出たことありません。仕事はしてます。母は生まれてすぐ亡くなっており、ずっと父と2人暮らしです。父は今年70。持ち家。条件だけ見てこれも叩かれるべき実家暮らしこどおばに入りますか?
  • dLjkTB5時間
    10000円代でおすすめのヘッドホンを教えてください
  • YNNPEw6時間
    tterの書き込みを非表示にできる上限が50件までときいたのですが、本当ですか?利用規約などをみて調べたんですがわからなかったので、教えていただけると助かります。
  • Q8wPT86時間
    鬱で長いこと休んでて、少しずつ生活リズムを直したり短期バイトなど始めたいのですが、同じような経験のある方、おすすめのバイトありましたら教えて欲しいです…!
  • QC2B/L6時間
    何かがズレているのは理解しているのに、その「何か」がわからない、でも周りからは「考えればわかるでしょ」みたいな顔をされる時はありませんか?
  • rlsLRB7時間
    もう十分頑張ってるのに、もう少し頑張りましょうって言われるってことはやる気ないように見られてるってことでしょうか?上司には伝えていませんが、発達障害気味なので能力が低いことは自覚しています。
  • hyu2MO7時間
    家族に無断で他人が借家を契約させるのは消費者法違反ですか?切実に困っているのでお答えいただければ幸いです
  • z8zv6i7時間
    今日で30代後半に突入する者です(女です)
    30代後半〜の方、30代前半のころと比べて体調面等で変わったこと感じたことなどあれば教えてください。
  • h4/ZQm7時間
    進路相談です。私は過去にイジメや不登校、職場のパワハラモラハラでメンタル病になりました。生きづらい思いしました。私の経験を活かして何かお役に立てればと思い、今、不登校、パワハラで生きづらさを感じている方たちへの支援をしたいと思います。支援者は体験当事者よりも、メンタルが強い人のほうが適任というイメージがあります。やったほうがよいでしょうか?